[Point1]アミノ酸系洗浄成分※1と高濃度※2炭酸※3で頭皮をすっきり、髪をなめらかに洗い上げる
低刺激なアミノ酸系の洗浄成分※1を使用することで、頭皮や髪の毛の本来落とす必要のない油分を落とすこと無く、落とし過ぎて余計傷つけてしまう心配もありません。また、カラーリングをした髪はアルカリ性になってしまいキューティクルが開いた状態になり、この状態で洗浄力の強いシャンプーをすると色素が流れてしまいカラーリングが長持ちせず色褪せてしまったり乾燥をすすめてしまいますのでアルカリ性を除去し、健康的な弱酸性に戻してあげることでキューティクルを閉じ、健やかな頭皮と髪の毛に導きます。(※1 ココイルグルタミン酸Na、ココイルメチルタウリンNa ※2 自社調べ ※3 炭酸ガス(噴射剤として))
[Point2]髪の内部から毛先までうるおいと輝きに満たされる髪へ
頭皮や髪にやさしい洗浄成分で汚れを取り、こだわりの保湿・補修成分で内部から補修し、毛先までしっとりとしたうるおいと輝きに満たされる髪へ導きます。
高保湿成分 リピジュア※1
水洗い1時間後の乾燥時でも高い保湿力を維持し、その優れた保湿力は世界でも注目されています。
毛髪補修成分 加水分解ケラチン(羊毛)
髪の毛や皮膚などに含まれる成分で毛髪の内部から補修し、ハリ・コシを与えます。保湿効果にも優れ、毛髪を柔らかくしっとりさせるのでダメージケアには欠かすことのできない成分です。
ノーベル化学賞受賞成分※2 フラーレン
エイジングケアに欠かすことのできない成分で頭皮のバリア機能にアプローチし、すこやかな髪へ導きます。
※1 ポリクオタニウム-51 ※2 1996年度受賞/自社調べ
[Point3]植物オイル(保湿・毛髪補修)をたっぷり配合し、ノンシリコンシャンプーとは思えない指通りと艶髪を実現
毛髪の栄養補給や柔軟化、保護にもなりエイジングケアに欠かせないアルガンオイルや、保水性が高く水分を抱え込む力を蓄えているバオバブオイルなど、こだわりの植物オイルを配合し、頭皮や髪の毛の汚れをクレンジングしながら頭皮や髪の毛のうるおいを保ち、柔らかな美髪に仕上げます。(※1 アルガニアスピノサ核油 ※2 バオバブ種子油 ※3 テオブロマグランジフロルム種子脂)
[Point4]オーガニック植物エキスを中心に9種類の植物エキスをこだわり配合(保湿・整肌)
こだわりの植物エキスでうるおいを与え、ハリのあるお肌を保ちます。頭皮環境を整えることですこやかな髪へと導きます。