THE VERY BEST OF ごっつええ感じ 1 [DVD]
フォーマット | 色, 限定版, モノ |
コントリビュータ | 今田耕司, ダウンタウン |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 3 時間 17 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
この商品を買った人はこんな商品も買っています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
THE VERY BEST OF ごっつええ感じ 1 [DVD] | THE VERY BEST OF ごっつええ感じ 2 [DVD] | THE VERY BEST OF ごっつええ感じ 3 [DVD] | |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2003/6/28 | 2003/8/27 | 2003/8/27 |
曲目リスト
商品の説明
商品紹介
1991年12月~97年11月にフジテレビ系で放映された伝説的人気番組のDVD化第3弾。
放送されたコントからダウンタウン自らセレクトした、人気キャラクターと名場面コントを中心に収録。
【収録内容】
[DISC.1]83分
・エキセントリック少年ボウイのテーマ
・MR.BATER:傘屋
・野生の王国1
・母上(おかんとマー君)
・野生の王国2
・日曜サスペンス劇場橅屋敷殺人事件
・夕食でグッ! (キャシイ塚本)
・作文
・妖怪人間
・日本の匠を訪ねて
・しょうた1
・病院物語
・授業
・マー君(おかんとマー君)
・近見家の人々
・The Camera Man
・ラッキーストライカー
・キッチン特ホウ王国(キャシイ塚本)
<特典映像>「vol.0001ごっつの車窓から」
[DISC.2]94分
・バイク(おかんとマー君)
・大手長コウモリムササビ殺人事件
・京極家の女達
・MR.BATER
・ブスッ娘倶楽部
・怪獣のおっさん
・万引き(おかんとマー君)
・しょうた! 2
・ちっちゃいおっさん集団殺人事件
・試着
・料金所
・挑戦者
・うたたね2(おかんとマー君)
・月光猿軍団
・しょうた! 3
・お料理DAISUKI(キャシイ塚本)
・ああエキセントリック少年ボウイ
<特典映像>「新ドッキリカメラ東野編」
[DISC.3]112分
・世紀末戦隊ゴレンジャイ1
・ごゆっくり
・世紀末戦隊ゴレンジャイ2
・こーちゃんハイ!
・世紀末戦隊ゴレンジャイ3
・もうすぐ
・世紀末戦隊ゴレンジャイ4
・ご陽気もの
・世紀末戦隊ゴレンジャイ5
・ガタンゴトン
・世紀末戦隊ゴレンジャイ6
・よっ! ご陽気もの
・世紀末戦隊ゴレンジャイ7
・一本立ち
・世紀末戦隊ゴレンジャイ8
・法廷
・世紀末戦隊ゴレンジャイ9
・PAIMAN(ラクダ編)
・よっ! ご陽気もの
・世紀末戦隊ゴレンジャイ10
・Chiristmas Eve
・世紀末戦隊ゴレンジャイ11
・よっ! ご陽気もの
・世紀末戦隊ゴレンジャイ12
・いかがです
Amazonより
「ダウンタウンのごっつええ感じ」は1991年から1997年にわたって放送された、バラエティ史上に残る伝説的なお笑い番組。共演は、今田耕司、東野幸治、ほんこん、板尾創路、YOU、篠原涼子など。このDVD-BOXには6年にわたる放送の中でも選りすぐりのコントを収録している。コテコテの関西人のおかんが毎回大騒ぎする「おかんとマーくん」、浜田雅功の切れ味鋭いツッコミが炸裂する「世紀末戦隊ゴレンジャイ」、長いノリツッコミが妙におかしな外人「Mr. BATAR」など名作コントのめじろ押し。今でもそのおもしろさはまったく色あせていない。予想不可能な展開のコントの数々は爆笑に次ぐ爆笑。まさに笑いの要素がぎゅっと凝縮された究極のベスト版だ。(仲村英一郎)
レビュー
出演: ダウンタウン
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.37:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 149.69 g
- EAN : 4571106701246
- メディア形式 : 色, 限定版, モノ
- 時間 : 3 時間 17 分
- 発売日 : 2003/6/28
- 出演 : ダウンタウン, 今田耕司
- 販売元 : よしもとミュージックエンタテインメント
- ASIN : B00009PNER
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,001位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 167位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
この1巻が一番「ベスト」と言える内容になっていると思います。
特に「ゴレンジャイ」は発想にメンバーそれぞれの
個性が出ていて非常に面白いです。
ただ、出来ればこの「ゴレンジャイ」が元で出来たコント
(「放課後電磁波クラブ」や「リアルポンキッキ」など)
をそのキャラが登場した回の次に入れる
みたいな事をして欲しかったですね。
後、中期コント~後期コントが中心になってる今回のDVDで
初期コントの「おかんとマー君」が所々出てくる部分で
違和感を覚えました。
初期コントは初期コントのみで(「ミラクルエース」や「河童」等)
まとめても良かったんじゃないでしょうか?
今でも面白い番組は沢山ありますが、やはりこのメンバーが紡いだコントの数々は別格です。
この巻ではMR.BATER、キャシィ塚本、おかんとマー君、ゴレンジャイ等の人気コントがメインとなっています。
disc.1
「エキセントリック少年ボウイ」のテーマ/MR.BATER「傘屋」/野生の王国1/母上(おかんとマー君)/野生の王国2/日曜サスペンス劇場・ぶな(きへんに「無」)屋敷殺人事件/夕食でグッ!(キャシィ塚本)/作文/妖怪人間/日本の匠を訪ねて/しょうた!1/病院物語/授業/マー君(おかんとマー君)/近見家の人々/The Camera Man/ラッキーストライカー/キッチン特ホウ王国(キャシィ塚本)
特典映像:VOL.0001ごっつの車窓から
disc.2
バイク(おかんとマー君)/大手長コウモリ白ムササビ殺人事件/京極家の女達/MR.BATER「医者」/ブスッ娘倶楽部/怪獣のおっさん/万引き(おかんとマー君)/しょうた!2/ちっちゃいおっさん集団殺人事件/試着/料金所/挑戦者/うたたね'U(おかんとマー君)/月光猿軍団/しょうた!3/お料理DAISUKI(キャシィ塚本)/ああエキセントリック少年ボウイ
特典:新ドッキリカメラ東野編
disc.SPECIAL ゴレンジャイ&初期コント傑作選
世紀末戦隊ゴレンジャイ(1〜12)/ごゆっくり/こーちゃんハイ!/もうすぐ/ご陽気もの/ガタンゴトン/よっ!ご陽気もの/一本立ち/法廷/PAIMAN「ラクダ編」/よっ!ご陽気もの/Christmas Eve/よっ!ご陽気もの/いかがです