SRKのデザインは優秀であり、好みなのですが、実用的ではありません。
あくまでも鑑賞目的での使用をお勧めします。繰り返しますが、デザインは良いので☆は2です。見た目って大切ですから!
シース、ハンドルは他の鋼材のモデルと同一なので、ツッコム必要はない優秀なつくりなのですが、肝心の鋼材がSK5なので、横方向への強い力や衝撃が加わる作業をするのはやめておいた方が良いと思います。
「SK5(SK85)」という鋼材は炭素鋼なのですが、
「青紙2号」よりもランスが低い「白紙2号」よりもさらにランクが低い「黄紙2号」よりもさらにさらにランクが低い『残念な鋼材』です。
黄紙なんて現代ではかなりの粗悪品にしか使われておらず、なかなかお目にかかれないという、逆にレアな鋼材なのですが、このSK5はその黄紙よりも硫黄やリン等の不純物を多く含有しているので、耐衝撃性や靭性がとても低いのです。
海外の方の動画を見ると、砂岩を何度かチョップしただけでブレードが根元から折れたりと、支那製の超粗悪な○Cr○MoVのような名前のステンレス鋼と同じレベルの貧弱さを埃っている事がわかります。(ここは笑う所ですよ)
デザインはとても良いのですが、それを構成する鋼材がボロではナイフとしてお話になりません。
本当に頼りになるサバイバルナイフをお探しの方は、根気強くAUS8やVG-1、3V製のSRKを探して購入する事をお勧めします。
型番 | 49LCK |
---|---|
梱包サイズ | 33 x 9.6 x 5.7 cm |
内容量(ミリリットル) | 16 液量オンス |
梱包重量 | 0.4 キログラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | Cold Steel |
商品重量 | 0.85 ポンド |