Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 【孫子正解】シリーズ第十二回 用兵は結局「人にあり」〈第十篇 地形〉
メインコンテンツにスキップ
プライムを始める
JP   こんにちは, ログイン アカウント&リスト サインイン アカウント&リスト 返品もこちら 注文履歴 今すぐ登録 プライム カート
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
検索
人気の映画・ドラマが見放題
人気の映画・ドラマが見放題
タイムセール クーポン AmazonBasics ランキング ギフトランキング 新着商品 ギフト券 カスタマーサービス Amazonで売る

  • 【孫子正解】シリーズ第十二回 用兵は結局「人にあり」〈第十篇 地形〉
  • ›
  • カスタマーレビュー

カスタマーレビュー

5つ星のうち5.0
星5つ中の5
評価の数 2
星5つ
100%
星4つ 0% (0%)
0%
星3つ 0% (0%)
0%
星2つ 0% (0%)
0%
星1つ 0% (0%)
0%
【孫子正解】シリーズ第十二回 用兵は結局「人にあり」〈第十篇 地形〉

【孫子正解】シリーズ第十二回 用兵は結局「人にあり」〈第十篇 地形〉

孫子塾塾長 佐野寿龍
形式: Kindle版変更
価格:¥700
レビューを書く
すべてのオプションを見る

ほしい物リストに追加

検索
並べ替え
トップ評価
フィルタ
すべてのレビュアーすべての星すべての形式テキスト、画像、ビデオ
2件中1 - 2件目のレビューを表示

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

中年サバイバー
5つ星のうち5.0「地形」もつまるところは能力のある将が用いてこそ「兵の助け」となる。
2016年6月10日
形式: Kindle版Amazonで購入
 孫子正解シリーズも12冊目となり、今回は第十篇「地形」を詳説している。
 孫子兵法は第一篇「計」に五事として「道、天、地、将、法」を挙げているとおり、「天、地、人」という三事を戦争という特殊性に特化して説いている思想書である。特に地形に関しては第一篇 「計」、第四篇 「形」、第七篇「 軍争」、第八篇 「九変」、第九篇「 行軍」並びこの第十篇「 地形」において述べられている。この第十篇「地形」はタイトルのとおり「地」について述べられていることは間違いないが、本質的には戦闘の舞台となるこの地形をとおして、それを活用する主体たる将の脳力開発について述べているということを著者は喝破している。
 本篇では実際の戦闘は地上においてなされる以上、勝利を得るためには「地形」に関する知識は必要不可欠なものであり、将が絶対に身に着けるべきものであるとしている。具体的には、将が地上で軍を展開するうえで知っておかなければならない「6種類の地形とその活用法」並びに、自軍を弱体化、あるいは崩壊させる要素として将が留意しなければならない「6種類の敗の道」を列挙して説いている。この「6種の地の道」と「6種の敗の道」を熟知することが勝利を得る必須条件であるが、はたしてここに列挙されたものを知るだけで良しとできるものであろうか。
 孫子は徹頭徹尾、「勝ちやすきに勝つ」ことの大切さを繰り返し、そのためには詭道に立脚した極まることのない奇正の変を駆使し、虚をもって敵の実を討つことを力説している。そのような孫子兵法において、「6種類の地の道」と「6種類の敗の道」を単に頭で理解しただけで「わかった」あるいは「身に着けた」と達観することなど可能であろうか。虚々実々、敵との命がけの駆け引きのなか、千変万化、変化極まりない戦場において、「兵法にこう書いてあったからこうなるはずだ」、「兵法にこう説いてあったからこれをやってはだめだ」という固定化した観念論がいかに危険であるかは、彼の「泣いて馬謖を斬る」の格言の由来となった蜀の馬謖をみれば一目瞭然であり、逆に兵法を固定化して考えず、絶えず自らの頭で考えて活用することが大切であることは、あえて兵法において禁とされている「背水の陣」をひくことで勝利を得た漢の韓信をみても明らかである。
 つまり孫子は地形について「地の道」と「敗の道」を列挙して説いているが、それらはあくまでも条件であり、最後はそれを活用する将、つまり人にかかっていることを力説しているのである。「智、信、仁、勇、厳」(第一篇計)を自ら体得しようと自己研鑽を怠らず、「進みては名を求めず、退きては罪を避けない」(第十篇地形)自らを律する強さがあるからこそ、敵を料って(はかって)これら地形を活用し、自軍を勝利に導くことができるのであり、まさにそれを体現する将は「民の司命、国家安危の主」(第二篇作戦)となり「国の宝」(第十篇地形)となるのである。
 それを鑑みるにはたして今の日本に「国の宝」たるリーダーは存在するであろうか。政治家や官僚、一流企業の経営者などによる不祥事が後を絶たず目を覆いたくなるばかりである。彼らは確かに有名大学を出て頭がよく有能であると自他ともに認められているが、しかしリーダーとして決定的に足りないものがあるのではないだろうか。いまこそ日本人は真のリーダーとはどうあるべきかをこの孫子兵法を通じて真剣に考えるときに来ているのではないであろうか。
役に立った
0コメント 違反を報告
コメント

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

    0 コメントを表示
    並べ替え:
  • 最新
  • 古い順

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


okaken
5つ星のうち5.0万全な勝利を実現するために
2016年6月16日
形式: Kindle版Amazonで購入
孫子の理論体系における第十篇 地形の位置付けは「統率(リーダー)論」であり、リーダーとはどう在るべきかが論じられている。

今篇は篇名の如く「地形」に基づいて行なう状況判断について説明がなされるが、その要訣は、用兵はあくまでも将帥の人間的資質によるのであって地形はその補助に過ぎないという逆説的見解にある。地形をただ単に知識として解釈しているレベルでは甚だ不十分で、その本質を正しく把握し、臨機応変・状況即応して活用出来るかどうかが肝要なのだ。つまり地形はあくまで「条件」であり、それを真に活用出来るかは将帥の脳力如何にかかっている。正しく彼我の状況判断が出来る優秀な将材が在ってこそ、結果として地形判断が戦いに於ける最大の切り札に成り得ると筆者は明言する。

作今枚挙に暇が無いほど権力者の不祥事が相次いでおり、その釈明会見の内容も反面教師にしか成り得ないお粗末な代物である。しかし彼らは選ばれた結果その立場に居るのであるから、選出する側の責任も大いに存在する。孫子は言う、「政治・軍事・教育・経済・国家荒廃等のあらゆる事象の根源は人である」と。真のリーダーを見抜く判断基準を養うためにも、今日の日本人が孫子を”正しく”学ぶ事は焦眉の急であり、その最良の書籍が孫子正解シリーズであると断言したい。
役に立った
0コメント 違反を報告
コメント

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

    0 コメントを表示
    並べ替え:
  • 最新
  • 古い順

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。



他のお客様はこれらの商品もチェックしています

【孫子正解】シリーズ第十三回 死地作戦・其の一〈第十一篇 九地〉
【孫子正解】シリーズ第十三回 死地作戦・其の一〈第十一篇 九地〉
孫子塾塾長 佐野寿龍
¥700
5つ星のうち5.02
【孫子正解】シリーズ 第一回 孫子兵法の学び方
【孫子正解】シリーズ 第一回 孫子兵法の学び方
孫子塾塾長 佐野寿龍
¥700
5つ星のうち5.04
【孫子正解】シリーズ 第二回 孫子十三篇の理論体系(全体構造)と体系図
【孫子正解】シリーズ 第二回 孫子十三篇の理論体系(全体構造)と体系図
孫子塾塾長 佐野寿龍
¥700
5つ星のうち5.04
【孫子 一問一答】シリーズ 第六回
【孫子 一問一答】シリーズ 第六回
孫子塾塾長 佐野寿龍
¥700
5つ星のうち5.04
【孫子正解】シリーズ 第十五回 〈第十二篇 火攻〉前半部・火攻作戦篇(特殊的用兵論)、後半部・全用兵論の総結言篇
【孫子正解】シリーズ 第十五回 〈第十二篇 火攻〉前半部・火攻作戦篇(特殊的用兵論)、後半部・全用兵論の総結言篇
孫子塾塾長 佐野寿龍
¥1,000
5つ星のうち5.02

カスタマーサービスが必要ですか?こちらをクリック
‹ 【孫子正解】シリーズ第十二回 用兵は結局「人にあり」〈第十篇 地形〉の商品詳細を表示
Amazonプライム会員ならお急ぎ便、日時指定便が使い放題
さらに、映画もTV番組も見放題。200万曲が聴き放題 。クラウドに好きなだけ写真も保存可能。
> プライムを無料で試す

現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。

Amazon プライムの詳細はこちら。

トップへ戻る
Amazonについて
  • 採用情報
  • Amazonについて
  • プレスリリース
  • Amazonと地球
  • Amazonのコミュニティ活動
  • AmazonGlobal
Amazonでビジネス
  • Amazonで売る
  • フルフィルメント by Amazon
  • マケプレプライム
  • Amazonビジネスで法人販売
  • Amazon Pay(決済サービス)
  • アソシエイト(アフィリエイト)
  • Amazonで広告掲載をする
  • Amazonで出版
  • ›すべてのサービスを見る
Amazonでのお支払い
  • Amazonポイント
  • Amazonギフト券
  • Amazon Mastercard
  • クレジットカード&保険
  • パートナーポイントプログラム
  • Amazonギフト券チャージタイプ
  • ›すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
  • 配送料と配送情報
  • Amazon プライム
  • 商品の返品・交換
  • コンテンツと端末の管理
  • Amazonアシスタント
  • ヘルプ
    日本語ショッピングのための言語を選択します。
    日本ショッピングのための国/地域を選択します。
      Amazon Advertising
      商品の露出でお客様の関心と
      反応を引き出す
      Audible(オーディブル)
      本は、聴こう。
      最初の1冊は無料
      アマゾン ウェブ サービス(AWS)
      クラウドコンピューティング
      サービス
      Amazonアウトレット
      訳あり商品を
      お手頃価格で販売
       
      Prime Now
      好きな時間が選べる。
      最短2時間で届く
      Amazonビジネス(法人購買)
      請求書払い
      法人価格・数量割引
      Book Depository
      送料無料で
      世界中にお届け
      Shopbop
      世界中の厳選された
      ファッションアイテム
      • 利用規約
      • プライバシー規約
      • パーソナライズド広告規約
      © 1996-2019, Amazon.com, Inc. or its affiliates