ps.日本版しかないらしいモア・ウッドも(ベストらしいですが)、実はこの作品の続編っぽい音作りで好きですねー。 (Fly on the Wall: B-Sides & Raritiesでも聞けます。Fly On The WallとかThis Is No TimeとかFeelin' AlrightとかBlack Sheep Boyとか)
Paul Wellerで好きなアルバムは?と聞かれたらまずこれを挙げる。 Paul Wellerで見事ソロでの復活を果たし、ソロ2枚目となる本作で伸び伸びとしたソウルを聴かせてくれた。自信を取り戻し、自然体でかつパワフルに歌い演奏するPaulの姿がここにある。先日無性に聴きたくなって、ガサゴソ棚をあさったらやっと見つかった。昔買った紙ジャケは角がすれていい味が出ている。さっそくドライブでかけると、嫁さんも「かっこいいねえこれ」という反応。 久しぶりに聴いたら"Has my fire really really gone out!!"という歌詞がやけに耳についた。いつまでも聴き続けられる名盤だと思う。
I won't pretend to know a lot about Weller's music career, but this album just sounds like pure golden sunlight to me. I bought it in February, which some would agree is the worst month of the year here in Britain, and it was perfect to calm me when I was feeling het up. I sat on my rug in a pool of sunlight and painted, listening over and over for hours. Just wonderful. Especially the titular song, All the Pictures on the Wall, and Hung Up.