製品型番 | SE62003 |
---|---|
色 | イエロー |
サイズ | Medium |
素材 | ポリウレタン, ナイロン |
性別対象 | メンズ レディース |
梱包サイズ | 18.6 x 9.4 x 7.4 cm; 100 g |
追加されませんでした
Speedo(スピード) タオル Micro セームタオル マイクロセームタオル M 水泳 ユニセックス SE62003
価格: | ¥1,100¥1,100 - ¥3,280¥3,280 |
サイズ | Medium |
色 | イエロー |
材質 | ポリウレタン, ナイロン |
ブランド | Speedo(スピード) |
ユニット数 | 1 枚 |
この商品について
- 乾いた状態でも硬くならず、しなやかで柔らかな肌触りが持続
- 水分を含んだ後に絞ると吸水性が上がるので何度でも絞って使用可能
- 抗菌仕様/カバンなどにかけられるフック付き透明ボトルは小物入れとしても使用可能
- 【サイズ】W430×H320(mm)
- 【サイズ展開】ONESIZE
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0834TF3T6 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 587位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア) - 5位スポーツタオル |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/12/26 |
商品の説明
マイクロセームタオルは、全身の水分を拭き取るための水泳用タオル。従来のセームタオルに比べて、吸水速度が約3倍・速乾性が約1.4倍(当社比)にアップし、水分を含んだ後に絞ると吸水性が復活するので、何度でも使用することができます。さらに、通常これまでのセームタオルの「乾くと非常に硬くなる」という課題を解消し、乾いた状態でも硬くならず、しなやかで柔らかな肌触りが持続。一般的なコットンタオル等のように、肌をなでるように拭く使い方が可能です。コンパクトに折り畳めるので持ち運びやすく、収納時も場所をとりません。また、カットしても糸くずが出ないため、用途に応じてサイズを調整することも可能。抗菌仕様のため、水泳に限らず、汗を多くかくアウトドアスポーツ、キャンプや旅行などのレジャーシーンなど、様々な場面でもお使いいただけます。
※素材の特性上、表面感や色味が若干異なる場合があります
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
投稿した質問は出品者、メーカー、または購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
メーカーによる説明

Speedo
1928年に創業し、90年以上にわたってスイマーに寄り添い、アイテムの研究・開発を続けてきました。競泳をコアとし、近年では陸上にも使用できる水陸両用のコレクションや、レジャーでのUV対策アイテムなど、水とふれあうシーンで人々をサポートしています。

全身の水分を拭き取るための水泳用タオル
マイクロセームタオルは、全身の水分を拭き取るための水泳用タオル。従来のセームタオルに比べて、吸水速度が約3倍・速乾性が約1.4倍(当社比)にアップし、水分を含んだ後に絞ると吸水性が復活するので、何度でも使用することが可能。さらに、通常これまでのセームタオルの「乾くと非常に硬くなる」という課題を解消し、乾いた状態でも硬くならず、しなやかで柔らかな肌触りが持続。一般的なコットンタオル等のように、肌をなでるように拭く使い方が可能。コンパクトに折り畳めるので持ち運びやすく、収納時も場所をとらない。また、カットしても糸くずが出ないため、用途に応じてサイズを調整することも可能。抗菌仕様のため、水泳に限らず、汗を多くかくアウトドアスポーツ、キャンプや旅行などのレジャーシーンなど、様々な場面でも使用可能。
商品仕様
|
|
|
|
---|---|---|---|
表Color:BL |
裏 |
ブランドロゴ |
サイズ比較 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ボトルパッケージ使用例透明ボトルパッケージは、お好みでパッケージを外しタオルや小物などを収納可能。フタ部分はカラビナのような構造になっており、バッグなどに取り付けることが可能。※実際にゴーグルを収納される場合は柔らかい布等でレンズ部分に傷が付かないようにご注意下さい。 |
生地表面 |
ボトルパッケージ |
Color:GR |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
期待外れというか、期待しすぎというか…。どのような点を重視するかで、普通のセームにするか、こっちにするか、判断することになると思います。
この商品の売りである、吸水速度、速乾性ですが、使ってみて、そんなに違うか?というレベルでした。
逆に減点なのは、保水量が少ないこと。この保水量の少なさが、吸水速度が速い点をダメにしているように思われてなりません。同じ大きさのセームなら、保水量は体感で半分くらい。だから頻繁に絞らないと使えません。いくら素早く吸ってもすぐに吸わなくなっちゃうのは結構ストレスです。
私は男性、短髪で、購入したのはMサイズですが、もし髪を早く乾かしたいという方(例えば女性の方)であれば、このことを留意して、Lサイズを試すべきだと思います。そうしたら、もしかしたら、吸水速度のメリットを感じられるかもしれません。
耐久性までは判断できていませんが、同様の商品で洗車時のふき取りの布を購入したことがあり、いつもたたんで絞っていたら、あっという間に、四隅部分が伸びてしまったことがありました。また普通のセームもたたんで絞ることで、同じ場所に負荷がかかって、劣化時の裂けにつながっていました。こんなことでこの商品はできるだけ、同じようにたたまないように注意しています。毎日使って数か月、いまのところ、まぁ妥協の範囲内という感じです。
付属のボトル型収納は、見た目はかっこいいですが、実際の使用には微妙な感じ。
私の感覚では、水着と一緒に濡れたものをビニール袋に入れたりして持ち帰るんですが…この商品のみをボトルに入れる場面が全然想像できません。しかも密閉されてしまうので、衛生的にも気になるし。このボトル、もったいなくて捨てられないし、使い方がわからなくて、洗面所の下の収納に眠っています。
ちょっと、要改善な商品な気がします。次回も買うか微妙。耐久性次第かなと思います。セームより長持ちすれば考えるかな…。
セーム皮と言えば洗車後の拭き取りタオルの定番で、吸水性が良く、仕上がりも綺麗になりますが、乾燥すると干からびて変な形でカチカチに固まる上に暫く全く吸水しなくなったりするのが難点でした。
それを改善したこのSpeed製マイクロセームは、
・乾いても固くならない
・切り口がほつれない(切り屑が出ない)
・吸水性が良い(拭き取りが早い)
・保水性が良い(水が滴りにくい)
・ほのかな皮の香り(汗臭くなり難い)
・競泳用タオル(人に使える)
・カラーバリエーション有り
と、比較的良い事づくめです。
一方、難点としては、
・一社独占(?)のためか、やや高価
・あまり見かけず、やや入手しにくい
・良く言えば「しっとり感が持続」、悪く言えば「何だかいつでも湿っている感じ」
費用対効果を上げるため少し大きめのサイズで購入したものを約20cm四方に切り分け、普段使いの四つ折りのハンカチタオルとして使っています。ハンカチよりも早くほぼ一拭き(と言うか、擦らず軽く当てるだけ)で手や顔が概ね乾き、タオルよりもずっと薄く、しかも汗臭くなり難く皮の良い香りがほのかに続くので、暑い季節にオススメです。
ついでに、手や顔を擦らない使い方が出来るので、
・タオルが汚れ難い(茶色くなり難い)とか、
・荒れた手やニキビ顔にも優しいと思われる
のも、副次的メリットです。
追記:
因みに表面は両面ともバックスキン風で滑らかです。すなわち比較的フラットで表面積が小さいため、
凹凸が多く表面積も相対的に広い上に厚みと弾力性が高い(膨らんでいる)一般的なタオルの様に「両端を持って摩る」様な拭き方だと拭き残しが出易いので、
「体に掛けてから手や腕で軽く押さえて水分を吸わせる」様な、高い吸水力を生かす使い方が適します。
このタオルを良く絞っても、濡れている感じが残る。
良く絞れば、何度も吸い込んでくれるのは、使ってみると普通のタオルとさほど変わらない。
ぎゅっと絞れば乾燥したタオルのような肌触りがよみがえるのかなと思って、購入したが、そういうわけではない。絞った後の湿り具合は、普通のタオルと変わらない。
感想は、普通のタオルとほとんど変わらないのでは…という感じです。
水分の吸収量が以前使っていたセームタオルに比べて段違いに少なく、腕1本拭いただけでもうベタベタになります。
以前のセームタオルではちょっと絞ればすぐにまた水分を吸収してくれましたが、このタオルはかなりきつく絞らないと、拭いた部分に水分が残ります。
数回使用してしまいましたが、可能であれば、乾くと固くなるセームタオルと交換して欲しいです。とても不便です。
吸水は抜群。使い心地も悪くない。のですが、湿ったまましまわないといけないので、よく使う人はいいのですが、半年に1度くらいしか使わない私にとっては、衛生的にどうかな…とちょっと心配していました。
このセームタオルは乾燥してからしまえるので、衛生的に心配することはありません。
ただ薄いので、1000円くらいのスイム用セームタオルのほうが吸水性はよかったです。
吸水性をとるか、衛生面をとるか…ですね。
濡らさない状態では手触りは硬め、ちょっとゴワゴワしてますが気にならない程度、
濡らすとセームタオルみたいなスポンジ感は少なく多少硬さが残ります。
使用感としては吸水性は抜群、絞れば回復するのはセームタオル同様です。
もともと薄いのでセームタオルと比べると保水量は当然劣り、絞る回数は増えますが同じ薄さのタオルやハンカチと比べると断然使いやすいです
持ち運びしやすいです。折れ目からボロくなっていかなそうだしとても気に入りました。
長年ミズノのを使っていたのにまさか別のを使うことになるとは自分でも思っていませんでした。
給水に関してはミズノの方が分厚いのであるのかもしれませんが絞ればかわらないような気もします
あとは耐久性がどうなのかですが未だわかりません。