パーソナル・コーチングの父、トマス・レナードが1989年に出したベストセラー『THE PORTABLE COACH』の完全日本語訳をお届けいたします。20年以上前に出版された本ですが、ひとことで言って、すばらしい内容です。 ひとりでも多くの方に、この名著の完全版をお届けしたいと、邦訳出版に取り組みました。
まず、監修者・秦卓民さんの言葉をご紹介します。
--------------------------------------------------------- この本で僕の人生は、一変した--監修者・秦卓民
人は誰しも「人生を一変させるような体験」をしたことがあるのではないだろうか?
僕もそれまでの生き方を一変させるような出会いをいくつか経験してきた。そのなかでも忘れられない一冊がある。それが本書である。
僕はこの本を読んでから以下の成果を手にした。
・本当にやりたいことだけをやりながら、会社の売上規模が6年間で6倍になった
・自分が会社に行かなくても(週に5時間程度)成長し続ける会社になった
・目の前にいる人たちみんなが素敵に見えるようになった
・ずっと前からお会いしたいと思っている人たちと自然と会えるようになった
・ストレスがなくなった
この本が、一人でも多くの人の「人生を一変させるきっかけ」になれば幸いです。
----------------------------------------------------------- 時間に余裕がない、心にも余裕がない、お金やこれからの不安、人間関係のイライラ…などを感じたことがあれば、ぜひ、この本を手にとってみてほしいのです。
この本では、仕事、生活、人間関係で圧倒的にうまくいってい人に共通するような、自分の魅力を最大限に引き出すためのコーチングを28のステップで紹介しています。
著者について
著者/トマス・J・レナード
パーソナル・コーチングの父。世界で初めてパーソナル・コーチングの取り組みを始めた1982年頃から、数えきれないほど多くの個人や企業のクライアントを最高の状態へと導いてきた。92年にコーチ大学を創設、98年にはTeleClass.comを設立するなど、オンラインでの活動も意欲的に行ない、世界30カ国で何千人ものパーソナル・コーチを輩出。パーソナル・コーチング業界の第一人者として精力的に活動し続けた。2003年没。パーソナル・コーチングは「ニューズウィーク」誌、ウォール・ストリート・ジャーナル、ニューヨーク・タイムズやCNNなどで取り上げられる。本書は、著者が考案した「28の魅力の法則」を余すところなく紹介しており、仕事とプライベートで自分を成長させるシステムの決定版として、現在も読み継がれるロングセラー。
監修/秦 卓民(はた・たくみ)
1979年生まれ。2009年、総合コンサルティング会社、㈱ENERGIZEを共同設立。スポーツ選手、企業経営者などを中心にビジネスのパフォーマンスが上がるエグゼクティブコーチングを行なっている。顧客にリンクアンドモチベーション、Plan・Do・See、サッカー日本代表選手など多数。本書(原著)を読んで人生が一変。この本の本当の魅力を日本にも伝えたいと、本書の完全邦訳版を提案した。
翻訳/糟野桃代(かすの・ももよ)
1991年生まれ。京都大学法学部卒業。国内企業にて勤務するかたわら、学生の頃から憧れていた出版翻訳の道を志し、翻訳の世界へ。本書が初の訳書となる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
レナード,トマス・J.
パーソナル・コーチングの父。世界で初めてパーソナル・コーチングの取り組みを始めた1982年頃から、数えきれないほど多くの個人や企業のクライアントを最高の状態へと導いてきた。92年にコーチ大学を創設、98年にはTeleClass.comを設立するなど、オンラインでの活動も意欲的に行ない、世界30カ国で何千人ものパーソナル・コーチを輩出。パーソナル・コーチング業界の第一人者として精力的に活動し続けた。2003年没
糟野/桃代
1991年生まれ。京都大学法学部卒業。国内企業にて勤務するかたわら、学生の頃から憧れていた出版翻訳の道を志し、翻訳の世界へ。『SELFISH(セルフィッシュ)―真の「自分本位」を知れば、人生のあらゆる成功が手に入る』(祥伝社)が初の訳書
秦/卓民
1979年生まれ。2009年、総合コンサルティング会社、(株)ENERGIZEを共同設立。スポーツ選手、企業経営者などを中心にビジネスのパフォーマンスが上がるエグゼクティブコーチングを行なっている。顧客にリンクアンドモチベーション、Plan・Do・See、サッカー日本代表選手など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)