教育放送を逃さずに聞いて勉強するために購入したので『予約録音』機能は必須でした。
まず専用ソフトのインストール
どんなメーカーでも専用ソフト…またかと思いましたが、予約録音機能があるので仕方ない。
インストールはCDを入れてEXEファイルをダブルクリックするだけ。システムの再起動は必要ありません。
ようやくラジオとPCをUSBケーブルで接続、インストールした専用ソフトを起動。
すぐに音が出ます。
FMやAM、各12チャンネルがデフォルトで設定されています。
雑音が混じる場合は
付属品のアース線(AM用)、FM拡張アンテナを使うようですが、ラジオとPCをつなぐUSBケーブルが結構長かったからラジオを窓際に置いたら雑音が混じらなくなりました。(設置場所は鉄筋コンクリートマンションの3階・中部屋です。)
いいと思ったところ
・専用ソフトが軽いのですぐ立ち上がる。
・取説が無いに等しいほど簡単。
・取説を読まずに使いこなせるほど簡単な操作。
・ラジオ本体が小さいのであまり邪魔にならない。
・予約録音が簡単にできる(本来の要望)
残念…と思ったところ
・PCにMP3ファイルで保存されたファイルをiPodなどに移す作業が面倒くさい。
予約録音の設定が8つより少なくていいから『予約録音ができるMP3』のほうがいい。
(予約録音機能のあるMP3は見つかりませんでした)
・しょうがないかもしれないけれど…ラジオ本体と繋がっているPCの電源が入っていて尚且つ専用ソフトが起動中でないと予約録音されない。
・専用ソフトをインストールしたらPCの音量スイッチをいじらなくてもPCの音量が専用ソフトの音量に連動してしまう。
『PCの音量5、専用ソフト音量ミュート』にしてYOU TUBEを見ようとしたら、YOU TUBEは音が出ない。
要するに専用ソフトを立ち上げたままでは他の音声は聞けない。
ブランド | サン電子 |
---|---|
メーカー | サン電子 |
メーカー型番 | RDPC-101/W |
ネットワーク | USB |
OS | Not_machine_specific |
電池付属 | いいえ |
梱包サイズ | 18.8 x 15.2 x 5.2 cm; 281.23 g |
電池使用 | いいえ |