商品説明
【主な機能・特徴】
・本格的なAIと対局できます。将棋盤として2人で膝を突き合わせて対局もできます。
・検討機能で、自分の指し手とAIの指し手を比較することができます。棋譜解析機能も搭載しています!
・棋譜管理機能でAIとの対局棋譜を保存・管理することができる!ぴよ将棋での対局だけでなく、他のアプリで指した棋譜や、プロ棋士の棋譜を読み込み・管理することができます。
【機能の詳細説明】
<<<1.対局機能>>>
本格派AIと対局する機能です。
・コンピュータAIのレベルは40段階あり、駒の動きを覚えたばかりの初心者から有段者まで楽しめます。(最高レベルはアマ四~五段です)
・駒を動かせる場所が表示されるので、初心者にも分かりやすい!
・「ヒント」ボタンで良さそうな手をAIが考えてくれるよ!その手の読み筋も表示されるので、なぜその手が良いのか考えてみよう。
・プレイヤーとコンピュータの対局だけでなく、コンピュータ同士の対局を見ることができます。
・プレイヤー同士の対局もできるので、2人で膝を突き合わせて対局することもできます。(通信対局はできません)
・対局途中でコンピュータに変わってもらうこともできます。
・コンピュータAIとの対戦成績が記録されます。
・駒落ちや、持ち時間の設定、レーティング対局ができます。
<<<2.検討機能>>>
対局が終わったら検討をするのが上達への近道です。検討機能を使って検討しましょう!
・「検討」ボタンで、AIの読み筋と実際に指した手の読み筋と、それぞれの形勢評価を表示します。
・「棋譜解析機能」で、すべての指し手を自動的に解析し、悪手を探してくれます。
・棋譜解析した結果の形勢評価をグラフに表示できます。どの手が良くなかったかが一目瞭然です。
・棋譜解析した結果は棋譜ファイルに保存できます。
<<<3.棋譜管理機能>>>
対局した棋譜は残しておきましょう!
・AIと対局した棋譜をファイルに保存できます。
・KIF・KI2・CSA形式の棋譜ファイルの読み込みに対応しています。
・棋譜(KIF・KI2形式)テキストをクリップボードにコピーできますので、他のアプリとやり取りできます。
・棋譜ファイルのURLをペーストすることでインターネットから直接棋譜ファイルをダウンロード・読み込みできます。
・各種クラウドドライブから棋譜ファイルの読み込み・保存ができます。
・局面の作成・編集ができます。