この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
SmileWEDDING 2013―WEDDING×ART×FASHION (CREA Due) ムック – 2013/4/26
ワキリエ
(著)
購入を強化する
- 本の長さ148ページ
- 言語日本語
- 出版社文藝春秋
- 発売日2013/4/26
- ISBN-104160084591
- ISBN-13978-4160084599
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 文藝春秋 (2013/4/26)
- 発売日 : 2013/4/26
- 言語 : 日本語
- ムック : 148ページ
- ISBN-10 : 4160084591
- ISBN-13 : 978-4160084599
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,377,408位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 377位ウェディング・ブライダルガイド
- - 254,851位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.5
星5つ中の3.5
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年12月18日に日本でレビュー済み
ウエディングに携わる仕事をしているので、今までのスマイルウエディングも読みましたが、
今回の本はとても勉強になりました。
ウエディングファッションやコーディネートも、とても素敵でしたし、
ほかのウエディング雑誌にはない内容もたくさんで、例えば挙式のことが書いてあるページなどもとても充実した内容だったと思います。
いろんな立場や角度から紹介してくれているので、いろいろ自分流に置き換えてみると
思ってもみなかったようなアイデアが広がりとても参考になると思います♪
今回の本はとても勉強になりました。
ウエディングファッションやコーディネートも、とても素敵でしたし、
ほかのウエディング雑誌にはない内容もたくさんで、例えば挙式のことが書いてあるページなどもとても充実した内容だったと思います。
いろんな立場や角度から紹介してくれているので、いろいろ自分流に置き換えてみると
思ってもみなかったようなアイデアが広がりとても参考になると思います♪
2016年1月15日に日本でレビュー済み
豆千代さんの着物をオランダで撮影したという巻頭特集が素敵で、こういうことが出来る日本人て素敵だと思いました。
個人的にはウエディングトリップのページのコーディネイトがとても可愛いと思いましたし、
ゲストドレスのページもとても参考になります!!
これからお友達の結婚パーティにお出かけする方にもオススメです!!
結婚を控えたお友達にプレゼントしたい一冊です!
個人的にはウエディングトリップのページのコーディネイトがとても可愛いと思いましたし、
ゲストドレスのページもとても参考になります!!
これからお友達の結婚パーティにお出かけする方にもオススメです!!
結婚を控えたお友達にプレゼントしたい一冊です!
2013年8月22日に日本でレビュー済み
タイトルの「Smile WEDDING WEDDING×ART×FASHION」に語弊があります。
これはあくまでも、ART本です。
これまでの『スマイルウエディング』シリーズとは毛色が完全に異なります。
もちろん、ウエディングドレスやテーブルスタイリングが掲載されていますが、
「こんなカジュアルなドレス、誰が着るの?」
「こんな普段着のような服を、わざわざ自分の晴れ舞台に着る花嫁がいるの?」
「こんなヘッドアクセ、誰がつけるの?」
というものばかり。
また、ゲスト側のファッションコーデもありますが、
どれも原宿・竹下通りを歩いている子のよう…。
これでは、TPOをわきまえない無礼者。
新郎・新婦に失礼になってしまうのでは?というスタイルしか掲載されていません。
「ART×FASHON」本として見るなら、ステキな写真もあるのですが
「WEDDING」本としては実用度はかなり低いです。
書店で立ち読みし、内容を確認してからの購入をおススメします。
私もそうすればよかったと後悔しました。
これはあくまでも、ART本です。
これまでの『スマイルウエディング』シリーズとは毛色が完全に異なります。
もちろん、ウエディングドレスやテーブルスタイリングが掲載されていますが、
「こんなカジュアルなドレス、誰が着るの?」
「こんな普段着のような服を、わざわざ自分の晴れ舞台に着る花嫁がいるの?」
「こんなヘッドアクセ、誰がつけるの?」
というものばかり。
また、ゲスト側のファッションコーデもありますが、
どれも原宿・竹下通りを歩いている子のよう…。
これでは、TPOをわきまえない無礼者。
新郎・新婦に失礼になってしまうのでは?というスタイルしか掲載されていません。
「ART×FASHON」本として見るなら、ステキな写真もあるのですが
「WEDDING」本としては実用度はかなり低いです。
書店で立ち読みし、内容を確認してからの購入をおススメします。
私もそうすればよかったと後悔しました。
2013年6月29日に日本でレビュー済み
本屋で見かけて買ってみましたが、内容が盛りだくさんでびっくり!
テーマ別のウエディングコーディネートはもちろん、ドレスとフラワーのスタイルやリアルウエディングのページ
新生活のおもてなしテーブルコーディネートの企画もあって、本当に読み応えがある1冊です。
全体的にファッション性があって、お洒落でとても参考になりました。
特にお気に入りは「挙式」についてのページです。
キリスト式とか神前式とか挙式スタイルはあまり深く考えずに選ぼうとしていましたが、このページを読んで
挙式って大切だなと感じ、彼といろいろ話し合っています!
プレ花嫁さんはもちろん、結婚式が終わった方が読んでもとても楽しめる本だと思います!
すごくオススメです〜☆
テーマ別のウエディングコーディネートはもちろん、ドレスとフラワーのスタイルやリアルウエディングのページ
新生活のおもてなしテーブルコーディネートの企画もあって、本当に読み応えがある1冊です。
全体的にファッション性があって、お洒落でとても参考になりました。
特にお気に入りは「挙式」についてのページです。
キリスト式とか神前式とか挙式スタイルはあまり深く考えずに選ぼうとしていましたが、このページを読んで
挙式って大切だなと感じ、彼といろいろ話し合っています!
プレ花嫁さんはもちろん、結婚式が終わった方が読んでもとても楽しめる本だと思います!
すごくオススメです〜☆