色々と参照サイトが掲載されているため、ビジュアル面ではわかりやすいと思う。
ただ、初心者だとわからないであろう単語がチラホラ出てくるのが気になる。文面は中級者向け。
例えば「スキューモーフィズム」「データビジュアライゼーション」など、あまり知識がない状態だと「なにそれ?」と思う単語が出てくるが、詳細が解説されていなかったり…
「見ればわかるはず」という雰囲気で大まかに説明されているので、そこでとっつきにくさを感じる人はいるかも。
今持ってる知識を元にステップアップしたい人にはよい本だと思う。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで Webデザイン、これからどうなるの? キーワードから探るデザイン動向の現在と未来 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。