上位の肯定的レビュー
5つ星のうち4.0こののままだとテーブルの上でも危ない
2020年10月15日に日本でレビュー済み
実際にテーブルの上でテストしてみました、まず洗える場所はすべて台所洗剤で洗い400cc程度水道から浄水器を通して水を入れてLackeryの240ポータブル電源から電力を供給しました。
結果は最大でも
110wを超えることもなく少しづつ下がっていき90w前後で落ち着きましたね時価的には20分程度だと思いますが90度から95度くらい(非接触温度計のため誤差は大きいかも)になりました、その後レビューで良く見たにおいに関しては蓋の部分がかなりのにおいでした、ただし中のお湯は少し冷ましてから確認しましたがにおいは解りませんでした。
もちろん家族二人で確認しましたし口にも入れてみました、この蓋の部分のにおいがプラスチックから来るものか浄水器を通しても残留する塩素性分化解りませんが私はこれだと使用可能と判断しましたから今週土曜日には釣行時に使用するつもりです。
蓋が意外とちゃちなために揺らしたら簡単に水漏れしそうに思いますし蓋の注ぎ口にロックする部分はおもちゃレベルが簡単に外れます、無いほうがましなレベルですが漏れるとすればこの注ぎ口だと思います、ロックしていても簡単に注ぎ口の蓋は開きます。
その後湯入をして試したらかなり改善しました、しかし、私の車ではドリンクホルダーに大きすぎて入ることはなかったです、ただし市販のドリンクホルダーにはぴったりと入りました、純正のドリンクホルダーは600cc程度のペットボトルは入るのに・・・何故?
最もきちんと入るケースを合わせて購入していたので問題はないのですが説明文だと普通に入るように思いますから入らない車種結構あるのでは・・・
消費電力を考えてこの製品にしましたから多少のことは目をつぶりますが耐久性などは気になります、コーヒーを同時に二杯程度ならこの要領で十分だと判断しています、車載に関してキャンプ用のガスバーナーなどいろいろ所持していますがせっかくポータブル電源あるのでこちらをメインにしたいと思っています。