クラシック・アレンジ・アルバム "Universal Design" の発売から4年。オリジナル楽曲中心による、よりアグレッシヴにパワーアップしたアルバムが完成。Exciting club music and cyber violin がコンセプトの今作は、クラブミュージックを中心に緩急のある楽曲がバランスよく配置。エレクトロニカ・クラブミュージックファン、クロスオーバーファンのみならず、老若男女の脳裏にレーザー光線がちらつく作品に仕上がっています。ドライブ中はスピードの出し過ぎに注意!
前作からおよそ4年ぶりとなるtransquilloのアルバム。 四つ打ちのキックを基調としたトランシーなトラックに、サイバーでエフェクティヴなヴァイオリンが絡み合う。 クラシカルな旋律とアグレッシヴなサウンドが見事に融合した意欲作だ。 --雑誌「CDジャーナル」より
テクノ、ロック、ジャズそしてクラシックと、多彩なアレンジでジャンルのバリアフリーを目指し、音楽のユニバーサル・デザインをコンセプトに活動するtransquillo。 うなる 、ハードでヘヴィーでラウドで、それでいて繊細で包み込むような音色。 シルクのような艶かしさと心臓をえぐり出すような凶暴さを併せ持った世紀のユニット。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
Amazon プライムの詳細はこちら。