Brand | XP-Pen |
---|---|
メーカー | XP - Pen |
シリーズ | AC19 |
製品サイズ | 11.43 x 15.24 x 2.54 cm; 70 g |
商品モデル番号 | AC19 |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 11.4 x 15.2 x 2.5 cm |
メモリタイプ | SDRAM |
OS | Windows&Mac |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 70 g |
XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote
価格: | ¥3,999 |
ブランド | XP-Pen |
色 | ブラック |
商品の重量 | 70 グラム |
シリーズ | AC19 |
接続技術 | Wireless |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- AC19 Shortcut Renmoteは付属のUSBレシーバーを使用し、ワイヤレスで接続します●幅70mm×奥行129mm×高さ(最大)15mm ●本体重量:約70g※電池含まず ●単4電池1個が必要です(別売り)。
- 任意のお絵描きソフトウェアで使えます(ソフトによって組合わせショートカットキー機能が違います)。製品に割り当てられているショートカットキーは、ユーザーが自由に変更することが可能です。
- ホイール中心部のスイッチボタン(K10)を押すと、ユーザーが登録したホイールローラーの機能を切り替える事が可能です(最大5種類まで登録可能)。
- 底部にラバー製の滑り止めがあり、浅い角度に傾けられた液晶タブレットの上に滑らず置くことが可能です。
- 対応OS:Windows&Mac。動作にはドライバーのインストールが必要です。※公式サイトから最新版のドライバをダウンロードしてください。K1を押すと複合ショートカット機能を直接使用することができます。 より便利、快適な左手デバイスです。
以下に適合します: .
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ワコム プロペン2専用 標準替え芯(10本セット) ブラック ACK22211
- 【スムーズな描き心地/高精細反射防止】 Wacom Cintiq 22 2019年モデル用 フィルム ワコム ペンタブレット 保護フィルム アンチグレア 反射防止 【BELLEMOND(ベルモンド)】 19WC22AGF 656
- プロが教える! CLIP STUDIO PAINT PROの教科書単行本(ソフトカバー)
- 画像編集作業が楽になるコントローラー TourBox
- DrawingSoul ワコム監修 液タブ用二本指グローブ Mサイズ
- ワコム Wacom Pro Pen slim (Pro Pen 2シリーズ) ブラック KP301E00DZ
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01NC2LEYP |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 3,735位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 15位グラフィックタブレット&ペン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/2/6 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- iClever テンキー Bluetooth パンタグラフ Tabキー付き 耐久性 薄型 充電式 ラップトップ デスクトップ PC ノートブック用 ブラック IC-KP08
- サンワサプライ プログラマブルテンキー 割り付け機能 メンブレン 23キー+切替ボタン NT-19UH2BKN
- ワコム Cintiq Pro / Cintiq / Intuos Pro用ワイヤレスキーリモート Express Key Remote ACK411050
- 画像編集作業が楽になるコントローラー TourBox
- XP-Pen Artist13.3Pro/ Artist15.6Pro/ Artist15.6/ Innovator16 専用ソフトケース Mサイズ
- 2020二代目最新版 8bitdo ZERO ゲームパッド コントローラー android/macOS/windows/Nintendo Switch対応 ワイヤレBluetooth 4.0 スマホ タブレット用ゲームコントローラー ハンドルボックス iPad/Android各種ゲーム対応可能 荒野行動 (黄色い)
商品の説明

「XP-Penワイヤレス·リモート」の特徴
左手デバイスとしてとカスタマイズできて使いやすい!
ワイヤレスで使える!
重量が軽く、手持ちでも使える!
斜めになっている場所においても使える!
情報更新:
弊社のペンタブレットと液晶ペンタブレットと合わせて使用すれば、
キーボードのドライバをインストール不要です。直接ペンタブレットのドライバで設定可能です。
9個のキー(K1~K9)とホイール中央部ボタン(K10)に設定登録可能なショートカット一覧:
・マウス:左クリック/右クリック/ミドルクリック/ホイールアップ/ホイールダウン/左ダブルクリック
・キーボード:Ctrl +/ Shift + / Alt + /各キー(Ctrl + Shift + Alt + 各キー1つの4つ同時押しが登録可能)
・その他:入力無効/ドライバーコントロールパネル表示/プレイジションモード/モニター切り替え/ローラーの機能を切り替え
ホイールローラー左右回転(KL/KR)に設定登録可能なショートカット一覧:
・ローラー:(左右回転)
・キーボード:Ctrl +/ Shift + / Alt + /各キー(Ctrl + Shift + Alt + 各キー1つの4つ同時押しが登録可能)
・その他:入力無効

任意のお絵描き ソフトウェアで使えます(ソフトによって組合わせショートカットキー機能が違います)。
サポート:WindowsとMac OS。
ペンタブレットと液晶タブレットで使えるだけではなく、ショートカットキーを対応可能なソフトで使えます。
注意:
バッテリーが別売りです。
公式サイトからドライバをダウンロードしてください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
類似商品と比較する
![]()
この商品は
XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote
|
![]()
【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック アマゾンオリジナルデータ特典付き DTK1660K1D
|
![]()
【ワコムストア限定】ワコム ペンタブレット One by Wacom ペン入力専用モデル Mサイズ CTL-672/K0-C
|
![]()
XP-Pen 液タブ 21.5インチ Artistシリーズ 液晶ペンタブレット IPSディスプレイ 充電不要ペン Artist 22セカンド
|
![]()
ワコム Wacom Cintiq 16専用スタンド ブラック ACK620K
|
![]()
XP-Pen 液晶タブ Artistシリーズ 13.3インチ フルラミネートIPSディスプレイ エクスプレスキー8個 Artist 13.3 Pro
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち3.9 (550) | 5つ星のうち4.5 (812) | 5つ星のうち4.3 (2548) | 5つ星のうち4.7 (4) | 5つ星のうち4.5 (278) | 5つ星のうち4.5 (167) |
価格 | ¥3,999 | ¥66,420 | ¥5,940 | ¥49,980 | ¥8,800 | ¥34,980 |
出荷 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 |
販売者 | XP-Pen | Amazon.co.jp | ワコムストア | XP-Pen | Amazon.co.jp | XP-Pen |
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
550 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年2月4日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
最新ドライバを入れることにより、理想の製品に変貌しました。
wacom製液タブとセットで使用しています。
wacom製左手デバイスの操作感に不満を覚えていたため、ためしに購入。
導入の際、商品付属CDロムにてドライバをインストールいたしました。
しかしいざ設定、使用と進んだところ、複数キーの同時押しができないことが判明。
Zbrush専用左手デバイスとして使用したかった自分は大変落ち込みました。
藁にもすがる思いで公式HPを見に行くと、最新ドライバ発見。
早速更新してみると、無事できました、キーの同時押し!
それどころか、使用ソフト別にキー割り当て変更できる機能まで。(できないとのamazonレビューを拝見しており、そのつもりで購入していたので、メーカーの対応力に驚きました。)
欲しかった機能はすべて揃いました。
ドライバ以外にも、本体の軽さ、押しやすいキー、スイッチ式の電源、回しやすいローラー、接続の安定性etc
ストレスフリーで扱えます。
これから購入する方には、ドライバCDを使用せず 初めから公式HPにインストールしに行くことをおススメします。
wacom製液タブとセットで使用しています。
wacom製左手デバイスの操作感に不満を覚えていたため、ためしに購入。
導入の際、商品付属CDロムにてドライバをインストールいたしました。
しかしいざ設定、使用と進んだところ、複数キーの同時押しができないことが判明。
Zbrush専用左手デバイスとして使用したかった自分は大変落ち込みました。
藁にもすがる思いで公式HPを見に行くと、最新ドライバ発見。
早速更新してみると、無事できました、キーの同時押し!
それどころか、使用ソフト別にキー割り当て変更できる機能まで。(できないとのamazonレビューを拝見しており、そのつもりで購入していたので、メーカーの対応力に驚きました。)
欲しかった機能はすべて揃いました。
ドライバ以外にも、本体の軽さ、押しやすいキー、スイッチ式の電源、回しやすいローラー、接続の安定性etc
ストレスフリーで扱えます。
これから購入する方には、ドライバCDを使用せず 初めから公式HPにインストールしに行くことをおススメします。
132人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年12月18日に日本でレビュー済み
ただ若干の不満点を挙げますと
Windows起動時に必ずドライバのウインドウが表示されます最小化で起動できないものでしょうか。
更にスリープ復帰後に動いてはいるのですがアプリケーションごとの設定変更が
うまくいかず標準設定の設定で動いてしまうことがあります。
ハードウェア面ではボタンが一部反応の悪いものがあり少しゆっくりと確実に押し込まないと
反応しないことがあるボタンが2個ほどあり、若干ストレスがありました
ただ全体的にはこの低価格で機能面とワイヤレスで十分使えるので
あと少し!もう少し色々な面で精度が向上すれば凄くお気に入りです
追記:
スイッチの反応が悪い件は分解してみたところラバードームの取り付け位置が
ズレてるのが原因のようでした、これを自分で修正したところ
反応が良くなりストレスが減りました。
(分解改造は自己責任でお願いします)
ボタン設定が反映されない件は最新ドライバがリリースされて更新したところ起きなくなったようです!
Amazonで購入
色々と左手デバイスを試して来ましたがサイズもほど良くかなり気に入っています。
ただ若干の不満点を挙げますと
Windows起動時に必ずドライバのウインドウが表示されます最小化で起動できないものでしょうか。
更にスリープ復帰後に動いてはいるのですがアプリケーションごとの設定変更が
うまくいかず標準設定の設定で動いてしまうことがあります。
ハードウェア面ではボタンが一部反応の悪いものがあり少しゆっくりと確実に押し込まないと
反応しないことがあるボタンが2個ほどあり、若干ストレスがありました
ただ全体的にはこの低価格で機能面とワイヤレスで十分使えるので
あと少し!もう少し色々な面で精度が向上すれば凄くお気に入りです
追記:
スイッチの反応が悪い件は分解してみたところラバードームの取り付け位置が
ズレてるのが原因のようでした、これを自分で修正したところ
反応が良くなりストレスが減りました。
(分解改造は自己責任でお願いします)
ボタン設定が反映されない件は最新ドライバがリリースされて更新したところ起きなくなったようです!
ただ若干の不満点を挙げますと
Windows起動時に必ずドライバのウインドウが表示されます最小化で起動できないものでしょうか。
更にスリープ復帰後に動いてはいるのですがアプリケーションごとの設定変更が
うまくいかず標準設定の設定で動いてしまうことがあります。
ハードウェア面ではボタンが一部反応の悪いものがあり少しゆっくりと確実に押し込まないと
反応しないことがあるボタンが2個ほどあり、若干ストレスがありました
ただ全体的にはこの低価格で機能面とワイヤレスで十分使えるので
あと少し!もう少し色々な面で精度が向上すれば凄くお気に入りです
追記:
スイッチの反応が悪い件は分解してみたところラバードームの取り付け位置が
ズレてるのが原因のようでした、これを自分で修正したところ
反応が良くなりストレスが減りました。
(分解改造は自己責任でお願いします)
ボタン設定が反映されない件は最新ドライバがリリースされて更新したところ起きなくなったようです!

5つ星のうち4.0
完成度が全体的にあと少し!今後に期待
ユーザー名: ひで、日付: 2017年12月18日
色々と左手デバイスを試して来ましたがサイズもほど良くかなり気に入っています。ユーザー名: ひで、日付: 2017年12月18日
ただ若干の不満点を挙げますと
Windows起動時に必ずドライバのウインドウが表示されます最小化で起動できないものでしょうか。
更にスリープ復帰後に動いてはいるのですがアプリケーションごとの設定変更が
うまくいかず標準設定の設定で動いてしまうことがあります。
ハードウェア面ではボタンが一部反応の悪いものがあり少しゆっくりと確実に押し込まないと
反応しないことがあるボタンが2個ほどあり、若干ストレスがありました
ただ全体的にはこの低価格で機能面とワイヤレスで十分使えるので
あと少し!もう少し色々な面で精度が向上すれば凄くお気に入りです
追記:
スイッチの反応が悪い件は分解してみたところラバードームの取り付け位置が
ズレてるのが原因のようでした、これを自分で修正したところ
反応が良くなりストレスが減りました。
(分解改造は自己責任でお願いします)
ボタン設定が反映されない件は最新ドライバがリリースされて更新したところ起きなくなったようです!
このレビューの画像


2018年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
HUION製液晶タブレットGT-191のショートカットキーとして3ヶ月程前に購入。Photoshop CS6にて使用しています。
始めに触った印象は「思ったよりも軽い」。おおよそ45°程までの傾斜ならばモニターに置いたままでも固定されてくれますが、摩擦軽減タイプの保護フィルムを付けているせいかそれ以上持ち上げると時間経過と共にズルズルと落ちてきます。作業中はずっと左手を置いた状態なので問題ありませんが、以前離れている間に床へ落下させてしまったので一時中断したい時は念の為テーブルに置いて席を立つようにしています。
キーの割り当ては9つで賄い切らなければならない点と、何故か使えないキーの組み合わせがあったりということもありましたので、よく使う機能は予めPhotoshop側のショートカット設定メニューからファンクションキーなど1ボタンで実行できるものを割り当てておき、そこから設定したキーをこちらのデバイスに割り当てる、という使い方が一番スムーズで確実でした(新規レイヤー作成をPhotoshop側でF1に割り当てたあとこちらのデバイスに登録。別のshiftを割り当てたキーと同時押しでクリッピングマスクの作成など)
進む、戻るは勿論、Ctrl+Spaceのスクラブズームを登録しておけばペンをスライドするだけで狙った場所へ滑らかにズームやズームアウトが出来、作業効率は格段に上がりました。ただ作りはお値段なりといった印象なので、ヘビーユースには向かないかもしれません。
私のようにショートカットキーが搭載されていないタイプの液タブ又はタブレットを使用している方や、今あるキーでは足りない時の増設用として、軽いお絵かき・画像補正など、とりあえず最低限のショートカットが出来ればOKという方にはお勧めです。
始めに触った印象は「思ったよりも軽い」。おおよそ45°程までの傾斜ならばモニターに置いたままでも固定されてくれますが、摩擦軽減タイプの保護フィルムを付けているせいかそれ以上持ち上げると時間経過と共にズルズルと落ちてきます。作業中はずっと左手を置いた状態なので問題ありませんが、以前離れている間に床へ落下させてしまったので一時中断したい時は念の為テーブルに置いて席を立つようにしています。
キーの割り当ては9つで賄い切らなければならない点と、何故か使えないキーの組み合わせがあったりということもありましたので、よく使う機能は予めPhotoshop側のショートカット設定メニューからファンクションキーなど1ボタンで実行できるものを割り当てておき、そこから設定したキーをこちらのデバイスに割り当てる、という使い方が一番スムーズで確実でした(新規レイヤー作成をPhotoshop側でF1に割り当てたあとこちらのデバイスに登録。別のshiftを割り当てたキーと同時押しでクリッピングマスクの作成など)
進む、戻るは勿論、Ctrl+Spaceのスクラブズームを登録しておけばペンをスライドするだけで狙った場所へ滑らかにズームやズームアウトが出来、作業効率は格段に上がりました。ただ作りはお値段なりといった印象なので、ヘビーユースには向かないかもしれません。
私のようにショートカットキーが搭載されていないタイプの液タブ又はタブレットを使用している方や、今あるキーでは足りない時の増設用として、軽いお絵かき・画像補正など、とりあえず最低限のショートカットが出来ればOKという方にはお勧めです。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
Macmini2012
OS10.12.6クリスタで使用したのですが
サイトから一番新しいドライバーをダウンロードしてカスタマイズして
ボタンを割り当てるも
反応してくれるときと、ない時が起こりました。
また付属のCDのドライバーに入れ替えて見ると
付属CDは英語表記版ですがそちらはカスタマイズせず
最初からドライバー側で割り当てられたボタンであれば
ある程度その割り当てられたボタン操作をしてくれますが
やはり時折認識せず。
ワコムタブレットを使用しているのでバッテイングしているのかもしれませんが
ホイールのスクロールだけはある程度まともに動いてくれました。
私にはうまく使いこなせずで
ホイールのみの機器となりました。
それとボタンを押すと画面下に小さく画面に緑色で文字が出ます。
例えばセーブボタンを設定してあるボタンを押すと
「保存」という具合です。明朝体のような文字なのですが
何か操作をするとどの操作のボタンを押したかを示す文字が出ます。
これは好き嫌いがありそうです。
OS10.12.6クリスタで使用したのですが
サイトから一番新しいドライバーをダウンロードしてカスタマイズして
ボタンを割り当てるも
反応してくれるときと、ない時が起こりました。
また付属のCDのドライバーに入れ替えて見ると
付属CDは英語表記版ですがそちらはカスタマイズせず
最初からドライバー側で割り当てられたボタンであれば
ある程度その割り当てられたボタン操作をしてくれますが
やはり時折認識せず。
ワコムタブレットを使用しているのでバッテイングしているのかもしれませんが
ホイールのスクロールだけはある程度まともに動いてくれました。
私にはうまく使いこなせずで
ホイールのみの機器となりました。
それとボタンを押すと画面下に小さく画面に緑色で文字が出ます。
例えばセーブボタンを設定してあるボタンを押すと
「保存」という具合です。明朝体のような文字なのですが
何か操作をするとどの操作のボタンを押したかを示す文字が出ます。
これは好き嫌いがありそうです。
2017年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デバイスの出来自体はかなり良いです。
タッチの感じも悪くないし、専用レシーバーでレスポンスもよいです。
コンパクトで薄くて、液タブの端に載せて使うことも出来ます。モバイル機にはかなり有用。
(固定のために両面テープなどアイディアは必要)
ただドライバが頻繁に更新されるので動作の面で少し不安定な部分がありような気もします。
スリープから復帰時にドライバーが機能しなくなリ、標準のキー設定になることなどがあります。
ドライバの再起動で復活しますが、もう少し安定性が上がることを期待します。
追記・ヘビーユーズしてたらボタンがちらほら壊れ始めました。
反応が鈍くなり、押したキーが戻ってこない。
使用頻度の高い順に調和悪くなっていくので、やはり耐久力に難があるかもしれません。
気にいってはいるので、追加で買うかどうか悩み中…
追記2・ほぼ一年毎日ヘビーに使い続けて、内部で電池の接触不良が発生するようになりました。
まぁ一年使えたので、十分かもしれませんね。追加購入します。
タッチの感じも悪くないし、専用レシーバーでレスポンスもよいです。
コンパクトで薄くて、液タブの端に載せて使うことも出来ます。モバイル機にはかなり有用。
(固定のために両面テープなどアイディアは必要)
ただドライバが頻繁に更新されるので動作の面で少し不安定な部分がありような気もします。
スリープから復帰時にドライバーが機能しなくなリ、標準のキー設定になることなどがあります。
ドライバの再起動で復活しますが、もう少し安定性が上がることを期待します。
追記・ヘビーユーズしてたらボタンがちらほら壊れ始めました。
反応が鈍くなり、押したキーが戻ってこない。
使用頻度の高い順に調和悪くなっていくので、やはり耐久力に難があるかもしれません。
気にいってはいるので、追加で買うかどうか悩み中…
追記2・ほぼ一年毎日ヘビーに使い続けて、内部で電池の接触不良が発生するようになりました。
まぁ一年使えたので、十分かもしれませんね。追加購入します。
2018年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手のひらサイズなので、タブレットについているボタンよりも移動距離が小さく、パッと押して切り替えることが出来ます。
回転ボタンは真ん中のボタンを押して複数の機能を切り替えることができるので、拡大・縮小と回転を割り当てるなんてことも出来ます。
不満点をあげるとすると
・設定をエクスポート・インポート出来たらいいのにと考えていましたが、そういう機能は今のところないそうです。
ソフトごとにショートカットの割当が違う時や、出先のパソコンで使いたい時、パソコンを乗り換えたい時のために欲しい機能です。
毎回ショートカットの割当作業するのはかなり面倒なので、今後アップデートされるなら一考していただければと思います。
・押しっぱなしで連続入力はできない。アンドゥ・リドゥを連続入力したい時などは、連打しないといけません。
・ボタンに目印がないので見ていないと誤タッチしやすい。凹凸のあるシールなどを貼ると目安になるかもしれません。
良い点は
・手のひらサイズ・無線なので置き場所の自由度が高い
・ダイヤル入力が回転や拡大縮小をする時に直感的に出来る。タブメイトのように握り込む形だと他のボタンを押す時にダイヤルに触れてしまって一緒に回ってしまうことがありますが、置型だとそれがない
・専用の割当ソフトが起動するので、複雑な割当作業はない
・レシーバーが本体の裏側に収納できて、使用しない時や持ち歩く時に紛失しづらい
・キータッチが軽いので利き手じゃない手で押しやすい。新型タブメイトはボタンをしっかり押さないといけないので長時間使うにはこのくらいキーが柔らかいほうが疲れにくいです。
・接続が切れない。再起動やスリープの影響を受けずすぐに使用できます。スイッチは裏側にあるのでオフにも出来ますが繋ぎっぱなしであまり使ってません。
・単4電池一つで作動。充電池も使えます。落書き程度の使用だからか1ヶ月は持ちます。
・そこまで高価ではない
タブメイトは初期設定ではクリスタのみでしか使えませんが、この製品はキーの割当が出来るので
クリスタのときはタブメイト、他のソフトの時はこちらの製品を使用したいと思っています。
耐久性はこれからですが、総合的に見ていい商品だと思います。
回転ボタンは真ん中のボタンを押して複数の機能を切り替えることができるので、拡大・縮小と回転を割り当てるなんてことも出来ます。
不満点をあげるとすると
・設定をエクスポート・インポート出来たらいいのにと考えていましたが、そういう機能は今のところないそうです。
ソフトごとにショートカットの割当が違う時や、出先のパソコンで使いたい時、パソコンを乗り換えたい時のために欲しい機能です。
毎回ショートカットの割当作業するのはかなり面倒なので、今後アップデートされるなら一考していただければと思います。
・押しっぱなしで連続入力はできない。アンドゥ・リドゥを連続入力したい時などは、連打しないといけません。
・ボタンに目印がないので見ていないと誤タッチしやすい。凹凸のあるシールなどを貼ると目安になるかもしれません。
良い点は
・手のひらサイズ・無線なので置き場所の自由度が高い
・ダイヤル入力が回転や拡大縮小をする時に直感的に出来る。タブメイトのように握り込む形だと他のボタンを押す時にダイヤルに触れてしまって一緒に回ってしまうことがありますが、置型だとそれがない
・専用の割当ソフトが起動するので、複雑な割当作業はない
・レシーバーが本体の裏側に収納できて、使用しない時や持ち歩く時に紛失しづらい
・キータッチが軽いので利き手じゃない手で押しやすい。新型タブメイトはボタンをしっかり押さないといけないので長時間使うにはこのくらいキーが柔らかいほうが疲れにくいです。
・接続が切れない。再起動やスリープの影響を受けずすぐに使用できます。スイッチは裏側にあるのでオフにも出来ますが繋ぎっぱなしであまり使ってません。
・単4電池一つで作動。充電池も使えます。落書き程度の使用だからか1ヶ月は持ちます。
・そこまで高価ではない
タブメイトは初期設定ではクリスタのみでしか使えませんが、この製品はキーの割当が出来るので
クリスタのときはタブメイト、他のソフトの時はこちらの製品を使用したいと思っています。
耐久性はこれからですが、総合的に見ていい商品だと思います。
2019年10月24日に日本でレビュー済み
起動したShortcut Remoteでのキーボタンの設定は何となくわかったけど、ホイールの設定は全くわからない。KLとKRはどうやって設定して使うのか? このマニュアルだけではわからない。
とりあえずキーにファンクションキーを設定して使っている。
追記 2019年11月12日
本日、キーを押してみたが反応しなかった。
設定し直しとか、これ以上時間の無駄なので返品する。返品期限ぎりぎりだったので不幸中の幸い。無事に返品処理ができたら、同じようなキーボードを購入してみる。今度は安全に有線で。
返品処理が完了したので、今度は「Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード」をもちろんAmazonで注文した。
Amazonで購入
https://www.xp-pen.jp/download-330.htmlのサイトからダウンロードしたドライバーをインストールすると、写真のようなマニュアルとは違った画面のShortcut Remoteのアプリケーションが起動してきた。サイトからPDFのマニュアルをダウンロードしたけど、紙のマニュアルと同じだったのでダメだった。マニュアル中のアイコンは潰れて判別できない位の内容だし、そもそも何を説明しているか理解できないマニュアルだった。
起動したShortcut Remoteでのキーボタンの設定は何となくわかったけど、ホイールの設定は全くわからない。KLとKRはどうやって設定して使うのか? このマニュアルだけではわからない。
とりあえずキーにファンクションキーを設定して使っている。
追記 2019年11月12日
本日、キーを押してみたが反応しなかった。
設定し直しとか、これ以上時間の無駄なので返品する。返品期限ぎりぎりだったので不幸中の幸い。無事に返品処理ができたら、同じようなキーボードを購入してみる。今度は安全に有線で。
返品処理が完了したので、今度は「Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード」をもちろんAmazonで注文した。
起動したShortcut Remoteでのキーボタンの設定は何となくわかったけど、ホイールの設定は全くわからない。KLとKRはどうやって設定して使うのか? このマニュアルだけではわからない。
とりあえずキーにファンクションキーを設定して使っている。
追記 2019年11月12日
本日、キーを押してみたが反応しなかった。
設定し直しとか、これ以上時間の無駄なので返品する。返品期限ぎりぎりだったので不幸中の幸い。無事に返品処理ができたら、同じようなキーボードを購入してみる。今度は安全に有線で。
返品処理が完了したので、今度は「Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード」をもちろんAmazonで注文した。

5つ星のうち2.0
マニュアルと違う画面のアプリケーションがインストールされる
ユーザー名: Mune Ando、日付: 2019年10月24日
https://www.xp-pen.jp/download-330.htmlのサイトからダウンロードしたドライバーをインストールすると、写真のようなマニュアルとは違った画面のShortcut Remoteのアプリケーションが起動してきた。サイトからPDFのマニュアルをダウンロードしたけど、紙のマニュアルと同じだったのでダメだった。マニュアル中のアイコンは潰れて判別できない位の内容だし、そもそも何を説明しているか理解できないマニュアルだった。ユーザー名: Mune Ando、日付: 2019年10月24日
起動したShortcut Remoteでのキーボタンの設定は何となくわかったけど、ホイールの設定は全くわからない。KLとKRはどうやって設定して使うのか? このマニュアルだけではわからない。
とりあえずキーにファンクションキーを設定して使っている。
追記 2019年11月12日
本日、キーを押してみたが反応しなかった。
設定し直しとか、これ以上時間の無駄なので返品する。返品期限ぎりぎりだったので不幸中の幸い。無事に返品処理ができたら、同じようなキーボードを購入してみる。今度は安全に有線で。
返品処理が完了したので、今度は「Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード」をもちろんAmazonで注文した。
このレビューの画像

2018年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お絵かき以外にも単純にワイヤレスプログラムキーとしてとして使えるのが良いですね。
この手の商品はやたら高いゲーミング用のやサンワサプライのテンキーのおまけみたいなのしかないので。
受信機がとても小さく、なおかつ無駄にピカピカ光ったりしないのもいいです。
ただ動作が不安定で手放しで喜べないのも事実。
私の環境ではAlt+とCtrl+は機能しますが、Shift+が機能しません。
消したはずのアプリケーション登録が再起動する度に復活するなんてしょっちゅうです。
値段の割に脆いのも気になります。「ああこれあっという間に摩耗するやつだ・・・」って手にとっただけでわかります。
単4電池1本なので日常的に使いすぎるとバッテリーの消耗も早いですね・・・。
便利には便利だが、もう少し完成度が高ければ・・・と願わずにいられません。
この手の商品はやたら高いゲーミング用のやサンワサプライのテンキーのおまけみたいなのしかないので。
受信機がとても小さく、なおかつ無駄にピカピカ光ったりしないのもいいです。
ただ動作が不安定で手放しで喜べないのも事実。
私の環境ではAlt+とCtrl+は機能しますが、Shift+が機能しません。
消したはずのアプリケーション登録が再起動する度に復活するなんてしょっちゅうです。
値段の割に脆いのも気になります。「ああこれあっという間に摩耗するやつだ・・・」って手にとっただけでわかります。
単4電池1本なので日常的に使いすぎるとバッテリーの消耗も早いですね・・・。
便利には便利だが、もう少し完成度が高ければ・・・と願わずにいられません。
他の国からのトップレビュー

MuyBien
5つ星のうち2.0
Wanted to like it but...
2020年6月27日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Using it on Mac OS Catalina and found the driver and application half-baked.
You can set each of the buttons to
- launch an app
- set a hotkey
- open a website
- do mouse action
Setting a hot key was only restricted to the limited list (in the picture), and you can't set it to your own Cmd+(Shift+)+(Option+)whatever
Mouse action was crippled, possibly due to the driver issue. When you assign the middle circle button to left click, it would click, but then short after the location of your cursor on screen is at somewhere up or down, not by a few pixels, but by far far off. I don't know if the dev team will address this issue.
Hardware-wise, it's pretty decent. I like the jog shuttle could be used as a scroll wheel or zoom wheel. But due to other features restricted to limited functionalities, I'm not sure if this is worth keeping it.
You can set each of the buttons to
- launch an app
- set a hotkey
- open a website
- do mouse action
Setting a hot key was only restricted to the limited list (in the picture), and you can't set it to your own Cmd+(Shift+)+(Option+)whatever
Mouse action was crippled, possibly due to the driver issue. When you assign the middle circle button to left click, it would click, but then short after the location of your cursor on screen is at somewhere up or down, not by a few pixels, but by far far off. I don't know if the dev team will address this issue.
Hardware-wise, it's pretty decent. I like the jog shuttle could be used as a scroll wheel or zoom wheel. But due to other features restricted to limited functionalities, I'm not sure if this is worth keeping it.

5つ星のうち2.0
Wanted to like it but...
2020年6月27日にカナダでレビュー済み
Using it on Mac OS Catalina and found the driver and application half-baked.2020年6月27日にカナダでレビュー済み
You can set each of the buttons to
- launch an app
- set a hotkey
- open a website
- do mouse action
Setting a hot key was only restricted to the limited list (in the picture), and you can't set it to your own Cmd+(Shift+)+(Option+)whatever
Mouse action was crippled, possibly due to the driver issue. When you assign the middle circle button to left click, it would click, but then short after the location of your cursor on screen is at somewhere up or down, not by a few pixels, but by far far off. I don't know if the dev team will address this issue.
Hardware-wise, it's pretty decent. I like the jog shuttle could be used as a scroll wheel or zoom wheel. But due to other features restricted to limited functionalities, I'm not sure if this is worth keeping it.
このレビューの画像


The Sea Urchin
5つ星のうち4.0
Cheaper alternative to Wacom - and awesome
2019年4月16日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
First, if you're buying this, have some AAA batteries on hand because it doesn't some with one (it only takes one). At first, I won't lie, i couldn't figure out how to customize the keys, but once i figured it out, it was great. I've had tablets with shortcut keys but this is different - you can hold on to it with your other hand, or rest it on the tablet screen, or put it whereever it's best for you.
It has fewer shortcut keys than the Wacom, but i haven't been able to use all the keys on this one, so i don't think you'd run out of options very quickly. The scroll wheel works for two functions as far as i can tell - in photoshop it works as zoom and brush size but i feel like that's just the default setting and can also be changed.
i only give it four stars because 1) no battery and 2) there's a bit of a learning curve when it comes to programming it, but otherwise, I love it to bits.
It has fewer shortcut keys than the Wacom, but i haven't been able to use all the keys on this one, so i don't think you'd run out of options very quickly. The scroll wheel works for two functions as far as i can tell - in photoshop it works as zoom and brush size but i feel like that's just the default setting and can also be changed.
i only give it four stars because 1) no battery and 2) there's a bit of a learning curve when it comes to programming it, but otherwise, I love it to bits.

Monfa
5つ星のうち5.0
Funciona bien
2020年7月23日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Es un juguete para probar e intentar buscar algo de comodidad y productividad a la hora de crear shortcuts del teclado. Probado en Mac. El tipo de tablet (Wacom o Huion) le es indiferente pues funciona completamente independiente y puedes crear los atajos que quieras para la app que quieras. Al final del día no lo he usado mucho pues termino siempre usando el teclado normal, pero es falta de costumbre. Utiliza una batería AAA que sinceramente no le duro mucho al dejar encendido, por lo que he tenido que mantenerlo apagado y esto ha hecho que lo utilice menos. El driver funciona en MAC, algún par de errores a la hora de hacerlo funcionar, pero nada problemático.

V. M. Ch
5つ星のうち5.0
Excelente y práctica solucion para tablets
2019年1月31日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Hace exactamente lo que promete. Tiene 10 teclas configurables con cualquier combinacion de teclas o funciones, mas una rueda que puede programarse para incrementos o decrementos diversos, ya sea tamaños, zoom, deslizar ventanas, etc. Poir ser universal, funciona igual con cualquier tablet, de cualquier marca, en cualquier tipo de computadora, siempre que tengas disponible un puerto USB para insertar ahi el receptor de señal. Por debajo trae un par de gomas antiderrapantes que lo mantienen firmemente sujeto a la tablet, mientras el angulo de inclinación no sea demasiado vertical. Utiliza sólo una batería, pero tiene boton de encendido y apagado, por lo que puede durar bastante tiempo en funcionamiento. Incluso se puede programar de modos diferentes para diversos programas, pues el driver tiene capacidad de alterar las funciones de cada tecla, segun cada programa que utilices. Aunque viene con un disco de instalacion, como recomendacion, es mejor entrar directo a la pagina de X-Pen y descargar directamente el driver mas reciente.

Domingo Alvarez
5つ星のうち5.0
DE LO MEJOR!!!!
2021年1月9日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
No tenía muchas expectativas e incluso pensé que el precio era un poco elevado, pero la verdad vale cada centavo.
El material no es de lo mejor, incluso parece un tanto frágil, pero sin duda cumple con su propósito mucho mejor de lo esperado. Lo utilizo en MAC y no tengo problema, se comunica perfecto, fue realmente fácil instalarlo.
He agilizado mi trabajo muchísimo, y aunque en un inicio configurar las teclas para cada programa no fue tarea fácil, una vez que lo logré sin duda ha sido de las mejores compras que he realizado. Puedes configurar las teclas para cada programa, yo lo uso mucho en 3 principalmente: Photoshop, Ilustrador y Final Cut y en los 3 me responde perfecto y cada programa tiene una configuración de teclas distinta que se activa sola al momento de abrir o de cambiar al programa.
El único inconveniente que puedo verle es que no trae más teclas, sería genial tener más teclas disponibles.
El material no es de lo mejor, incluso parece un tanto frágil, pero sin duda cumple con su propósito mucho mejor de lo esperado. Lo utilizo en MAC y no tengo problema, se comunica perfecto, fue realmente fácil instalarlo.
He agilizado mi trabajo muchísimo, y aunque en un inicio configurar las teclas para cada programa no fue tarea fácil, una vez que lo logré sin duda ha sido de las mejores compras que he realizado. Puedes configurar las teclas para cada programa, yo lo uso mucho en 3 principalmente: Photoshop, Ilustrador y Final Cut y en los 3 me responde perfecto y cada programa tiene una configuración de teclas distinta que se activa sola al momento de abrir o de cambiar al programa.
El único inconveniente que puedo verle es que no trae más teclas, sería genial tener más teclas disponibles.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。