Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌(完全生産限定版) [Blu-ray]
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
今すぐ観る ![]() | レンタル | 購入 |
購入を強化する
フォーマット | 色, 限定版 |
コントリビュータ | 新垣樽助, 西川貴教, 釘宮理恵, 高垣彩陽, 小西克幸, 東山奈央, 虚淵玄 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 30 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌(完全生産限定版) [Blu-ray] | Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌(完全生産限定版) [DVD] | |
仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2020/5/27 | 2020/5/27 |
曲目リスト
商品の説明
2019年10月25日(金)に劇場上映が開始された『Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌』。
TVシリーズ2期で活躍した「浪巫謠」を主役とした過去、西幽での物語。ニトロプラス“虚淵玄" 原案・脚本・総監修による、完全新作をパッケージ化。
★Story
虚淵玄書き下ろしによる、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2』の前日譚。
異能の歌声を生まれ持つ少年、浪巫謠。雪山に隠遁した盲目の母親の元で、苛烈な修練を積んでいた。母の野心は、息子の歌声を天下無双のものに完成させて宮廷へと送り込むこと。だが苛烈に過ぎた修練は不幸なる事故を招き、母は浪の眼前にて命を落とす。
庇護者を失い、流浪の身となった浪。その異才は心ない人々に利用され欲望の道具にされるばかりで、少年の心は次第に磨り減っていく。
それでも類稀なる歌声はついに西幽の皇女の目に留まり、浪はかつて母が夢見た通りの栄達を掴み取る。だがそんな彼を待ち受けていたのは、為政者の慰み物として、他の楽師と生死を賭けた演奏勝負を繰り広げるという残忍な遊興だった。
そんなある日、浪は西幽各地で魔剣を強奪し我が物としている大罪人「啖劍太歳」の噂を耳にする。
そしてその啖劍太歳が狙う次なる獲物が、宮中に帝が隠し持つ聖剣であることも。
★Introduction
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。
その映像にほれ込んだニトロプラス“虚淵玄"が原案・脚本・総監修を担当、台湾布袋劇で随一の知名度とクオリティを誇る制作会社“霹靂國際多媒體股份有限公司(略称:霹靂社)"との奇跡のコラボレーションによる、完全新作の日台合同映像企画。
【完全生産限定版特典】
◆三方背BOX
◆キャラクターデザイン=ニトロプラス(三杜シノヴ、源覚)描き下ろしデジジャケット仕様
◆スペシャルブックレット
◆オーディオコメンタリー
◆メイキング映像
◆ドラマCD
◆ポストカード
※特典内容、仕様は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
★キャスト
・浪巫謠 (ロウフヨウ) : 西川貴教
・聆牙 (リョウガ) : 小西克幸
・睦天命 (ムツテンメイ) : 東山奈央
・嘲風 (チョウフウ) : 釘宮理恵
・嘯狂狷 (ショウキョウケン) :新垣樽助
・蠍瓔珞 (カツエイラク) : 高垣彩陽
・咒旬瘖/浪巫謠の母(ジュシュンイン) : 井上喜久子
・幼少期の浪巫謠 : 東山奈央
・啖劍太歳/殤不患 (タンケンタイサイ/ショウフカン) : 諏訪部順一
・凜雪鴉 (リンセツア) : 鳥海浩輔
★スタッフ
・原作 : Thunderbolt Fantasy Project
・原案・脚本・総監修 : 虚淵玄(ニトロプラス)
・操演・撮影 : 霹靂國際多媒體股份有限公司
・キャラクターデザイン : ニトロプラス(三杜 シノヴ/源 覚/minoa/なまにくATK)
・武器デザイン : 霹靂國際多媒體股份有限公司
・造形アドバイザー : グッドスマイルカンパニー
・制作 : Thunderbolt Fantasy Project
★主題歌 : 西川貴教 『Crescent Cutlass』
≪Copy Right≫
(C)2016-2020 Thunderbolt Fantasy Project
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 240 g
- EAN : 4534530123008
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 1 時間 30 分
- 発売日 : 2020/5/27
- 出演 : 西川貴教, 小西克幸, 東山奈央, 釘宮理恵, 新垣樽助
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B083Y3D1NH
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 16,047位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
必然的に人間同士の殺陣も増えましたが、布袋劇のアクションはやはり剣が交わってこそだと思います。
さらに今作では陸天命が繰る仕込み武器も白眉。
どんな形の刀剣類にせよ結局のところは「振り回す」ないしは「突き刺す」しか取れる動きはないのですが、今作では舞踊を参考にした足運びも加わり、映像の幅がとても広がっています。
1期1話の傘の時も思いましたが、このようなアイディアの多様性は見事。
凛のせいで残酷が過ぎた「生死一劍」とは異なり、ラストは吹っ切れていて爽やか。
相も変わらず悪党ばかりが跳梁跋扈する西幽&東離。
悪断つ剣と昇華された苛烈な信念が、果たして3期でどのような活躍をしてくれるのか。
今から楽しみです。
流麗な人形捌きによる華麗な剣劇、そして、浪巫謠の異能の歌声。
画面に惹きつけられて、食い入るように見入ってしまった。
主役は浪巫謠ですが、殤不患の剣技は、本編を凌駕するほど、冴えに冴えています。
魅力的な殤不患の仲間たちも出てきて、今後本編にも絡んでくるのか、楽しもでもあります。
また、魔剣目録の誕生も描かれていています。
そして、そして、あのもう一人の彼も出てきます。どこで出てくるかは、見てのお楽しみ。
あっと、おまけで撮影風景も出てきます。
こうやって動かしてるのか、これであの迫力が出せてるんだと、ここまで楽しい
念願の映画館で観れました!(感動の(';ω;`)ウゥゥ)
やっぱり映画館で観るのは良いですねぇ~。売店で買ったパンフレットはその証です。
通販じゃなく、直接買えるという感動も味わえました~。(*'▽`*)
前作のオムニバス形式では無く、第2弾である本作は、オーソドックス版。
TVシリーズ第2期での初登場で、多大な人気を獲得し(色んな意味で)
そして「東離剣游紀」シリーズの主題歌担当者「狼巫遥」の過去が描かれます。
(しかも幼少期からバッチリ☆)
元々、浪巫謡は、第1期時当時の日本で行われた「東離剣游紀」のイベントの為、
台湾の「霹靂布袋戯」シリーズの生みの親、霹靂社から、主題歌担当の西川貴教氏を
イメージした「布袋戯」(当時名前もまだ無し)として提供された特殊な経歴を持つ。
正に彼はこれまでの「布袋戯」には無い全く新しい次世代の存在。
敢えて日本のアニメ用語を使うなら「ニュータイプ」じゃないかな??
そして本作は彼の歌(これまでの主題歌を含む)が大きなカギとなっている点が面白い♪
こうして観ると遂に彼が、舞台(本編)に上がったのは運命と言えるでしょうねぇ~。
個人的には、まるで「ひぐらしのなく頃に解」の羽入みたいな。
そしてこの劇場版の後に、遂に第3期の制作が発表されたのですが、
以前の様に「刀剣乱舞」のキャラとのコラボCMの第3弾も登場するのでしょうか?
第1弾(1期時) 凛雪鴉と三日月宗近の(布袋戯になった三日月宗近の衣装の再現度半端ない)
お菓子の取り合い??
第二弾(2期時) 殤不患と千子村正の(村正の体格とウサギちゃんな触覚の髪形の再現度半端ない)
「刀剣乱舞」でいうところの手合せ??
もう気がついた方もいるかと思いますが、コラボの対象者は「中の人が同じ(二役)」です。
第三弾もこの流れでコラボCMを制作するとしたら、一体「誰」と「誰」になるのかもチェック!!☆