電池 | 2 リチウムイオン 電池(付属) |
---|---|
商品モデル番号 | XRD-XV-01BK |
カラー | ブラック |
コネクタ | USB |
材質 | プラスチック |
サイズ | 小型 |
電池種別 | リチウムイオン |
電源 | バッテリ駆動 |
電圧 | 230 ボルト |
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
-
XROUND VERSA (バーサ)ワイヤレスイヤホン (ブラック, 通常版)
購入を強化する
ブランド | エックスラウンド(Xround) |
色 | ブラック |
接続技術 | 無線 |
モデル名 | VERSA (バーサ) |
ヘッドホン型式 | インイヤー |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 商品名:VERSA (バーサ), 通信方式:Bluetooth Ver. 5.0, 出力:Bluetooth Power Class2, 最大通信距離:約10m, 使用周波数帯域:2.4GHz帯 (2.402~2.480 GHz), 再生周波数帯域(A2DP):20~20,000Hz
- 【ヘッドホン部】型式:密閉ダイナミック型, ドライバーユニット:6㎜チタンコートドライバー, 感度:103dB, インピーダンス:16Ω, チップセット:Qualcomm QCC3020 (TWS Plus対応), 防塵防水性能:IP67, 質量:イヤホン:約4.5 g x 2 充電ケース:約40g
- 【マイクロホン部】型式:MEMSマイク、cVc8.0ノイズキャンセリング対応, 指向特性:全指向性, 有効周波数帯域:100~8,000Hz
- 対応プロファイル:AVRCP1.6 / HSP1.2 / HFP1.7 / A2DP1.3.1 / cVc8.0, 対応コーデック :SBC、AAC、aptX
- 【付属品】専用充電ケース(Qi無線充電対応), USBケーブル ( 約15cm USB A to C), イヤーピース: SpinFit製コンフォートイヤーピース(S・M・L), 遮音イヤーピース(S・M・L), イヤーフック付きカバー(S・M・L)+フック無しカバー, 保証書、説明書
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
![]() この商品は XROUND VERSA (バーサ)ワイヤレスイヤホン (ブラック, 通常版) | ![]() ag TWS04K ブラック 【AG-TWS04K】完全ワイヤレスイヤホン aptX対応 最大180時間 長寿命バッテリー IPX7 防水 スポーツ ランニング テレワーク リモートワーク マイク付き スマホ 無線 ハンズフリー通話 両耳 ビジネス | ![]() 【VGP2022金賞】 final (ファイナル) ZE3000 ワイヤレスイヤホン・最新の音響工学、音響心理学の研究成果を踏まえた 設計・Bluetooth 5.2・IPX4防水・aptX Adaptive対応・接続安定・音楽・リモートワーク・スポーツ(BLACK) | ![]() EDIFIER NeoBuds Pro ノイズキャンセリングイヤホン 完全ワイヤレス/Bluetooth/LDAC対応/ハイレゾ対応 最大24時間連続再生/高精度通話品質/IP54防塵防滴性能/低遅延/急速充電対応/2021年モデル/ マイク付き 25周年旗艦イヤホン ブラック | ![]() ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP800N : Bluetooth対応 左右分離型 防水仕様 2020年モデル 360 Reality Audio認定モデル ブラック WF-SP800N BM | |
---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち3.8 (113) | 5つ星のうち4.4 (258) | 5つ星のうち4.5 (234) | 5つ星のうち4.2 (214) | 5つ星のうち4.2 (778) |
価格 | ¥7,980 399ポイント(5%) | ¥11,000 | ¥15,800 1580ポイント(10%) | ¥13,999 140ポイント(1%) | ¥18,786 |
出荷 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
販売者 | ピックアンドポップ | ドリームゲート | final公式ストア | EdifierDirect-JP | ビッグショップ本店 |
カラー | ブラック | ブラック | Black | ブラック | ブラック |
商品の形状 | イヤホン、ヘッドバンド、クリップ | イヤホン | イヤホン | 密閉型ダイナミック | イヤホン、ヘッドバンド |
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
1.本製品は、総務省令で定める 第2条第19号に規定する特定無線設備に該当し、電波法に基づく技術基準適合認証(登録証明機関による工事設計認証)済みの製品であり、製品本体に技適マーク及び工事設計認証番号を記載しています。 2.本製品は、総務省令で定める 第2条第19号に規定する特定無線設備に該当し、電波法に基づく技術基準適合認証(登録証明機関による工事設計認証)済みの製品です。
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B08F1QX6KP |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.8 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 175,461位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ) - 5,484位イヤホン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/8/3 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
VERSA 完全ワイヤレスイヤホン(TWS)
“独自技術による音質”と“着け心地”
・3Dチューニングをはじめとする、独自技術による高音質化。
・軽さ、防塵防水性能、電池の持ち時間、装着感の追求。
・SpinFit 別注コンフォートイヤーピース付属
イヤーピース専業メーカーのSpinFitに別注したコンフォートイヤーピースS・M・L付属
3Dフィット:最適な角度にフィット、サウンドチューブにくびれ形状を持った特許設計
専用設計:金型から特注、VERSAの音質を最大限に引き出し、快適な装着感
高品質シリコン:柔らかく吸い付く様な装着感
アジアサイズ:付属のS・M・Lは、SpinFit通常販売のSS・S・M相当
カスタム用に単体で販売されるリッチなSpinFitのイヤーピースを付属する事で、VERSAの音楽体験を特別なものにします。
その他に肉厚なVERSAオリジナル遮音イヤーピースS・M・Lを付属(SpinFit製ではありません)
・3サイズのイヤーフック付属
イヤホン本体にかぶせて装着するイヤーフックを3サイズ+フックなしを付属。耳のくぼみにフックを入れることで、スポーツ等でも外れにくい特別なフィット感を生みます。
・各種高音質技術
防水チタンコートドライバー:歪みの少ない高解像度で奥行きのある音質
バランス出力回路:ネオジムマグネット搭載、高い駆動力でパワフルなサウンド
3Dチューニング:3次元解析により立体的で起伏に富むサウンド
HD Voice:クリアな音声通話、cVcノイズキャンセリング+MEMSマイク
・クアルコムQC3020搭載
通勤通学や、街中の複雑な電波環境を考慮し、高い通信安定性能と長時間再生を両立したQC3020を採用。
TWS Plus技術に対応し、対応スマートフォンを使用する事で左右のイヤホンを独立して接続。接続が切れにくく、長時間再生が可能。
・軽量本体:片耳4.5gの軽量設計、5gを切る超軽量、長時間着用も快適
・軽量ケース:超軽量の約40gバッテリー内蔵ケース、有線、無線(Qi)充電対応
・IP67防塵防水:ホコリと水に強く、スポーツなど様々な環境に最適
・長時間再生:イヤホン本体8時間+充電ケース32時間=合計40時間再生
・操作ボタン:誤操作を防ぐクリック感のある操作ボタン(本体ロゴ部分)
ご注意(免責)>必ずお読みください
1.本製品は、総務省令で定める 第2条第19号に規定する特定無線設備に該当し、電波法に基づく技術基準適合認証(登録証明機関による工事設計認証)済みの製品であり、製品本体に技適マーク及び工事設計認証番号を記載しています。 2.本製品は、総務省令で定める 第2条第19号に規定する特定無線設備に該当し、電波法に基づく技術基準適合認証(登録証明機関による工事設計認証)済みの製品です。
ブランド紹介

XROUND(エックスラウンド)
全ての音に臨場感を
-
2015年に台湾でスタートしたXROUND INC.は、成立当初より「聴覚を再定義する」を使命と考え、これを原動力に音響技術のイノベーションと研究開発に取り組んでいます。 XROUNDチームはこれまでの研究開発のキャリアを生かし、よりパーフェクトな音質を追求、ユーザーが考えるそれぞれの「自分らしい音」の実現を目指しています。
-
-
-
一人ひとりによりそった音を
研究開発力、技術力でオーディオ技術のイノベーションに取り組み、特許を取得したサラウンドシステムや3Dチューニング、AI聴覚系分析などの新しい技術を生み出しています。
-
これまでのサラウンド技術が平面的(2D)であったのに対し、XROUND特許サラウンドシステムのアルゴリズムは、音声動態シミュレーションを通じて音がバーチャルな音場が立体的に浮き上がり、起動すると広さと奥行のある音声が作り出されます。そして音の位置や距離もはっきり感じ取れ、VRクラスの3D球体サラウンドサウンドと没入感満載の音を楽しめます。
-
XROUNDの全ての製品はチューニングにおいて「時間推進データ」を追加した3DのCSD図(Cumulative Spectral Decay)を使って、各音域の減衰スピードを把握しながら製品の音表現を細かく調整します。
具体的には、低周波数の遅延により、低音がくっきりと粒感までしっかり感じられます。そして減衰スピードの速い中高音域は耳ざわりな感じを抑え、適度なリバーブをもった高音域ははっきりした方向感を得ることができます。
-
XROUND AI聴覚系分析システムは、人の耳に異なる周波数の音を連続的に発射することで、耳道の反射と耳の内部で発せられる音データを測定し、XROUND AI聴覚系システムで即時に各音域への感度を分析、一人ひとりに合わせた聴覚体験を調整、真の原音再生を実現可能です。
-
「重量の配置」、「角度のデザイン」、「材質の選定」、「電気音響機構」、「人間工学」、この4つの間のバランスが、耳が感じる音を大きく左右します。これこそ私たちが一人ひとりに合わせて提供することを目指す「人間工学聴覚インターフェース」と「音質」へのこだわりなのです。
-
聴覚体験を再定義する
XROUND製品のコンセプトは、他ならぬ「あなた」のための製品を作りたいと考えています。映像やエンタテイメント、楽曲の世界に思う存分楽しめるためのオーディオ製品は、これまで「聴く」ということに対して持っていたイメージを一新することを願っています。
-
メーカーによる説明

XROUND VERSA ( バ―サ )

完全ワイヤレスイヤホン
XROUNDは音響設計エンジニアと調律師、音響マニアによって設立された台湾発のオーディオブランドです。これまで手がけたコンパクトなオーディオホームシアター「XPUMP」、空気力学デザインのイヤホン「AERO」のユーザーは台湾、日本、香港、アメリカ、シンガポール、中国など全世界で20万人を突破しています。
- SpinFit 別注コンフォートイヤーピース付属
- 3サイズのイヤーフック付属
- 防水チタンコートドライバー , クアルコムQCC3020搭載
- バランス出力回路
- 3Dチューニング HD Voice
- IP67防塵防水
『VERSA』(バーサ)
音響マニアが”心地よさ”を追及。
3Dチューニングをはじめとする、独自技術による高音質化はもちろんの事 “着け心地”を重視して開発。軽さ、防塵防水性能、電池の持ち時間、装着感を追求したワイヤレスイヤホンです。
※音質の感じ方は、個人差(音の好み)、音源(ハイレゾや圧縮音源等の違い)、使用する機器(再生させる機器)により異なります。

(上)イヤホン本体、充電ケースともにコンパクト/軽量設計で持ち運びやすい (下)SpinFitによる特別設計のコンフォートイヤーピースは柔軟性が特徴で、耳の形に合わせてフィットする

Presented by PHILE WEB
AV/オーディオ/ガジェット情報サイト『PHILE WEB(ファイルウェブ)』による商品レビュー
PHILE WEB(ファイルウェブ) プロによる商品レビュー
音質真っ向勝負で作り上げた、3Dチューニングの真骨頂が楽しめるモデル
クラウドファンディングで大成功を収めた完全ワイヤレスイヤホンVERSAは、「音質真っ向勝負」のスタンスを取っている。
周波数特性と音圧レベルに加えて「音の残響時間差」を測定しながら聴感によりチューニングを整える独自の「XROUND 3Dチューニング」が、立体的で起伏にも富むXROUNDらしいサウンドの源泉だ。
「最高の装着感」の実現にもこだわり、少し硬めのシリコンを採用するVERSAオリジナルイヤーピースと、金型から特注してSpinfitとのコラボレーションにより完成させたという、軸と傘の接合部分が360度回転する可変弾性式エアチューブ設計のコンフォートイヤーピースを同梱する。
上原ひろみのアルバム『Spectrum』のタイトル曲を再生してみる。ピアノの余韻がとても芳醇だ。ガツンと響く低音のインパクトに硬さが取れてリズムの勢いが加速する。aptX再生らしい中高域の鮮明度も期待通りに向上。音場の見晴らしがとても広くて立体的だ。
これぞまさしくXROUND 3Dチューニングの真骨頂と言える、リアリティに差がつく演奏を存分に楽しめた。VERSAは極めて真面目に音質の完成度を追求したモデルだ。
- このレビューは PHILE WEB 所収記事を短くまとめたものです。記事全文や写真は元記事でご覧いただけます。
- 執筆日:2020年1月20日
- 文:山本敦
|
|
|
---|---|---|
2種類の特製イヤーピース付属SpinFit 別注コンフォートイヤーピース :イヤーピース専業メーカーのSpinFitに別注したコンフォートイヤーピースS・M・L付属。(アジアサイズ:付属のS・M・Lは、SpinFit通常販売のSS・S・M相当) 金型から特注、最適な角度に耳をフィット、サウンドチューブにくびれ形状を持った3D特許設計、高品質シリコン使用で柔らかく吸い付き、快適な装着感を提供します。 オリジナル遮音イヤーピース:肉厚なVERSAオリジナル遮音イヤーピースS・M・L付属、深みのある豊かな低音を実現します。(SpinFit製ではありません) |
3サイズのイヤーフック付属イヤホン本体にかぶせて装着するイヤーフックを3サイズ+フックなしを付属。耳のくぼみにフックを入れることで、スポーツ等でも外れにくい特別なフィット感を生みます。 |
軽量な本体とケース片耳4.5gの軽量設計、5gを切る超軽量、長時間着用も快適です。 約40gバッテリー内蔵ケースも超軽量に設計され、有線、無線(Qi)充電に対応します。 |
|
|
|
---|---|---|
各種高音質技術HD Voice:クリアな音声通話、cVcノイズキャンセリング+MEMSマイク チタンコートドライバー:歪みの少ない高解像度で奥行きのある音質 バランス出力回路:ネオジムマグネット搭載、高い駆動力でパワフルなサウンド 3Dチューニング:3次元解析により立体的で起伏に富むサウンド |
機能性も抜群IP67防塵防水:ホコリと水に強く、スポーツなど様々な環境に最適です。 長時間再生 / 操作ボタン:イヤホン本体8時間+充電ケース32時間=合計40時間再生可能です。誤操作を防ぐクリック感のある操作ボタンを搭載します。(本体ロゴ部分) |
国内のオーディオビジュアルアワード「VGP2021」を受賞専門誌など多数のメディアで活躍するオーディオ専門家と評論家で“絶対買い”のプロダクトが選出され、国内のオーディオビジュアル機器の総合アワード「VGP」で、「VERSA」がライフスタイル部門に受賞しました。 授与機関:音元出版 認証年:202年11月25日 |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
聴き出し時点だと音が軽いのと、出てない帯域があり、4000円位のイヤホンの方が音はかなりいいですが、30時間ほどエージングを行なった所、かなりフラットになりました。
音の細かさは結構細かいです。
バランス駆動&チタンドライバーという事を考えるとかなり出方が違いますので、まだまだエージングが必要かと思いますが、現時点では音場広めのフラットでおとなしめ。
音の出方がかなり通常のイヤホンと違い好き嫌いが分かれそうです。
エージングで多分音が力強く変わって行くと思われますが、最終的な音が予想しにくいですね、、、
レビュー書いている間に低音大分強くなってきましたが(^_^;)
現時点で価格相応、エージング進むとかなり良くなるのではと思います。
イヤーフックやイヤーピース調整も他のイヤホンに比べて難しいかと思います。
ちなみに、私の場合は耳のサイズが左右で違う為、
イヤーフックが左はS 右はM
イヤーピースが左右共にLになりました。
※イヤーピースは他のイヤホンだとSS,S,MサイズがS,M,Lとしてついてます。
何度も調整の為つけ直しをしてましたが、付属のSpinFitが単体販売の物より柔らかい為、千切れ易く注意が必要です。
調整中にMサイズの軸部分が千切れました(^_^;)
8/15追記
60時間超えた辺りからだんだんと本領発揮ですかね
同価格帯のイヤホンと音の作りが全く違う為好き嫌いが分かれそうですね、、、
他のイヤホンと使い分けが楽しめそうなイヤホンかと思います。
装用感···確かにフィットして落ちにくい。自分は普通のイヤホンはポロッと落ちてしまう耳なのですが、これの大サイズのイヤーフック+小のチップだとかなり落ちづらかった。やっと散歩しながら使えそうなので一安心。
使用感···ボタンが硬い···!あえて硬くしてるようだが、一時停止するためにグッと押し込むときに耳が痛くなるレベル。これはちょっと硬くし過ぎだと思う。慣れてきたら大丈夫なのかも?音声操作等もこのボタンを何度も押す必要があるので正直大変。音声専用ボタンがあれば良かった···(軽さとのトレードオフなのかもしれないが)。マイク通話も概ね問題なし。
音質···決して悪くない方だと思うが、好みもあるかも。PowerBeatsPro以下、AirPodsPro以上といったところ。(あくまでも個人的な印象です)
周辺機器···バッテリケースの開閉が硬くて、両手で爪を使ってヨッとやらないと開かない。もっと緩くするか、マグネット式とかで良かったのでは…。ケースの蓋部分も変に安っぽい。GalaxyBudsのケースの劣化版という印象。
ペアリング···まあ普通です。Androidと使用。頻繁に再接続が必要というわけでもない。蓋を開けたら瞬速で繋がるわけでもない。
ちょっと文句ばっかりですが、全体的には悪くない製品。
「普通のイヤホンはすぐポロッと落ちてしまうけど、手頃な値段の完全ワイヤレスイヤホンが使いたい」という人は検討の価値あり。
【2020/10/16追記】
ワイヤレス充電が出来なくなりました…色々残念。
DAプレーヤーXDP-100Rランニングで使用。
防水防塵、装着感、軽さ、aptX対応で本機をチョイス。
イヤーピースは純正、コンフォートSpinFit製S・M・Lの4種と、イヤーフックS・M・L・無しの4種から選べる。
そのパターンの多さゆえ、最初は勝手がわからず、ピースとフックの組み合わせをはめては角度を変え、試しては外すの繰り返しに悪戦苦闘。
馴染みの楽曲を延々ループさせながらしっくりくるパターンを根気よく探す。
最終的に私の場合左右で、ピースがLとM。フックのSとM。
フックの接地ポイントも右は尻尾の先。左は背の部分だったり。
自分の耳の形状が左右でこんなにも違うのかと、試行錯誤に実際一時間強かかった。
しかし、そういう意味で万人の耳にジャストフィットする組み合わせが必ずあるということではないだろうか。
まずは装着感。
激しい運動時にもビクともせず、まったくズレる気配もない。その軽さゆえ装着を忘れてしまうほど。
汗蒸れ、降雨、邪魔な風切り音も問題ないレベル。
肝心の音質。
最適なフィットに至るまでは「物足りない、所詮この程度の音か…??」と購入を後悔しかけたが。
フィットに成功すれば別次元の音に驚かされた。
とてもクリアなサウンドに、音場の広さと臨場感。妙な味付けされていない素直なバランス型。
音質重視に傾倒した本機。本領発揮は音楽専用プレーヤーでコーデックaptX対応の恩恵か、スマホとはひと味違うサウンドが楽しめる。
さらにDSPやイコライザーで味付けできるならより自分好みのサウンドに。
ボーカル、ギターはより艶やかに。高いハイハットはよりシャープに。バスドラも厚みと深みがプラスされ、籠もりや潰れもない。そつなくこなしてくれる優等生。
この価格でこの音質は特筆すべき点。
もしこのイヤホンが物足りないと感じた場合、まず自分に合う装着感を探り当てることを強くお薦めする。そのくらいフィット感が重要である。
重く厚いサウンドのドンシャリが好みの私。
手数の多いインストやヘヴィなロックも、このXROUND VERSAならではのスッキリした表現もテンションを上げたいスポーツ時の新たな相棒に。
JBLのイヤホンコーデックがSBCだけ?とかでどうしても音質が悪いなあという印象ですが、それでも~1万円のイヤホンくらいの音質はあり、防水もIPX7、外音取り込み機能もあり必要十分。
充電がいまどきmicroBを要求されたり、イヤホン単体での操作は物理ボタンなので、小回りは効かないものの値段を考えたら良いものでした。
対してこちらの商品ですが、せいぜい2~3千円のスッカスカなドンシャリイヤホンといった感じの音質で音楽もラジオもあまり聞きたいとは思えないようなレベル。コーデック云々っていうレベルにも達しません。やっぱりオーディオ関連はそれなりに評価されてきたメーカーでないと厳しいんですかね。
JBLのイヤホンについていたような機能は全くない上で、値段差はたった数千円なので……。
充電がTypeCってところと、接続の快適さくらいは褒めてもいいかな?
値段も値段なので音質あんまり気にしないならいいと思います。
一週間くらい使ってみまして、普通にいいと思います。
家でネット動画配信を観て、5、6時間以上着けてみましたが、耳があまり痛くもならず、疲れなかった。
通勤するときも使ってます。音声は結構クリアしてて、音楽聞くのに大満足な音質です。
パッケージのセンスが良く、今度家族へのクリスマスプレゼントはこれしようと考えています。

一週間くらい使ってみまして、普通にいいと思います。
家でネット動画配信を観て、5、6時間以上着けてみましたが、耳があまり痛くもならず、疲れなかった。
通勤するときも使ってます。音声は結構クリアしてて、音楽聞くのに大満足な音質です。
パッケージのセンスが良く、今度家族へのクリスマスプレゼントはこれしようと考えています。

