プラモの表面コートを目的に購入。
ビンに噴射→ガス抜きしたものをラッカーシンナーで薄めて使用した。
ストローなどで道を作ると跳ね返りなく取り分けができる。
ガス抜きはかなり時間がかかり、抜けたと思っても後から少しづつ出てきて一気に振ったりするとビンでも内蓋が暴発することがある。
爪でこすってもはがれない強力な塗膜ができた。
#8000のヤスリでデカールの研ぎ出しも可。
MrカラーNo189のフラットベースを混ぜての使用もでき、個人的には悪くないつや消しにもできた。
自動車補修用で強いかと思ったが、消毒用エタノールではセーフでもイソプロピルアルコール濃いめを使うと溶け出した。
また家の洗面台が長期使用で傷が目立ったのでこれを吹いてコーティングしてみた。
人工大理石というのはアクリル樹脂らしく、耐水サンドペーパーで磨いた後これを使用して汚れの付きにくい表面となった。
申し訳ありませんが、現在おすすめ商品を表示する際に問題が発生しています。 後でもう一度試してください。
ショッピングを続ける
こちらからもご購入いただけます
¥869
+ ¥430 配送料
+ ¥430 配送料
発売元:
R30DIRECT
¥1,400
+ 配送料無料
+ 配送料無料
発売元:
ダイユーエイト
¥763
+ ¥650 配送料
+ ¥650 配送料
発売元:
激安カー用品 Webいち店
この商品をお持ちですか?
SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン クリアー 08002
|
- 生産国:日本
- 材質・素材:合成樹脂(アクリル)・有機溶剤
- 内容量:300ml
- 用途:自動車のボディ、樹脂バンパー、金属、木材
- 色名:透明
- 塗り面積:0.9~1.4平方メートル(2~3回塗り)塗り方や下地の状態によって差があります。
類似商品と比較する
![]() |
SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン プラサフ 08003 [HTRC2.1]
|
SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン ボカシ剤 08004 [HTRC2.1]
|
SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン ホワイトプラサフ 08030 [HTRC2.1]
|
SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン ウレタンクリアー 08006 [HTRC2.1]
|
ソフト99(SOFT99) 塗料・ペイント ボディーペン Tシリーズ(トヨタ) T093 #070 ホワイトPクリスタルシャイン 08093
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | (162) | (141) | (90) | (86) | (448) | (23) |
価格 | ¥ 735 | ¥ 572 | ¥ 671 | ¥ 734 | ¥ 2,015 | ¥ 1,010 |
出荷 | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 |
販売者 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
商品の説明
メタリック・パールマイカの上塗り塗料。深みのある光沢を出す効果があります。焼付塗装に迫る性能を持つ、ストレートアクリル樹脂塗料。バレー式ボタン採用で、ラクにきれいにスプレーできます。さらに、ワイド&スポットとタテ&ヨコの4パターンスプレー機能により、大きな補修、小さな補修等、様々な補修に便利。
使用方法
使用前に容器をよく振り、塗料をじゅうぶんかき混ぜてください。
カラーのボデーペンで塗装してから2~5分後、吹いた部分よりも広い範囲に、塗る面から15~25cm離して塗る面と平行に移動しながらスプレーしてください
一度に厚く塗らずに、ややうすめにまんべんなく3~5回(1回に塗る毎に10分程度乾燥させる)に分けて塗り重ねてください。
ボカシ剤(別売)を併用することで、スプレーダストの発生を抑え、より美しく塗装できます。
コンパウンド等での最終磨き仕上げは、1週間以上乾燥させてから行ってください
カスタマーレビュー
この商品をレビュー
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。レビュー高評価商品 車用ペイント、クリアー スプレー、ウレタン塗料