ULTRA BLUE
ブランド | ユニバーサル ミュージック (e) |
肌タイプ | 全肌質 |
商品の重量 | 0.22 ポンド |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 12.1 x 13.3 x 1.3 cm |
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 12.07 x 13.34 x 1.27 cm; 99.79 g
- メーカー : EMI Records Japan
- EAN : 4988006206069
- 製造元リファレンス : 2281271
- 時間 : 56 分
- レーベル : EMI Records Japan
- ASIN : B000F9UE8E
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 4,955位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 2,334位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
2. Keep Tryin'
6. 誰かの願いが叶うころ
7. COLORS
11. Be My Last
13. Passion
1. This Is Love
(Real Player形式)(詳細については、ダウンロードのヘルプ を参照してください。)
2. Keep Tryin'
3. BLUE
4. 日曜の朝
5. Making Love
6. 誰かの願いが叶うころ
7. COLORS
8. One Night Magic
9. 海路
10. WINGS
11. Be My Last
12. Eclipse
13. Passion
4年ぶり4枚目のアルバムリリ-ス。シングル「COLORS」「誰かの願いが叶うころ」「Be My Last」「Passion」「Keep Tryin'」を含む 全13曲収録。
レビュー
ウルトラ宇多田ソング集。インパクト勝負では負けない「COLORS」、考えさせられるミディアムチューン「Be My Last」、日清カップヌードル『FREEDOMキャンペーン』テーマソング「This is Love」他、全13曲を収録した、通算4枚目アルバム。
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
271 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2006年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヒッキーのアルバムは全部持ってますが、今回のが一番好きです!
捨て曲が一曲も無い。やっぱり彼女は他の邦楽歌手とは違う。
最近不調だ何だと叩いてた人は、これを聴くべきっ。
私のお気に入りはやっぱり、「This is Love」。
彼女らしい爽快感あるナンバー、一曲目から撃たれちゃいました。
他にも「BLUE」、「日曜日の朝」も好きです♪
「Passion」も改めて聴くとやっぱり凄いです。
曲ってサビのみで出来てるものじゃないって思いました。
特典DVDとか無くても、買って後悔するものじゃないです。
捨て曲が一曲も無い。やっぱり彼女は他の邦楽歌手とは違う。
最近不調だ何だと叩いてた人は、これを聴くべきっ。
私のお気に入りはやっぱり、「This is Love」。
彼女らしい爽快感あるナンバー、一曲目から撃たれちゃいました。
他にも「BLUE」、「日曜日の朝」も好きです♪
「Passion」も改めて聴くとやっぱり凄いです。
曲ってサビのみで出来てるものじゃないって思いました。
特典DVDとか無くても、買って後悔するものじゃないです。
2006年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「This is Love」はTVで流れた途端、耳が反応しました。
やっぱり!宇多田だ!
UTADAの時は…なぜか魅力を感じなかったのに。
やはりこの人は歌詞に、日本語の使い方に才能があるのでしょう。
久し振りのアルバムは、既存の曲があるのが気になり、
「This is Love」のためのアルバムなのか…とも思ってしまいます。
そんな制作側の計算をかんぐりつつも、どうしても聴きたい!
「This is Love」はシングルを買ってしまったのですが
このアルバムも買います。
そんなファンの心理を、わかってね。
やっぱり!宇多田だ!
UTADAの時は…なぜか魅力を感じなかったのに。
やはりこの人は歌詞に、日本語の使い方に才能があるのでしょう。
久し振りのアルバムは、既存の曲があるのが気になり、
「This is Love」のためのアルバムなのか…とも思ってしまいます。
そんな制作側の計算をかんぐりつつも、どうしても聴きたい!
「This is Love」はシングルを買ってしまったのですが
このアルバムも買います。
そんなファンの心理を、わかってね。
他の国からのトップレビュー

MerlX2
5つ星のうち5.0
Must for fans
2013年4月23日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Got this as a Christmas gift for my brother and he was happy as Larry - definite must for fans

raffaele
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年8月23日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Fantastic songs and nice voice.
My best jpop songs.
My best jpop songs.

Oopril
5つ星のうち2.0
Disappointed
2020年5月19日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
It was ok at first, the product seemed fine and in perfect, but as soon as I took off tue wrapping the case detacted itself.
Very disappointed
However, only reason why im giving it 2 stars is because the music quality is good
Very disappointed
However, only reason why im giving it 2 stars is because the music quality is good

5つ星のうち2.0
Disappointed
2020年5月19日にカナダでレビュー済み
It was ok at first, the product seemed fine and in perfect, but as soon as I took off tue wrapping the case detacted itself.2020年5月19日にカナダでレビュー済み
Very disappointed
However, only reason why im giving it 2 stars is because the music quality is good
このレビューの画像





SwirlingMushroom
5つ星のうち3.0
Un bon disque pop... mais pas son meilleur!
2012年9月5日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Sorti en 2006, 2 ans après
Exodus
, son album anglophone très réussi qui offrait des chansons variées et des arrangements créatifs comparé aux standards de la pop, Ultra Blue (et sa pochette rouge pétante, mais rassurez-vous, le CD est bleu!) m'a quelque peu déconcerté à la première écoute. D'autant plus que je l'ai découvert après Heart Station, album qui mettait la très belle voix d'Hikki en valeur... En cause, des arrangements kitschs avec nombreux synthés 90s à l'appui et une certaine tendance à la répétitivité. L'accent est moins mis sur la performance vocale de la chanteuse qu'il ne le sera sur Heart Station, sorti quelques années plus tard. En fait, en l'écoutant, on a vraiment l'impression d'avoir affaire à un album des années 90... cette impression mise à part, l'album mûrit au bout de quelques écoutes, et se révèle même assez varié. Le plus gros reproche qu'on puisse lui faire, ce sont ses arrangements linéaires, souvent prévisibles, et les mélodies monotones ayant tendance à s'étaler sur peu de notes (ce n'était pas le cas sur Exodus, voire la gymnastique vocale assez hallucinante sur Kremlin Dusk), alors qu'Hikki est une chanteuse accomplie! On ne peut s'empêcher de penser, du coup, que Ultra Blue aurait pu (et dû) être bien meilleur.
A défaut d'être un indispensable (sauf si vous êtes fan), Ultra Blue est tout de même un bon album, composé et écrit par Hikki, à la voix toujours aussi agréable et mature. Parmi les titres forts de cet opus, on retiendra les très entraînants This Is Love et Making Love, le très lounge Nichiyo No Asa (probablement ma préférée), Colors et ses accents pop 90s assumés, et une jolie balade, Be My Last. On y retrouve aussi le titre Passion, tiré du jeu vidéo Kingdom Hearts.
Disque sympathique, mais je ne le recommande pas comme premier choix pour découvrir Hikki (préférez plutôt Heart Station ).
A défaut d'être un indispensable (sauf si vous êtes fan), Ultra Blue est tout de même un bon album, composé et écrit par Hikki, à la voix toujours aussi agréable et mature. Parmi les titres forts de cet opus, on retiendra les très entraînants This Is Love et Making Love, le très lounge Nichiyo No Asa (probablement ma préférée), Colors et ses accents pop 90s assumés, et une jolie balade, Be My Last. On y retrouve aussi le titre Passion, tiré du jeu vidéo Kingdom Hearts.
Disque sympathique, mais je ne le recommande pas comme premier choix pour découvrir Hikki (préférez plutôt Heart Station ).

stefanie kallweit
5つ星のうち5.0
Gänsehaut :)
2014年7月31日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Die anderen Alben werden folgen. Ich höre sie ja schon seit einigen Jahren. Utada hat für Kingdom hearts1und 2 gesungen. Ihre Stimme ist einfach unverkennbar. Gänsehaut pur.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。