Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: EXIT TUNES PRESENTS Megurinemotion feat.巡音ルカ -10th ANNIVERSARY BEST-
メインコンテンツにスキップ
プライムを始める
JP
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
サインイン
アカウント&リスト
返品もこちら
注文履歴
今すぐ登録
プライム
カート
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
デジタルミュージック
Android アプリ
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
ラグジュアリービューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
レディース
メンズ
キッズ&ベビー
服&ファッション小物
シューズ&バッグ
腕時計
ジュエリー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフト券
産業・研究開発用品
Amazonパントリー
Amazonアウトレット
検索
検索
タイムセール
クーポン
AmazonBasics
ランキング
ギフトランキング
新着商品
ギフト券
カスタマーサービス
Amazonで売る
EXIT TUNES PRESENTS Megurinemotion feat.巡音ルカ -10th ANNIVERSARY BEST-
›
カスタマーレビュー
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
評価の数 6
星5つ
100%
星4つ
0% (0%)
0%
星3つ
0% (0%)
0%
星2つ
0% (0%)
0%
星1つ
0% (0%)
0%
EXIT TUNES PRESENTS Megurinemotion feat.巡音ルカ -10th ANNIVERSARY BEST-
VARIOUS ARTISTS
形式: CD
変更
価格:
¥2,626
+ Amazonプライムなら、お急ぎ便が無料
レビューを書く
カートに追加
ほしい物リストに追加
このページは JavaScript が有効になっている場合に最適に機能します。それを無効にすると、いくつかの機能が無効になる、または欠如する可能性があります。それでも製品のすべてのカスタマーレビューを表示することは可能です。
検索
並べ替え
トップ評価
新しい順
トップ評価
フィルタ
すべてのレビュアー
Amazonで購入のみ
すべてのレビュアー
すべての星
星5つのみ
星4つのみ
星3つのみ
星2つのみ
星1つのみ
高評価のすべて
低評価のすべて
すべての星
すべての形式
形式: CD
すべての形式
テキスト、画像、ビデオ
画像と動画のレビューのみ
テキスト、画像、ビデオ
5件中1 - 5件目のレビューを表示
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
すべてのレビューを日本語に翻訳
オーガス
5つ星のうち5.0
硬派で正統派な選曲だが
2019年5月7日
形式: CD
Amazonで購入
各ジャンルからまんべんなく一曲ずつ選んでいる点において、なかなか真面目に取り組んでいることがわかる。
選んだ曲にしても、なかなか硬派で真面目な曲ばかりである。
これは特にバンド活動を長く携わっている人が選曲したと思われる。
真面目に曲と向き合って聞きたい人には嬉しいが、反面、ふざけた部分や軽く聞きたい人には重く感じるかもしれない。
また、十周年と銘打つには、膨大なルカ曲に対して選択した曲数が不足しているため、ポップスやテクノ、JAZZなどのジャンルまで及んでおらず、お祭り的な要素も少ない。
例えば、ミクやグミの曲をルカに歌ってもらうなどの企画や、ルカでナレーションを入れ、一つのアルバムとして製作するような工夫が欲しかった。
ついでに言わせてもらえば、ボカロPへのインタビュー、ライナーノーツや、解説も何もないので、曲だけ聞いてくれとの意図については、異論がなくはないが、そういったものもアルバムを入手する楽しみの一つなので、考慮にいれてほしかった。(購買対象者を考慮するとアクリルキーホルダーは不要なのでは?)
もう一つ言わせていただくと、スカートを翻して太ももをあらわにしたジャケットデザインは、大人の女性をイメージしたルカとはちょっと違うのではないかと思いました。
とはいえ、歴史的にみて良曲を選んでいるので、真面目にボカロを聞いてみたい人は、ルカの一部として入手しても良いだろう。
下記、個人的感想を記述するので、参考にされたし。
何分音楽には疎いので、つたない語彙ですが、ご容赦ください。
発表日はニコ動投稿日を調べて記載させていただきました。
01.「ダブルラリアット」2009/2/5発表。この意味不明でいて、判るようなわからないような歌詞が、発表当時のボカロ熱気を示している。コミカルな動画にも如実にあらわれていて、黎明期の自由さや、世の中に埋もれていて爆発したエネルギーを感じることができる。コミックバンド系の曲。つい最近、このPさん、あいもかわらずな曲を発表しているので、ニコ動で確認しみてはいかがでしょうか。
02.「エンダーエンバーミング」2019/1/11発表。軽快なロック、00年代風?ピコピコ音を取り入れて、不思議ボカロ曲ぽく作曲されている。
03.「クイーンオブハート」2014/7/21発表。昭和歌謡曲風ロック。ダンスホールミュージックというべきか?こちらも軽快な曲で、管楽器の音をいれて、曲を盛り上げている。本家よりも、人間の男が歌っている動画の方が再生数が伸びている。ルカさんピンチ?
04.「No Logic」2009/9/14発表「Calc.」に並ぶ、ジミーサムPのフュージョン風の名曲。オリジナルから、多くのアレンジが加えられており、ほぼ録り直したと思われる。かなりアクが抜けて、全体的にまろやかで心地よいアレンジとなっている。ギターも桁違いに進化しており、オリジナルも良かったが必聴のギターメロディ。もちろんルカの最新バージョンを使っているらしく、歌声もかなりなめらかになっている。この曲はギターだけでなく、歌詞が感涙もの。真面目で日常を窮屈に感じている人に是非聞いてほしい。最後にジミーさんのサプライズメッセージがあるので、お楽しみに。
05.「Hello,Worker」2011/9/2発表。うーーーん、よくぞこの曲を選んでくれたと言いたい。ともかく、この曲は歌詞が一番の聞きどころ。まずは発表された時代の背景を知ってほしい。バブル崩壊、リストラという名の大量解雇、失業率の増加、就職氷河期、銀行の貸しはがし、民間の高利貸し(堂々とCMしていた。)、ポピュリズム(民●党)の台頭、リーマンショックによる派遣切り、若者の使い捨て、ひきこもり、ネット難民、ホームレスがあふれた時代だった。失われた20年に、その先の見えない苦しみを味わされていたのが当時の若者であった。社会に拒絶され続け、その自分の存在価値すら分からなくなった苦しみからもがいている若者の姿を、この曲は叫ぶようにして歌い上げている。息継ぎをするように、ブレスを効果的に入れてくる演出に、歌い手の懸命さが伝わってくる。当時は、この動画を見ながら泣いている人も多かったはずだ。自由を求めるロックとして、世に出して恥ずかしくない一曲。
06.「星屑ユートピア」2009/1/30発表。これも初期に発表されたよく知られている曲で、オムニバス版にちょいちょい登場しているようである。仕上がりはロック調であるが、中身は軽妙な歌謡曲そのものであり、ルカ曲にふさわしい。「magnet」が好きならお勧め。
07.「カエロスティウム」2019/1/16発表。前曲と同じPさんであるが、こちらは歌謡曲をメロディアスメタルともいうべき曲風に仕上げている。
08.「Leia」2011/1/1発表。ヘビーメタルど真ん中曲。いろんな人が歌っているようだが、個人的には、なにがなんだかよくわからない。メロディは一本調子だし、歌詞もよくわからん。発表した時期が古いので仕方ないのだが、ルカさん以外に歌ってもらったほうが良かったのでは?できれば外してほしかった。
09.「Blackjack」2010/11/4発表。これは何ロックと呼ぶのがいいのか、自分には思いつきませんが、やっぱりちょっと歌謡曲っぽくて、ルカさんには向いているのだろう。割と激しい曲です。
10.「HowMucH?!」未発表曲(ニコ動にはUPされていませんでした。)「magnet」の流星Pさんの作品。同曲と同じように昭和歌謡曲ぽい曲風であるが、現代風にアレンジされている。こちらも軽快で、大人の恋の駆け引きを歌った曲。歌詞もGood。スナック「初音」に似合う曲ですw
11.「maician's operation」2012/5/17発表。「サイバーサンダーサイダー」のEZFGさんの曲。同タイトルのアルバムにオリジナル曲が収録されている。自分は勝手にサイバーテクノと呼んでいるが、病的な歌詞と曲風が良いと思うかどうか。本人さんに、そういった面があるんでしょうね。ここのところPiaproに、ボカロを変えて投稿しているので、興味のある方はのぞいてみてはいかがでしょうか。「サイバーサンダーサイダー」のルカバージョンをDLできます。※こちらの方を収録したが良かったのでは?
12.「Loops and Loops」2012/4/13発表。一気に雰囲気が変わって、R&Bにテクノ音を加えて仕上げている。英語が歌えるルカ姐さんに期待して、英語歌詞をふんだんに盛り込んでいる。
13.「セカンド・キス」2017/5/17発表。数々の良曲をコンスタントに発表しているみきとPさんの曲。動画のタグにはファンクとなっているが、フュージョン系のドライブに合う"大人"の恋愛を歌ったさわやかおしゃれ曲となっている。
14.「チェルシー」未発表曲? バラード曲。ミクの声も聞こえるような気がします。自分のヘッドフォンだと音割れしてしまいます。良い曲ですが、キーを一つか二つ下げたほうが良かったと思いました。
15.「インタビュア」2011/11/4 ちょっと寂しい感じのポップス。自分にとっては、この頃のこんな感じの曲をよく聞いていたことを思い出し、胸が痛くなります。不景気や東北の震災後で世の中が閉塞感に包まれていて、本当に暗い時代だったなぁ…。
長くなりましたが、以上で解説を終わらせていただきます。
これだけ長々と解説する気になったのは、やはり良い選曲がそうさせたのでしょう。
こうして見てみると、やはりボカロは2012年頃までが最盛期だったと、あらためて思います。
ここに並んだ曲は、今でも思い出されてしまうほどなので、やはり良い曲なのでしょう。
個人的には、ルカ姉さんは、ボサノバや歌謡曲が似合っていると思います。
ボカロPさんにお願いしたいのは、ミクでもルカさんでもボーカロイドときちんと向き合って曲を作ってほしいのです。
なぜミクなのか、なぜルカなのか。
最近は声をつぶしていたり、ボカロの音量を下げて声が聞き取れない曲も時々見かけます。
僕は、これもボカロ衰退の一因だと思っています。
どうかボカロPの方々にお願いしたい一点であります。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
0
コメント
違反を報告
コメント
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
0
コメントを表示
並べ替え:
最新
古い順
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Akinobuuehara1986
5つ星のうち5.0
満足してます
2019年1月22日
形式: CD
Amazonで購入
パッケージのイラストに惹かれて買ったけど
あまりボカロ曲を聞かないので、他の曲も
聞いて見たくなりました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
0
コメント
違反を報告
コメント
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
0
コメントを表示
並べ替え:
最新
古い順
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0
買ってよかった
2019年2月17日
形式: CD
Amazonで購入
知ってる曲は楽しいですし、知らなかった曲は聞けば聞くほどお気に入りとなってなっていく曲ががたくさんありますね。
ルカさん10周年記念だし。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
0
コメント
違反を報告
コメント
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
0
コメントを表示
並べ替え:
最新
古い順
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
たこ地蔵
ベスト1000レビュアー
5つ星のうち5.0
高飛車からダメダメまで、いろんなルカが聴ける
2019年4月17日
形式: CD
ジャケットが麗しい。15曲入りの充実したアルバムだった。
「星屑ユートピア」や「NO LOGIC」など好きな曲が収録されているのが嬉しい。
「ルカルカ★ナイトフィーバー」や「Just Be Friend」など入って当然の曲が洩れているが、
全部おなじみ曲というのも芸がないし、まあ良いバランスと言えるだろう。
「How Much?!」♪貴方が言った だってそう言った♬
駄目女がズルズル堕ちていく痛い曲で、サビのメロディが脳内でリピートしている。
書き下ろしらしいが、聞き覚えがあるぞ。どこで聞いたのだったか。馴染み曲以外では最高のお気に入りだ。「Blackjack」と続けて聞くと、人生が破滅しそうな気分に浸れて気持ちいい。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
0
コメント
違反を報告
コメント
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
0
コメントを表示
並べ替え:
最新
古い順
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
小理世
5つ星のうち5.0
Good album!
2019年8月28日
形式: CD
This CD have lots of songs which I like.
And happy 10th anniversary to Luka!
役に立った
0
コメント
違反を報告
レビュー を日本語に翻訳する
コメント
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
0
コメントを表示
並べ替え:
最新
古い順
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
5のカスタマーレビューおよび6のカスタマー評価があります。
他のお客様はこれらの商品もチェックしています
巡音ルカ 10th Anniversary - Fabulous∞Melody -
巡音ルカ
¥4,400
5つ星のうち5.0
8
初音ミク「マジカルミライ 2019」OFFICIAL ALBUM
初音ミク
¥3,500
5つ星のうち4.6
17
EXIT TUNES PRESENTS Vocalostream feat.初音ミク
VARIOUS ARTISTS
¥2,530
5つ星のうち5.0
1
EXIT TUNES PRESENTS Gumissimo from Megpoid ―10th ANNIVERSARY BEST―
VARIOUS ARTISTS
¥3,520
5つ星のうち5.0
2
HATSUNE MIKU EXPO 5th Anniversary E.P.
初音ミク
5つ星のうち5.0
5
カスタマーサービスが必要ですか?
こちらをクリック
Amazonプライム会員ならお急ぎ便、日時指定便が使い放題
さらに、映画もTV番組も見放題。200万曲が聴き放題 。クラウドに好きなだけ写真も保存可能。
>
プライムを無料で試す
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
Amazon プライムの詳細はこちら。
トップへ戻る
Amazonについて
採用情報
Amazonについて
プレスリリース
Amazonと地球
Amazonのコミュニティ活動
AmazonGlobal
Amazonでビジネス
Amazonで売る
フルフィルメント by Amazon
マケプレプライム
Amazonビジネスで法人販売
Amazon Pay(決済サービス)
アソシエイト(アフィリエイト)
Amazonで広告掲載をする
Amazonで出版
›
すべてのサービスを見る
Amazonでのお支払い
Amazonポイント
Amazonギフト券
Amazon Mastercard
クレジットカード&保険
パートナーポイントプログラム
Amazonギフト券チャージタイプ
›
すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
配送料と配送情報
Amazon プライム
商品の返品・交換
コンテンツと端末の管理
Amazonアシスタント
ヘルプ
日本語
ショッピングのための言語を選択します。
日本
ショッピングのための国/地域を選択します。
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
本は、聴こう。
最初の1冊は無料
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
Prime Now
好きな時間が選べる。
最短2時間で届く
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
Book Depository
送料無料で
世界中にお届け
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
利用規約
プライバシー規約
パーソナライズド広告規約
© 1996-2019, Amazon.com, Inc. or its affiliates