メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは
お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Audible・オーディオブック
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
Amazon定期おトク便
デジタルミュージック
Android アプリ
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
レディース
メンズ
キッズ&ベビー
服&ファッション小物
シューズ&バッグ
腕時計
ジュエリー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフト券
産業・研究開発用品
Amazonパントリー
Amazonアウトレット
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
アカウント
返品もこちら
注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント
ランキング
Amazon Basics
Prime Video
タイムセール
新着商品
本
プライム
カスタマーサービス
クーポン
車&バイク
Kindle本
パソコン・周辺機器
ドラッグストア
スポーツ&アウトドア
パントリー
ギフト券
食品&飲料
ビューティー&パーソナルケア
ホーム&キッチン
おもちゃ&ホビー
Amazonファッション
ベビー&マタニティ
ギフトランキング
ペットフード・ペット用品
Amazonで売る
定期おトク便
このページは JavaScript が有効になっている場合に最適に機能します。それを無効にすると、いくつかの機能が無効になる、または欠如する可能性があります。それでも製品のすべてのカスタマーレビューを表示することは可能です。
カスタマーレビュー
栗む
5つ星のうち2.0
色々と詰め込みすぎです
2020年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今迄なんとなく読んできました。
このシリーズは読者が大人でも軽く読めて楽しめるし、キャラも魅力的なので好きなんですが、続編出る度に思うのはキャラが使用する現代的な言葉や表現にどんどん違和感が出てくる事です。
ラノベですしファンタジーなのでそういうものだと許容するべきなのでしょうけど、あまりにも多用されるとせっかくモデルにした時代の世界観が崩れる気がします。逆にわざわざ古い表現を使うところもあるので、現代的なセリフや表現との差が余計に違和感を感じました。
わかりやすいところで言えば「了解(ラジャ)」等、ルビをふられると一気に現実に引き戻されます。きちんと校正しているのか不可解な部分も多く、更に細かく言えばモデルにしている世界観や医療技術等のズレに整合性が見い出せず苦労します。
タイトルが「薬屋のひとりごと」とはいえ、猫猫のぼやきも少し多すぎるのではないかなと、ボヤきすぎていてちょっと面倒な人になっています。そしてお馴染みの燕燕の行動等がちょっと度が過ぎる。お嬢様愛にしても、やりすぎな表現は読んでいて全く入り込めません、特に今回の扇子だか扇だかのシーンは出す必要あるんでしょうか、あの様なノリは非常に冷めます。
新キャラの動きも不自然過ぎて、なんでここまで珍妙なキャラを今更出てきたのか。
面白いキャラではあるんですけど、これが西都に着いてからどう活きるのか不安です。
更に今巻はどの章も中途半端な進行で、無理矢理ストーリーを引き伸ばしているのか、纏まりが無くて読んだ後にため息が出ました。
せっかく面白い内容なのに半端な感じで次に進みます、伏線を散りばめたりしているのかわかりませんが、必要な話でも色々と詰め込みすぎな気がしてあまり楽しめませんでした。
全てのもたつき感が次の巻への布石であってもモヤモヤが残る書き方というか。
この内容を描くにはページが少ない印象ですし、これで次の本が1年後でしょうか?せめて前後編とかで数ヶ月差で出すとかするような終わり方に思えます。
今迄は1冊で物語が割とうまく纏まっていたと思うのですけど。
そろそろ読むのやめようかなと思いました。
112人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告
常設リンク
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
商品の詳細
薬屋のひとりごと9 (ヒーロー文庫)
日向 夏
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
527 件のグローバル評価
星5つ
76%
星4つ
14%
星3つ
6%
星2つ
2%
星1つ
1%
すべてのオプションを見る
ほしい物リストに追加