当方 あれこれアルコールバーナーを購入して火力などを試してみた。
燃料について書きたい。
メタノールの毒性について
を調べてからは、メタノールが恐ろしくなり、
エタノール燃料一択に乗り換えた。
子供がもし誤飲したり、メタノールが何かの間違いで
食べ物にかかったら一貫の終わりである。
しかもメタノールのボトルには燃料用「アルコール」
と しか 書いてないから。
酔っ払った大人がふざけて誤飲するかも。
そもそも調理や食べ物周りで使うのである。
このメタノールの毒性ヤバイ!
メタノールの毒性については皆さん各自調べた方がよろしいかと。
ヤクルト一本分の量で死ぬとか。
舐めるだけでもヤバイとか!
で
「無水エタノール(100%エタノールのこと)」を燃焼させてみた。
→火が大きすぎた。
メタノールより火力が強いと言うよりオレンジ色の火が大きいだけ。
で
次は無水エタノールに水道水10%混ぜて燃焼させた。
(要するに度数90の酒です。)
エタノールだよメタノールじゃないよ
↓
鍋底が16cm以上なら10%水道水入エタノールが丁度良い。
次に無水エタノールに水道水20%を混ぜて燃焼させた。
↓
火力が少し弱くなった、
シェラカップとか小ぶりなモノには良いかな。
少し着火しにくくなったが、それでも何とか余熱なしで大丈夫。
結局のところ 安価で安心な78%消毒用アルコール(エタノール)を使っている。
業務用スーパーやホームセンターで78%が売っている。消毒にも使えるし。
それと これのライバルバーナーはメタノール専用のバーナーが多いから注意して!
商品の重量 | 110 g |
---|