- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
(初回仕様)TENET テネット (4K ULTRA HD&ブルーレイセット)(3枚組/ボーナス・ディスク&ブックレット付)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- TENET テネット ブルーレイ&DVDセット (3枚組/ボーナス・ディスク付) [Blu-ray]ジョン・デイビッド・ワシントンBlu-ray
- メイキング・オブ・TENET テネット クリストファー・ノーランの制作現場ジェイムズ・モトラム単行本
- TENET テネット 4K UHD 限定スチールブック仕様 [4K UHD+Blu-ray ※4K UHDのみ日本語有り](輸入版)Blu-ray
- Tenet [Blu-Ray]Blu-ray
- TENET テネット [4K UHD+Blu-ray 日本語有り](輸入版)Blu-ray
- Tenet (4K Ultra HD + Blu-ray + Digital)Blu-ray
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 言語: : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 290 g
- EAN : 4548967446357
- 監督 : クリストファー・ノーラン
- メディア形式 : 4K, 色, ドルビー
- 時間 : 5 時間
- 発売日 : 2021/1/8
- 出演 : ジョン・デイビッド・ワシントン, ロバート・パティンソン, エリザベス・デビッキ, ケネス・ブラナー
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- ASIN : B08NSZ662M
- ディスク枚数 : 3
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 28位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 2位ブルーレイ 外国映画
- - 2位外国のミステリー・サスペンス映画
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
クリストファー・ノーラン「ダークナイト」 「インセプション」「インターステラー」が仕掛けるタイムサスペンス超大作
ミッション[時間]から脱出せよ
(1) 監督クリストファー・ノーランが仕掛ける常識を覆す超大作!
『ダークナイト』シリーズ、『インセプション』『インターステラー』のクリストファー・ノーラン監督が、
7か国を舞台にIMAXRカメラで撮影し、時間が逆行するゲーム性をリアルに描き、
第三次世界大戦を止めるという驚異のスケールで放つ極限のタイムサスペンス超大作!
(2) 驚異の映像体験!何度も観たくなる衝撃の中毒性!
監督作品史上最高額となる約2億ドル以上の制作費をかけ、逆再生映像やシームレスで繰り広げられるタイムサスペンスを
最大化させることで生まれるエンターテイメント性の最大化が驚異の映像技術で描かれる!
また、次々と繰り広げられる数々の謎に何度も観ることでより深い理解を得らえる中毒性も!
(3) 豪華キャスト集結!主演のジョン・デイビッド・ワシントンの脇を固めるのは、
相棒となるロバート・パティンソンやエリザベス・デビッキ、そしてアーロン・テイラー=ジョンソン、
マイケル・ケインや『ダンケルク』にも出演したケネス・ブラナーも出演している。
(4) 日本語吹替版はホームエンターテイメントにのみ収録!!
劇場公開時は字幕版のみでの公開となるが、ホームエンタテイメント版にのみ日本語吹替版を収録!
主人公の相棒役を演じるロバート・パティンソンの吹替に櫻井孝宏を起用!
(「トワイライト」シリーズでもロバート・パティンソンの吹替を担当した大人気声優。
出演作:「おそ松さん」「鬼滅の刃」「東京喰種」「ジョジョ」 等多数)その他、
主役のジョン・デイビッド・ワシントンの吹替に田村真、ケネス・ブラナーに内田直哉!
(5) 3週連続週末興行ランキングNo.1の大ヒット!!
コロナ禍以降、初の洋画超大作として、9月18日(金)から全国488スクリーンの劇場で封切られた本作は、週末興行収入は堂々の3週連続No.1を記録し、観客動員数100万人を突破!
そして10月4日までの累計では、『ダンケルク』(2017年)の最終興行収入16.4億円を上回る、興行収入16億7453万1690円(観客動員数1,034,649名)を記録し、
全世界興行収入は300億円を突破、全米でも5週連続No.1を記録!(※10/5時点。全てBOX OFFICE MOJO調べ)。
【吹替声優情報】
名もなき男:田村 真
ニール:櫻井孝宏
キャット:清水はる香
セイター:内田直哉
【商品概要】
“豪胆にして壮大、そして独創的"-Chris Hunneysett, DAILY MIRROR
“新機軸を打ち出した作品。目の眩むような映像体験"-Peter Travers, ROLLING STONE
“比類なき傑作"- Kevin McCarthy, FOX 5 WASHINGTON DC TENET(テネット)
その1つの言葉だけを武器に、全世界を救うために戦いながら、陰謀がうずまく薄暗い世界を駆け巡る名もなき男。
やがて彼の真の任務が、現実の時間を超越した“何か"の中で明らかになっていく。
ブルーレイTM専用の映像特典メイキング・オブ・テネット 壮大なシーンはいかにして生み出されたか。
本作のキャストや舞台セット、撮影方法、ロケーション、衣装、音楽に迫る、1時間超のボーナス映像他多数。
【特典】
メイキング・オブ・テネット(75分)
I. ノーラン監督が語る、作品への信念,
II. キャスティング,
III. アプローチ,
IV. 撮影方法,
V. ロードマップ,
VI. 複雑なアクション,
VII. 世界中を周って,
VIII. 飛行機の大きさは?
IX. ドレスコード,
X. 壮大なセットデザイン,
XI. 戦闘シーン,
XII. 力の結集,
XIII. 唯一無二の経験
予告編集(9分)
特報,予告1,予告2,予告3
【スタッフ】
監督・脚本・製作:クリストファー・ノーラン、製作:エマ・トーマス、製作総指揮:トーマス・ヘイスリップ
【キャスト】
名もなき男:ジョン・デイビッド・ワシントン、ニール:ロバート・パティンソン、キャット:エリザベス・デビッキ、セイター:ケネス・ブラナー
■製作:2020 アメリカ
Tenet (C) 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。
※ダウンロード先行販売は12月16日を予定しております。予告無く変更となる場合がございますので、ご了承ください。
※ブルーレイをご購入頂いてもデジタル配信はご覧いただけません。
【Ultra HD ブルーレイ】
●ご視聴にはUltra HD ブルーレイ再生対応機器が必要となります。
●[4K ULTRA HDを高品質でお楽しみいただくために]
4K ULTRA HDは4K解像度・HDR(ハイダイナミックレンジ)・広色域での再生に対応しています。
ご視聴には、Ultra HD ブルーレイ再生対応機器に加え、4K/HDR対応テレビでのご視聴をおすすめいたします。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「ダークナイト」シリーズのクリストファー・ノーラン監督によるタイムサスペンス。時間のルールから脱出し、第3次世界大戦から人類を救うというミッションを命じられた“名もなき男”。彼は相棒と共に謎を解き明かそうとするが…。
内容(「Oricon」データベースより)
名もなき男は、突然あるミッションを命じられた。それは、時間のルールから<脱出>して、第三次世界大戦から人類を救えというもの。すべてのキーワードは
メーカーより
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
【Amazon.co.jp限定】TENET テネット スチールブック仕様(4K ULTRA HD&ブルーレイセット) | (初回仕様)TENET テネット (4K ULTRA HD&ブルーレイセット)(3枚組/ボーナス・ディスク&ブックレット付) | TENET テネット ブルーレイ&DVDセット (3枚組/ボーナス・ディスク付) [Blu-ray] | |
製品仕様 | 【Amazon.co.jp限定】 | 初回仕様 | Blu-ray |
発売日 | 2021/1/8 | 2021/1/8 | 2021/1/8 |
特典 | スチール・ブック仕様※特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。 |
場面写真
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|
登場人物
|
|
|
|
---|---|---|---|
Barbara |
Kat |
Mahir |
Neil |
|
|
|
|
---|---|---|---|
Priya |
Protagonist |
Sator |
|
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
36 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月28日に日本でレビュー済み
違反を報告
これから この作品を観て 触れる方は
この作品の考察について記事 ネット あらゆるものをシャットアウトして観て欲しい
と云っても そこら中にネタバレについて語られているので今更もう難しいかもしれないが
最低限の作品の商品紹介の簡単なストーリー記事だけに留められたら
この『テネット』に対する自分の評価はもう少し上がっていた筈だ
話題に上がっていた作品なので観る前に想像したりするだろうし
日本での映画公開に併せて
どうやら作品が難解で一度で理解する事は不可能であるという情報が拡がっていっただろう
今のこの時期、映画館に何度も足を運びたいとも思えず『TENET テネット』に直に触れる前に
【コレを押さえておかないと絶対理解は出来ない】と考察として挙げられていたものをつい目にしてしまったが為に
この映画の持つ本来の面白味が大方損なわれてしまい残念な想いだ
難しくても一度で理解出来なくてもいい
この映画、商品を手にしたなら
自分でわかるまで何度も鑑賞して楽しめばいいのだ
数回観て 秘められた謎、隠されたメッセージをどうしても知りたい時は ヒントなり答えを引いてくればいい…
自分が知ってしまった事柄は考察どころか
ネタバレ解説である
考察→あれこれ予想して観るのと
最初から種明かしを知らされて観るのでは
全く違う
ネットは特にそんなものが氾濫しているから
無暗に覗いては
自分のように この映画から初めて受ける衝撃や感動を台無しにしてしまい兼ねない
既に鑑賞を済ましてある方たちの大半は
可能な限り予備知識を得ないで鑑賞することを薦めるだろう
私の失敗は別にしても
クリストファー・ノーラン監督の新作に身を投じ 映像と音響 スピードあるテンポ感は味わえたし
監督の過去作『フォロウィング』、『メメント』同様、
先ず自分の目で脳で体験して自分で考察なり洞察するのが礼儀と痛感しました。
この作品の考察について記事 ネット あらゆるものをシャットアウトして観て欲しい
と云っても そこら中にネタバレについて語られているので今更もう難しいかもしれないが
最低限の作品の商品紹介の簡単なストーリー記事だけに留められたら
この『テネット』に対する自分の評価はもう少し上がっていた筈だ
話題に上がっていた作品なので観る前に想像したりするだろうし
日本での映画公開に併せて
どうやら作品が難解で一度で理解する事は不可能であるという情報が拡がっていっただろう
今のこの時期、映画館に何度も足を運びたいとも思えず『TENET テネット』に直に触れる前に
【コレを押さえておかないと絶対理解は出来ない】と考察として挙げられていたものをつい目にしてしまったが為に
この映画の持つ本来の面白味が大方損なわれてしまい残念な想いだ
難しくても一度で理解出来なくてもいい
この映画、商品を手にしたなら
自分でわかるまで何度も鑑賞して楽しめばいいのだ
数回観て 秘められた謎、隠されたメッセージをどうしても知りたい時は ヒントなり答えを引いてくればいい…
自分が知ってしまった事柄は考察どころか
ネタバレ解説である
考察→あれこれ予想して観るのと
最初から種明かしを知らされて観るのでは
全く違う
ネットは特にそんなものが氾濫しているから
無暗に覗いては
自分のように この映画から初めて受ける衝撃や感動を台無しにしてしまい兼ねない
既に鑑賞を済ましてある方たちの大半は
可能な限り予備知識を得ないで鑑賞することを薦めるだろう
私の失敗は別にしても
クリストファー・ノーラン監督の新作に身を投じ 映像と音響 スピードあるテンポ感は味わえたし
監督の過去作『フォロウィング』、『メメント』同様、
先ず自分の目で脳で体験して自分で考察なり洞察するのが礼儀と痛感しました。
59人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年12月2日に日本でレビュー済み
4K Ultra HDとブルーレイに75分のメイキング特典、ブックレットや吹替声優陣の豪華さなど鑑みれば「これくらいかな」というお値段です(既刊のメイキング本はサイトによっては2万円越えしています)。
元々ハリウッド映画は北米版が日本円にして3〜4000円ほどなのに対し、日本版はそこに2000円ほど割増される印象があるので驚きの価格というほどでもないと思います。
先行デジタル配信もありますが、やはりそれと比べてもこの値段で手元に置いておけるのは良い点だと思います。
ただ、どうやらIMAX70ミリフィルムではなくIMAXデジタルの規格という噂を耳にしたので、映画館での映像体験をした人には不完全燃焼になるかもしれません。
元々ハリウッド映画は北米版が日本円にして3〜4000円ほどなのに対し、日本版はそこに2000円ほど割増される印象があるので驚きの価格というほどでもないと思います。
先行デジタル配信もありますが、やはりそれと比べてもこの値段で手元に置いておけるのは良い点だと思います。
ただ、どうやらIMAX70ミリフィルムではなくIMAXデジタルの規格という噂を耳にしたので、映画館での映像体験をした人には不完全燃焼になるかもしれません。
VINEメンバー
Amazonで購入
作品自体のレビューはあえてしません。
時間軸の説明や解説などがあれば助かると思い、ブックレット目当てでこのセットを購入。
が、おそらく「メイキング・オブ・TENET テネット(玄光社)」からの抜粋です。
“おそらく“と書いたのは、メイキング本を購入しておらず内容を確認していないため。
しかし、著者名や表紙画像が同じなのでそう判断しました。
勝手に解説書を期待していたため、その意味ではがっくりですが、
メイキング本を欲しいと思っていたため、これはこれでアリでした。
時間軸の説明や解説などがあれば助かると思い、ブックレット目当てでこのセットを購入。
が、おそらく「メイキング・オブ・TENET テネット(玄光社)」からの抜粋です。
“おそらく“と書いたのは、メイキング本を購入しておらず内容を確認していないため。
しかし、著者名や表紙画像が同じなのでそう判断しました。
勝手に解説書を期待していたため、その意味ではがっくりですが、
メイキング本を欲しいと思っていたため、これはこれでアリでした。
2021年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
物語の内容ですとか、テーマ、その考察に関しては、すでに他のが方が詳細レビューされてますね。凄い。そういうことだったのか! …と勉強になりました。私は大学行ってないんで物理云々まったくチンプンカンプンですが、テーマはみんな大好きなタイムパラドックスを扱っていてとても普遍的ですし、ワケが分からずとも展開が目まぐるしいので鑑賞を放り投げることもなくサクサクと物語は進み、最後の最後で疑問はしっかり解消されるので、ノーラン作品の中では比較的わかりやすいと思いました。
私はというと、内容よりも作品を通して繰り広げられる、登場人物たちの順行・逆行の撮影方法が気になり、特に最後の戦場シーンにおいては、スゲー! とゲラゲラ笑いながら観ていました。特典ディスクはまだ未見、作品に関するリサーチもまったくしていないのでわかりませんが、順行・逆行シーンは、意外とアナログな撮影方法が採用されているのではないかと思います。そうだとすれば、ハリウッドの超メジャーな監督が、CGを極力控え、それこそ学生映画張りの技法を用いていることになります。ただ規模がハリウッドメジャー級なので、スクリプターの方は殺人的な労働量だったんだろうなと思います。
最後に、画質。4Kブルーレイは、とにかくすごいです。鑑賞中、半分は画質の綺麗さに圧倒されてました。色調整もスタッフが1人2人死んでるんじゃないかっていうくらい完璧です。これだけでも観る価値はあります。
でも一番興味があるのが、今後この作品のレビュー欄ですね。アマゾンレビューによくいらっしゃる、場面ごとの人物配置や美術、音楽を無視し、プロットの「プ」の字も知らないくせに「脚本がダメ」と切り捨てる、『デッドプール』『ジョンウィック』が好きそうな映画通の方たちが、この作品をどう批評するのか、これから楽しみです。くれぐれもわからないからって、★1つとかつけないようにしてくださいね。わからなくても、別に誰も気にしませんから。
私はというと、内容よりも作品を通して繰り広げられる、登場人物たちの順行・逆行の撮影方法が気になり、特に最後の戦場シーンにおいては、スゲー! とゲラゲラ笑いながら観ていました。特典ディスクはまだ未見、作品に関するリサーチもまったくしていないのでわかりませんが、順行・逆行シーンは、意外とアナログな撮影方法が採用されているのではないかと思います。そうだとすれば、ハリウッドの超メジャーな監督が、CGを極力控え、それこそ学生映画張りの技法を用いていることになります。ただ規模がハリウッドメジャー級なので、スクリプターの方は殺人的な労働量だったんだろうなと思います。
最後に、画質。4Kブルーレイは、とにかくすごいです。鑑賞中、半分は画質の綺麗さに圧倒されてました。色調整もスタッフが1人2人死んでるんじゃないかっていうくらい完璧です。これだけでも観る価値はあります。
でも一番興味があるのが、今後この作品のレビュー欄ですね。アマゾンレビューによくいらっしゃる、場面ごとの人物配置や美術、音楽を無視し、プロットの「プ」の字も知らないくせに「脚本がダメ」と切り捨てる、『デッドプール』『ジョンウィック』が好きそうな映画通の方たちが、この作品をどう批評するのか、これから楽しみです。くれぐれもわからないからって、★1つとかつけないようにしてくださいね。わからなくても、別に誰も気にしませんから。
2021年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
劇場では観られなかったので、4K UHDソフトが初見になります。タイトルにありますように、全編に亘って重低音が凄まじいので、ボリュームはかなり控え目に様子を見ながら調整したほうがいいです。スピーカー破損に要注意です。一度観ただけではストーリーをいまいち把握できませんでしたが、この映画に興味ある息子と一緒にまた観てみるつもりです。主役はブラッククランズマンにも出ていたデンゼル・ワシントンの息子ですね。今後も活躍しそうで、期待大ですね。
2021年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまでのノーラン作品同様というか、さらに難解な作品ですが、劇場で鑑賞できなかった分、自宅でじっくり堪能してます。
IMAXの圧倒的高画質も相まって、何度も観れるので徐々に内容を理解しつつあります。苦笑
4Kはもちろんキレイなのですが、ブルーレイ版もそれに負けないくらい高画質で、どっちがどっちか言われなければ区別がつかないかも?(4Kテレビでの視聴前提です)
「メイキング・オブ・TENET テネット: クリストファー・ノーランの制作現場」も所有していますが、映像特典のスペシャルディスク(これもまた高画質)と併せてさらなる理解が進むかも?
IMAXの圧倒的高画質も相まって、何度も観れるので徐々に内容を理解しつつあります。苦笑
4Kはもちろんキレイなのですが、ブルーレイ版もそれに負けないくらい高画質で、どっちがどっちか言われなければ区別がつかないかも?(4Kテレビでの視聴前提です)
「メイキング・オブ・TENET テネット: クリストファー・ノーランの制作現場」も所有していますが、映像特典のスペシャルディスク(これもまた高画質)と併せてさらなる理解が進むかも?
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。