SUPER LOVERS 第11巻 (あすかコミックスCL-DX) (日本語) コミック – 2017/9/1
あべ 美幸
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
この商品はセット買いができます
『SUPER LOVERS 1-14巻 新品セット 』 こちらをチェック
-
本の長さ178ページ
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2017/9/1
-
ISBN-104041052955
-
ISBN-13978-4041052952
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
SUPER LOVERS (9) (あすかコミックスCL-DX) | SUPER LOVERS 第10巻 (あすかコミックスCL-DX) | SUPER LOVERS 第11巻 (あすかコミックスCL-DX) | SUPER LOVERS 第12巻 (あすかコミックスCL-DX) | SUPER LOVERS 第13巻 (あすかコミックスCL-DX) | SUPER LOVERS 第14巻 (あすかコミックスCL-DX) | |
内容紹介 | 卒業後の進路に人間関係に恋愛にと、日々の悩みはつきない零。そんな時、晴のうっかり発言のせいで、零が「お前が言った本気のセックスに興味がある」と言いだして…!? 見逃せない第9巻! | 「晴と本気のセックスをしたい」と告げてから1ヶ月。零は晴に相変わらずかわされ続けている。いい加減しびれを切らした零は、なんと夏生に恋愛相談! 夏生のアドバイス(?)に従ってみる零だったが…・!? | 誕生日の夜、晴が救急車で病院に運ばれたと連絡が入った海棠家。それから一週間、昏睡状態だった晴が目覚めると――!? 海棠家4兄弟が贈る見逃せないドラマチック・ラヴァーズ! | ようやく記憶が戻ったものの未だ曖昧な部分がまだあるせいで「零と初エッチ」をしたのかが分からない晴。悩んだ末に零に実力行使をする晴だったが…。「上の口がダメなら下の口に聞こーかな」って…何!? | 少しの間も離れていることが出来ず、修学旅行中の零を追ってカナダにまで来てしまった晴。その一方、古高をきっかけに零は施設で暮らしていた幼い頃の記憶を思い出していくが…!? ついに古高編クライマックス! | 春子が後見人となったミハイルが、突然零の元に来日。晴の子供の頃にそっくりなミハイルは、春子原作のドラマに出演したしたこともある有名人だった。零とのあまりの仲の良さに嫉妬する晴だったが…!? |
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2017/9/1)
- 発売日 : 2017/9/1
- 言語 : 日本語
- コミック : 178ページ
- ISBN-10 : 4041052955
- ISBN-13 : 978-4041052952
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 1,657位ボーイズラブコミックス
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
42 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月23日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
結局これは零とのイチャイチャがメインのお話なので、その二人がギクシャクしてしまうと、楽しさ半減というか、後味が悪いというか…。でも絵はメチャメチャ好みなので、次巻に期待します。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
う~ん。
この11巻を描いたのは、本当にこれ迄と同じ漫画家さんですか?と聞きたくなるくらい、読んでてムカムカしか感想が残らない内容でした。
不自然な記憶の無くし方。レンだけを忘れたのは、ハルの中に本人にも自覚がないレンに対する何かがあるから。って事なんだろうけど、今これ必要?って思った。読み手としては、こんなの求めてない、と。そしてあっさりと記憶が戻る。う~ん。納得いかないなぁ。何でレンだけの記憶を無くしたの?そこ何でだかウヤムヤになってますよね?
ハルの記憶喪失、レンの子供の頃の記憶。これらがグチャグチャし始めたのは、おそらく小高先生のせいなんだろうけど、このキャラ、要ります?要るなら、何故この先生はレンの高校に来たのか、何故レンに特別授業と称して暗示を掛けているのか、そもそも何が目的なのか。ハッキリしてほしい。引っ張りすぎ。
何だろう?この11巻は、ただただムカムカイライラしただけだった。
この11巻を描いたのは、本当にこれ迄と同じ漫画家さんですか?と聞きたくなるくらい、読んでてムカムカしか感想が残らない内容でした。
不自然な記憶の無くし方。レンだけを忘れたのは、ハルの中に本人にも自覚がないレンに対する何かがあるから。って事なんだろうけど、今これ必要?って思った。読み手としては、こんなの求めてない、と。そしてあっさりと記憶が戻る。う~ん。納得いかないなぁ。何でレンだけの記憶を無くしたの?そこ何でだかウヤムヤになってますよね?
ハルの記憶喪失、レンの子供の頃の記憶。これらがグチャグチャし始めたのは、おそらく小高先生のせいなんだろうけど、このキャラ、要ります?要るなら、何故この先生はレンの高校に来たのか、何故レンに特別授業と称して暗示を掛けているのか、そもそも何が目的なのか。ハッキリしてほしい。引っ張りすぎ。
何だろう?この11巻は、ただただムカムカイライラしただけだった。
ベスト100レビュアー
Amazonで購入
『
エロス度★
⚫︎スーパーラヴァーズ(#30〜#32)
⚫︎#32.5
晴×零の物語第11巻。
階段から落ちて病院に運ばれてから一週間、零が見守る中、目覚めた晴はなんと2度目の記憶喪失に。
実年齢は25歳だけど中身は17歳のまま。しかも零を忘れてしまっている。
11巻にきて記憶喪失ネタ再来、しかも零の記憶ナッシングなゼロスタート!
晴と零のイチャイチャを拝みたい私にとっては辛い巻となりました。
晴の中から自分の記憶がなくなろうとも変わらずに傍にいようとする零に泣かされ、そんな零に浴びせる晴の酷い言葉に胸がナイフで刺される痛み。
早く晴の記憶戻れ〜!と祈りながら読み進めました。
ポンコツ&クズっぷりを存分に発揮した晴。
特に酷かったのは、こともあろうに零に男を紹介すると言ったこと。
そりゃあ、泰然自若な零だって泣いて傷つきますよ!
あの場面は本当に痛くて辛い!
零の 晴の手を絶対放さない&俺のものにする宣言が胸に突き刺さって取れない(泣)
最後は、朝倉のおかげってのも癪だし無理矢理感があるけど晴の記憶が戻って本当によかった!
次巻は、2人のイチャラブが見れることを期待。
零の傷ついたり泣いた顔は見たくないッス!
タヌキの可愛さや郁芳の明るさにも救われた巻でした。』
エロス度★
⚫︎スーパーラヴァーズ(#30〜#32)
⚫︎#32.5
晴×零の物語第11巻。
階段から落ちて病院に運ばれてから一週間、零が見守る中、目覚めた晴はなんと2度目の記憶喪失に。
実年齢は25歳だけど中身は17歳のまま。しかも零を忘れてしまっている。
11巻にきて記憶喪失ネタ再来、しかも零の記憶ナッシングなゼロスタート!
晴と零のイチャイチャを拝みたい私にとっては辛い巻となりました。
晴の中から自分の記憶がなくなろうとも変わらずに傍にいようとする零に泣かされ、そんな零に浴びせる晴の酷い言葉に胸がナイフで刺される痛み。
早く晴の記憶戻れ〜!と祈りながら読み進めました。
ポンコツ&クズっぷりを存分に発揮した晴。
特に酷かったのは、こともあろうに零に男を紹介すると言ったこと。
そりゃあ、泰然自若な零だって泣いて傷つきますよ!
あの場面は本当に痛くて辛い!
零の 晴の手を絶対放さない&俺のものにする宣言が胸に突き刺さって取れない(泣)
最後は、朝倉のおかげってのも癪だし無理矢理感があるけど晴の記憶が戻って本当によかった!
次巻は、2人のイチャラブが見れることを期待。
零の傷ついたり泣いた顔は見たくないッス!
タヌキの可愛さや郁芳の明るさにも救われた巻でした。』
2018年6月5日に日本でレビュー済み
ストーリーも好きだし、面倒見のいい晴の周りに集まる人達もキャラが立っていて、
生きていればしんどいことも多いけど、楽しいこともたくさんあるよね、ってことを確認させてもらえる好きな漫画ですた。
過去に傷を負っている晴と零が互いに気遣い、互いの気持ちを考えるあまり、
自分の意志が見えなくなったり、時には思ってもいなかったことで相手を傷つけたりすることもある。
BL的な体の関係はさておき、少しづつ少しづつ人間関係を築き上げていき、共に成長していく過程がとても繊細に書かれていて、
なんとしてでも晴と零には幸せになってもらいたい、そう思って読んでいます・・・た(';ω;`)
【記憶喪失ネタ好き 零がかわいそうな目に遭うのも大好きです】
・・・・って、一読者がSNSで言っているなら全く気にならないコメントですが、
作者自身がこんな事あとがきでぶっちゃけちゃっていいもんなんですかね?
そんな内輪ネタ知りたくもなかったのに、知ってしまったらもうそうとしか読めない。
零の施設での虐待や薬中の親に売られたかもしれないという過去も、
晴の1度目の記憶喪失中の零へのネグレクトとも取れる対応も、趣味嗜好?
今後描かれるかもしれない零の施設での記憶はもしかしたら壮絶な虐待描写が待っているの?
好きな記憶喪失シチュエーションに持っていくためだけに両親を事故死させた?
朝倉の一度目の零への暴行で晴が警察に連絡をしなかったのは2度目の零への暴行を考えていたから?
こういうの、もしかして・・・とはどこかで思いながら読んではいるんだけど、
気づかぬふりして読んで、面白かったからいいか♪っていうのが漫画であって、
ストーリーを作る側がそういう読み方をしてもいいと読者に推奨しているようなあとがきは興ざめでしかない。
担当さん、なんであんなあとがき通しちゃったんだろう。
こっちは夢と希望とイチャイチャだけ見たいだけなんですよ。
生きていればしんどいことも多いけど、楽しいこともたくさんあるよね、ってことを確認させてもらえる好きな漫画ですた。
過去に傷を負っている晴と零が互いに気遣い、互いの気持ちを考えるあまり、
自分の意志が見えなくなったり、時には思ってもいなかったことで相手を傷つけたりすることもある。
BL的な体の関係はさておき、少しづつ少しづつ人間関係を築き上げていき、共に成長していく過程がとても繊細に書かれていて、
なんとしてでも晴と零には幸せになってもらいたい、そう思って読んでいます・・・た(';ω;`)
【記憶喪失ネタ好き 零がかわいそうな目に遭うのも大好きです】
・・・・って、一読者がSNSで言っているなら全く気にならないコメントですが、
作者自身がこんな事あとがきでぶっちゃけちゃっていいもんなんですかね?
そんな内輪ネタ知りたくもなかったのに、知ってしまったらもうそうとしか読めない。
零の施設での虐待や薬中の親に売られたかもしれないという過去も、
晴の1度目の記憶喪失中の零へのネグレクトとも取れる対応も、趣味嗜好?
今後描かれるかもしれない零の施設での記憶はもしかしたら壮絶な虐待描写が待っているの?
好きな記憶喪失シチュエーションに持っていくためだけに両親を事故死させた?
朝倉の一度目の零への暴行で晴が警察に連絡をしなかったのは2度目の零への暴行を考えていたから?
こういうの、もしかして・・・とはどこかで思いながら読んではいるんだけど、
気づかぬふりして読んで、面白かったからいいか♪っていうのが漫画であって、
ストーリーを作る側がそういう読み方をしてもいいと読者に推奨しているようなあとがきは興ざめでしかない。
担当さん、なんであんなあとがき通しちゃったんだろう。
こっちは夢と希望とイチャイチャだけ見たいだけなんですよ。
2017年9月7日に日本でレビュー済み
今回はハルとレンの甘い雰囲気はまったくないです。他のレビューにもあるように、ハルがレンだけを忘れる記憶喪失になり、レンに冷たい言葉を浴びせます(本当にハル⁉︎ってぐらい)。
他の人には優しく接することが出来るのに、なぜレンには冷たく当たるのか。たぶん作者さん的にレンにだけ素のなハルが出せると表現したいんだと思いますが…それにしたって!読んでいるこっちがずっと胸が痛かった。レンはどんなに冷たい言葉を言われてもハルの日常のフォローをしてるのに(涙)耐えて平常心を装う姿が健気すぎる。
それなのに、クズな発言をしてレンが泣いて飛び出すと追いかけて謝って。お前何がしたいんだ!!って感じでした。最後にすんなり記憶が戻るところも許せない。あれだけ酷い暴言・態度(軽くDVです)をとっておいて、すんなり記憶が戻りました。じゃ消化不良です。今巻のストーリーは必要だったんでしょうか?
この作品、作者さんが好きなだけに今回の巻は残念です。次巻でレンに対してのハルの気持ちを読者にもわかりやすく伝えて欲しいです。なんとなくハルの『好き』とレンの『好き』は同等でないように感じます…。
他の人には優しく接することが出来るのに、なぜレンには冷たく当たるのか。たぶん作者さん的にレンにだけ素のなハルが出せると表現したいんだと思いますが…それにしたって!読んでいるこっちがずっと胸が痛かった。レンはどんなに冷たい言葉を言われてもハルの日常のフォローをしてるのに(涙)耐えて平常心を装う姿が健気すぎる。
それなのに、クズな発言をしてレンが泣いて飛び出すと追いかけて謝って。お前何がしたいんだ!!って感じでした。最後にすんなり記憶が戻るところも許せない。あれだけ酷い暴言・態度(軽くDVです)をとっておいて、すんなり記憶が戻りました。じゃ消化不良です。今巻のストーリーは必要だったんでしょうか?
この作品、作者さんが好きなだけに今回の巻は残念です。次巻でレンに対してのハルの気持ちを読者にもわかりやすく伝えて欲しいです。なんとなくハルの『好き』とレンの『好き』は同等でないように感じます…。
2017年9月4日に日本でレビュー済み
話は大好きだし絵もお上手な方だと思います。←上からですみません。
でも大好きだからこそ何度も読んでいると裸体はそうでもないな、とか時々手が爺さんみたいだな、とか表情や言葉使いもワンパターンだなとか目に付いてしまって・・・ごめんなさい。でも大好きなんですホント
この巻のハルは海棠家兄弟が言っている通り最低なクズハルそのものでした。
STOPかけた編集さんナイスです。
それでもまるまる一冊クズハルには呆れたし、突然記憶が戻ったオチも強引すぎて唖然。
作者は一体何がやりたいのか疑問です。
これなら通常運転である『日常』の方が読みたかった。
それと作品通して頻繁に出てくる両親の死について、レンがいなければ、みたいな心理描写がよく出てきますが、何でレン?レンは関係なくね、と思うのは私だけでしょうかね。
ハルをカナダに呼んだのは春子だし、空港に両親を迎えに行かせたのは確かアキだったはず。
レンにどーのこーの言うならこの人達の方がよっぽど責任感じなきゃいけない気がして違和感ハンパないです。
つーか事故死なんだから当事者以外の者に責任求めんなよ、誰か突っ込めよ、と・・・。
毒吐いてますがスパラバ大好きなのでこれからも買い続けるとは思います。
星の数は、今回に限らず最近のハルは短気で怖くて全然かっこよく感じないので・・・
でも大好きだからこそ何度も読んでいると裸体はそうでもないな、とか時々手が爺さんみたいだな、とか表情や言葉使いもワンパターンだなとか目に付いてしまって・・・ごめんなさい。でも大好きなんですホント
この巻のハルは海棠家兄弟が言っている通り最低なクズハルそのものでした。
STOPかけた編集さんナイスです。
それでもまるまる一冊クズハルには呆れたし、突然記憶が戻ったオチも強引すぎて唖然。
作者は一体何がやりたいのか疑問です。
これなら通常運転である『日常』の方が読みたかった。
それと作品通して頻繁に出てくる両親の死について、レンがいなければ、みたいな心理描写がよく出てきますが、何でレン?レンは関係なくね、と思うのは私だけでしょうかね。
ハルをカナダに呼んだのは春子だし、空港に両親を迎えに行かせたのは確かアキだったはず。
レンにどーのこーの言うならこの人達の方がよっぽど責任感じなきゃいけない気がして違和感ハンパないです。
つーか事故死なんだから当事者以外の者に責任求めんなよ、誰か突っ込めよ、と・・・。
毒吐いてますがスパラバ大好きなのでこれからも買い続けるとは思います。
星の数は、今回に限らず最近のハルは短気で怖くて全然かっこよく感じないので・・・