この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
SHOW CASE ハードカバー – 2013/3/1
購入を強化する
漫画家、作家、ルポライター、歌手といった多彩な顔をもつ「さかもと未明」の半生と結婚を綴ったフォトエッセイ。
- 本の長さ232ページ
- 言語日本語
- 出版社MIMEIDIA
- 発売日2013/3/1
- ISBN-10490721300X
- ISBN-13978-4907213008
商品の説明
著者について
1965年10月21日、神奈川県横浜市生まれ。
県立厚木高校、玉川大学卒業後、OL、主婦をへて漫画家デビュー。その後、エッセイ、ルポルタージュ、小説、評論の執筆、テレビのコメンテイタ―など活躍の場を広げるが、2006年、膠原病を発症。難病認定をきっかけに、「体が動かなくなってもできる表現を」と歌手活動を開始、2009年「人生~いのち~」(ランブリング・レコード)で歌手デビューを果たした。2011年、2012年は、将棋の名人戦開幕戦公式ナビゲーターを務める。また、2013年は着物デザイナーとして花嫁衣裳を発表予定。椿山荘でレンタル展開を予定している。日本の文化を深く愛するとともに、あらゆる形の美と真実を追求し続ける。変幻自在のクリエイターである。 書籍などの代表作に「神様は、いじわる」(文藝春秋)、「女子のお値段」(小学館)、2013年2月には、自身の半生と結婚を語ったフォトエッセイ「SHOW CASE」(MIMEIDIA)を発売。「マンガ ローマ帝国1~3」(講談社)は、イタリアで翻訳されている。CDではクリヤ・マコト氏プロデュースの初アルバム「La magie de l'amour」(24JAZZ JAPAN)を発売している。2013年5月には、後藤次利氏プロデュース、自身の作詞によるオリジナルポップスアルバムを発売予定。 多彩な自己表現の傍ら、自らが指揮をとるクリエイター集団「株式会社MIMEIDIA」の代表取締役社長として、愛と美を具現化する新たなメディアとアートの可能性を追求し続けている。
県立厚木高校、玉川大学卒業後、OL、主婦をへて漫画家デビュー。その後、エッセイ、ルポルタージュ、小説、評論の執筆、テレビのコメンテイタ―など活躍の場を広げるが、2006年、膠原病を発症。難病認定をきっかけに、「体が動かなくなってもできる表現を」と歌手活動を開始、2009年「人生~いのち~」(ランブリング・レコード)で歌手デビューを果たした。2011年、2012年は、将棋の名人戦開幕戦公式ナビゲーターを務める。また、2013年は着物デザイナーとして花嫁衣裳を発表予定。椿山荘でレンタル展開を予定している。日本の文化を深く愛するとともに、あらゆる形の美と真実を追求し続ける。変幻自在のクリエイターである。 書籍などの代表作に「神様は、いじわる」(文藝春秋)、「女子のお値段」(小学館)、2013年2月には、自身の半生と結婚を語ったフォトエッセイ「SHOW CASE」(MIMEIDIA)を発売。「マンガ ローマ帝国1~3」(講談社)は、イタリアで翻訳されている。CDではクリヤ・マコト氏プロデュースの初アルバム「La magie de l'amour」(24JAZZ JAPAN)を発売している。2013年5月には、後藤次利氏プロデュース、自身の作詞によるオリジナルポップスアルバムを発売予定。 多彩な自己表現の傍ら、自らが指揮をとるクリエイター集団「株式会社MIMEIDIA」の代表取締役社長として、愛と美を具現化する新たなメディアとアートの可能性を追求し続けている。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : MIMEIDIA; 第一版 (2013/3/1)
- 発売日 : 2013/3/1
- 言語 : 日本語
- ハードカバー : 232ページ
- ISBN-10 : 490721300X
- ISBN-13 : 978-4907213008
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,840,630位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

漫画家、作家。
1965年神奈川県生まれ。玉川大学英文科卒業後、商社勤務を経て漫画家に。
その後、評論活動やテレビ出演も多く、歌手デビューも果たす。
2007年に膠原病と診断され、発達障害だったことも明らかに。
著書に
『マンガローマ帝国の歴史』(全三巻、講談社)、
『神様は、いじわる』(文春新書)、
『まさか発達障害だったなんて』(星野仁彦氏との共著、PHP新書)、
『わたしの居場所はここにある』(海竜社)
など多数。
カスタマーレビュー
星5つ (0%) |
|
0% |
星4つ (0%) |
|
0% |
星3つ (0%) |
|
0% |
星2つ (0%) |
|
0% |
星1つ (0%) |
|
0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。