カラー | エコパッケージ/1年保証 |
---|---|
ワイヤレス対応 | 802.11a/b/g/n/ac |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | アイ・オー・データ |
メーカー | アイ・オー・データ |
製品型番 | WN-DX1167R/E |
付属品 | スタンド、LANケーブル(0.5m)、ACアダプター、セットアップガイド、無線LA設定情報シート |
接続方式 | Wi-Fi |
サイズ | 標準モデル |
製品サイズ | 8.7 x 15 x 15 cm; 250 g |
商品重量 | 0.25 キログラム |
I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター ac1200 867+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3階建/4LDK向け チャコールグレー 標準モデル WN-DX1167R/E
参考価格: | ¥6,028 |
価格: | ¥4,500 |
OFF: | ¥1,528 (25%) |
接続方式 | Wi-Fi |
周波数帯クラス | デュアルバンド |
データ転送レート | 1300 Megabits Per Second |
ブランド | アイ・オー・データ |
ワイヤレス対応 | 802.11a/b/g/n/ac |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- [特長]ネットがもっと快適に。次世代通信IPv6(IPoE)対応ルーター(簡易パッケージ)
- [ご利用目安]4LDK/3階建て/接続台数16台
- [スピード]867Mbps(11ac 2×2)、300Mbps(11n)
- [機能]ビームフォーミングW/MU-MIMO/有線LANポート×4(100Mbps)
- [サイズ/重量]150(W)×87(D)×150(H)mm (スタンド含む)/ 約250g(本体のみ)
この商品には新しいモデルがあります:
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
- BUFFALO ツメの折れないLANケーブル カテゴリ6a ストレート フラットタイプ ブラック BSLS6AFU05BK
- Senetem LANケーブル 1m CAT7ウルトラフラットLANケーブル カテゴリ7 高速 lanケーブル 10Gbps/600MHz CAT7準拠 イーサネットケーブル RJ45 ツメ折れ防止 やわらか スリム ブラック モデム ルータ PS3 PS4 PS5 Xbox等に対応
- BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】
- BUFFALO NAS スマホ/タブレット/PC対応 ネットワークHDD 2TB LS210D0201G 【エントリーモデル】
- LANケーブル 15M カテゴリー6 RJ45 CAT6 イーサネットケーブル ネットワーク フラット やわらか lan cable STP 爪折れ防止 シールド モデム ルーター PS3 PS4 Xbox等に対応 ホワイト
- エレコム WiFiルーター 無線LAN 親機 11ac 867+300Mps 有線ギガ IPv6(IPoE)対応 ブラック 日本メーカー 【iPhone11 / iPhoneSE2 メーカー動作確認済み】 WRC-1167GS2-B
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター ac1200 867+300Mbps IPv6 3階建 4LDK 16台 返金保証 日本メーカー 【iPhone/android/chromebook メーカー動作確認済み】 WN-DX1200GR/E
- I-O DATA Wi-Fi5 無線LAN ルーター ac2000 1733+300Mbps IPv6 デュアルバンド 3階建/4LDK/返金保証 日本メーカー 【iPhone/android/chromebook メーカー動作確認済み】WN-DX2033GR/E
- I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター 11ax 最新規格 Wi-Fi6 AX1800 1201+574Mbps IPv6 3階建/4LDK/20台 PS5 日本メーカー 【iPhone/android/chromebook メーカー動作確認済み】 WN-DAX1800GR/E
- I/Oデータ 11ac対応 無線LANルータ 親機(867+300Mbps)IPv6 IPoE対応 WN-DX1167R
- I-O DATA Wi-Fi5 無線LAN ルーター メッシュ 360コネクト 867+400Mbps IPv6 デュアルバンド 3階建/4LDK/返金保証 日本メーカー 【iPhone/android/chromebook メーカー動作確認済み】WN-DX1167GR/E
- I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター 11n 300Mbps 一人暮らし 小型 コンパクト IPv6 返金保証 WN-SX300FR/E
類似商品と比較する
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
スタイル:標準モデル詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | WN-DX1167R/E |
---|---|
ASIN | B07L671SM3 |
発売日 | 2018/12/28 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/12/20 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 24,927位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 206位無線・有線LANルーター |
ご意見ご要望
商品ガイドとドキュメント
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
■IEEE802.11ac規格に対応し、867Mbps(規格値)の高速通信が可能なWi-Fi Gigabitルーターです(内蔵アンテナx2)。
■1階から2階へ(上方向)、2階から1階方向(下方向)へ、360度ムラなく電波を飛ばす「360コネクト」技術を搭載しています。
■外部からの不正接続をブロック出来る「Wi-Fiマモル」機能を搭載しています。また、内部の接続でも危険サイトをまとめてブロックする「ネットフィルタリング」機能も搭載しているのでダブルでセキュリティを強化できます。
■MU-MIMOでは複数の端末に同時に電波を出せるため端末の速度を落とさず安定した通信が可能です。
本商品は最大2台(※すべての子機が1ストリーム対応の場合)の端末に同時通信が可能です。
※子機もMU-MIMOに対応している必要があります。MU-MIMOは5GHz帯での通信時のみ有効です。
(本商品は印刷レスの簡易パッケージモデルとなります)
■ファームウェアアップデートにより、IPoE方式インターネット接続の「OCNバーチャルコネクト」に対応しました。※詳しくはメーカーHPをご覧ください。
メーカーより
|
|
|
---|---|---|
スマホ・PCを同時接続しても高速最大2台※1の端末に同時に電波を出すことができる「MU-MIMO」対応で、速度を落とさずに安定した通信が可能です。 ※ 子機もMU-MIMO対応必須 ※ 5GHz接続時のみ有効です ※1 すべての子機が1ストリーム対応の場合 |
自動調整でスマートフォンを狙いうち内蔵するアンテナで安定した通信を行い、ノイズによる速度低下を防ぐ「ビームフォーミングW」技術に対応。本商品は子機がビームフォーミングに対応していない場合でも、安定した通信を実現します。 ※ 5GHz接続時のみ有効です |
スマホも簡単につながる専用アプリ「QRコネクト」でカンタン接続。添付の設定シートのQRコードを読み取るだけでスマホやタブレットと接続できます。 |
|
|
|
---|---|---|
PCやゲーム機もワンプッシュで接続Windows PCやニンテンドー3DS、PS Vitaなどさまざまなゲーム機も「WPS」ボタンをワンプッシュするだけでつながります。 |
スマホ・PC・ゲームに対応スマホやPCはもちろん、ゲーム機やスマートスピーカー、テレビ、プリンターなど様々な端末を繋いで、家族みんなで使うことができます。 ※ テレビ、プリンターは無線LAN対応のものに限ります。 |
エコパッケージを採用印刷を極力排除したエコパッケージで、無駄な資源を使わずに環境へ配慮しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
WN-TX4266GR/E | WN-DX2033GR/E | WN-DX1167GR/E | WN-DX1167R/E | WN-DAX1800GR/E | |
特徴 | ファミリー向けハイスペックモデル | ファミリー向けスタンダードモデル | ファミリー向けエントリーモデル(Giga対応) | ファミリー向けエントリーモデル | Wi-Fi6最新規格モデル |
スピード | 1733Mbps+1733Mbps+800Mbps | 1733Mbps+300Mbps | 867Mbps+400Mbps | 867Mbps+300Mbps | 1201Mbps+574Mbps |
利用目安 | 4LDK/3階建て/接続台数36台 | 4LDK/3階建て/接続台数24台 | 4LDK/3階建て/接続台数16台 | 4LDK/3階建て/接続台数16台 | 4LDK/3階建て/接続台数20台 |
アンテナ数 | 4×4 | 4×4 | 2×2 | 2×2 | 2×2 |
有線LAN速度 | 1Gbps(1000Mbps) | 1Gbps(1000Mbps) | 1Gbps(1000Mbps) | 1Gpbs(1000Mbps):インターネットポート/100Mbps:LANポート | 1Gbps(1000Mbps) |
IPv6(IPoE)対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
本体サイズ | 約270(W)×67(D)×218(H)mm | 約180(W)×120(D)×186(H)mm | 約150(W)×83(D)×157(H)mm | 約150(W)×83(D)×157(H)mm | 約180(W)×120(D)×186(H)mm |
重さ | 約690g(スタンド含む) | 約440g(スタンド含む) | 約260g(スタンド含む) | 約260g(スタンド含む) | 約450g (スタンド含む) |
その他 | 時間制限/トライバンド対応/土日メーカーサポート/ペイバックメーカー保証 | 時間制限/Wi-Fiマモル/お子様向けフィルタリング機能5年間無料/土日メーカーサポート/ペイバックメーカー保証 | 時間制限/お子様向けフィルタリング機能5年間無料/メッシュ対応/土日メーカーサポート/ペイバックメーカー保証 | 時間制限/Wi-Fiマモル/お子様向けフィルタリング機能(別途購入)/土日メーカーサポート/ペイバックメーカー保証 | 時間制限/お子様向けフィルタリング機能5年間無料/土日メーカーサポート/ペイバックメーカー保証 |
メーカー保証年数 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まず初期設定が面倒すぎる。プラグを設定して無線を探知するだけでも5分前後かかり、暗号キーを入力して初期設定するのにも5分待たねばならない上に、つながらないときた。何度も初期設定したがつながらないなんて、これがはじめてでした。
日本企業に頑張って欲しいと思い購入したが、残念すぎる結果。I-0 DATAはリピートしません。
LAN ケーブル?は付属していました。
アパートがインターネット無料なので、アパートの壁にあるインターネット接続のジャック?に直接LANケーブルを繋いで、スマホをWi-Fi接続にして、暗証番号?を入力するだけで接続はすぐできました。
ただ、インターネットに接続するには、スマホまたはパソコンに立ち上がる設定画面を入力しないといけないのですが、スマホだったからか設定画面が自動で立ち上がらなくてそれでちょっと戸惑いました。
フリーサービスの電話が17時までだったので時間外だったため、自分で色々調べて、もう一度、初めのWi-Fi接続を最初からやり直したら設定画面が立ち上がりました。設定画面が立ち上がったらその後の入力とかは簡単でした。
全くの素人のWi-Fi接続初心者が、一人で接続できたので、ちょっと知識がある方なら大丈夫だと思います。アパートの3LDK で電波は強となっていて、快適に接続できています。
BIGLOBEからIPv6(IPoE方式)対応のルーターをレンタルすると500円/月です。WN-DX1167Rは\3,980-だったので、1年も使えば元が取れます。
元は同じI-O DATA製のWN-AC1167GRを使っていたのですが、WN-AC1167GRはファームウェアを最新化してもIPoE方式に対応していませんでした。そのため、仕方なくWN-DX1167Rに買い換えました。
光収容装置(ONU)と接続するだけでIPv6(IPoE方式)を自動認識し、勝手に接続してくれました。
有線でネットから動画をダウンロードして300Mbps超出るので(ダウンロード先のサイトがネックになっている)、性能面の安定性も特に問題ありません。
でアプリ落とすも肝心の自分のルーターをサーチできずに設定できない
アドレス直打ちだと、親ルーター とバッティングして指定アドレスが使えない八方塞がり
このあたりまだバッファローのほうが何倍もしっかりしてる
ともかく設定の要のマジックファインダーはスマホ版もPC版もバグで機能しないから技術力が根本的に劣ってる
絶対に買ってはいけないルーター
正解だった。回線速度はipnoeのみならず、pcでも早くなり安定もしていて快適なネット環境になった。
ただ、買う時にレビューを見て心配だったのは設定が難しいという声が結構多かったこと。
しかし商品が到着して設定したところ難なくできた。設定が難しいといっている人たちは、何か特別な使い方をしているのか良く分かりませんが、普通に家庭用に使うのに面倒な設定はないと思う。
新しいPCを買って普通に説明書を見ながら自分で立ち上げてセットアップできる人ならこのルーターの設定で悩む事はないと思うので、設定が難しいというレビューに惑わされない方がいいと思います。
無線本体はAPとしてasusのルーターを利用しています。
初期起動時にルーターモードで電源を入れてしまった為なのかとにかくスマホタブレットPCでも本機にwifiがつながらない。繋がらないため設定出来ない。
どipアドレスが取得出来ていない様だったのでスマホのipを固定してGwを192.168.0.1にして無線接続しやっとwifi接続完了。
しかしブラウザ起動では本機を発見できず。仕方なくioのアプリ導入し機器を検索192.254のローカルアドレスって。。。。今wifiがなぜつながっているのかも意味不明!
しかしアプリからipアドレスの設定変更が出来ないと表示された後アドレス設定画面へなぜか変更が出来ました。
ここからはメインのsuid入力等だけたったので設定は簡単。無事設定は終わりpsの速度も下り10Mから50Mまでアップしました。
返品も検討するレベルでしたが何とかなって良かったです。電波感度も上がりました。
悪い所
値段相応レベルではなくUIがしょぼすぎる
内部の設定が雑なため意味不明のエラーになるとどうしようもなくなる
完全に中国や韓国の機器にはコスパも機能も負けている
下手な不良品アプリ導入で余計手間になっている
ライトユーザー層は信用してioやバッファローの機器を購入している為なんとか成り立っているんだと思うけどもう少しユーザーに丁寧な作りにしたほうが良いと思います。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。