この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
SAPEURS - Gentlemen of Bacongo ペーパーバック – 2015/6/13
Daniele Tamagni
(著)
購入を強化する
武器を捨て平和を愛し、世界一服にお金をかける最高にエレガントでかっこいいコンゴの男たち=サプールをとらえた写真集
『Gentlemen of Bacongo』日本語版。
アフリカコンゴ共和国のスラム街、月収3万円の半分をブランドファッションに費やし、
着飾った姿で土日の街を練り歩く「サプール」と呼ばれる男たちがいる。
フランス統治下から内戦の混乱を経て90年続く、外見と内面を磨く「紳士道の美学」!
序文:ポール・スミス
『Gentlemen of Bacongo』日本語版。
アフリカコンゴ共和国のスラム街、月収3万円の半分をブランドファッションに費やし、
着飾った姿で土日の街を練り歩く「サプール」と呼ばれる男たちがいる。
フランス統治下から内戦の混乱を経て90年続く、外見と内面を磨く「紳士道の美学」!
序文:ポール・スミス
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社青幻舎
- 発売日2015/6/13
- ISBN-104861524997
- ISBN-13978-4861524998
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
高級な服の内側に、人間は高貴さを備えていなければならない。SAPEURSとは、人生における選択だ。NHKドキュメンタリーで大反響!世界のファッショニスタ注目の写真集、待望の日本版。
著者について
イタリア出身のフリーカメラマン。2009年、Trolley Books(英)より本書の原書となる『Gentlemen of Bacongo』を刊行。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
タマーニ,ダニエーレ
ミラノを拠点に活動するイタリア人フリーランス・フォトグラファー。過去数年にわたり、世界のアフリカ人コミュニティにおける文化、信仰、音楽、ファッションやアートなどを掘り下げてドキュメントするプロジェクトを進行している。『Congo Dandies』は2007年にキヤノンのヤング・フォトグラファー・アワードを受賞し、2009年イタリアのポンチエリ賞において二等を獲得し、大きな注目を集めた。“Gentlemen of Bacongo”シリーズは2010年にニューヨークの国際写真センター主催のインフィニティ・アワードの応用・商業・広告写真部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ミラノを拠点に活動するイタリア人フリーランス・フォトグラファー。過去数年にわたり、世界のアフリカ人コミュニティにおける文化、信仰、音楽、ファッションやアートなどを掘り下げてドキュメントするプロジェクトを進行している。『Congo Dandies』は2007年にキヤノンのヤング・フォトグラファー・アワードを受賞し、2009年イタリアのポンチエリ賞において二等を獲得し、大きな注目を集めた。“Gentlemen of Bacongo”シリーズは2010年にニューヨークの国際写真センター主催のインフィニティ・アワードの応用・商業・広告写真部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 青幻舎; A5版 (2015/6/13)
- 発売日 : 2015/6/13
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 224ページ
- ISBN-10 : 4861524997
- ISBN-13 : 978-4861524998
- Amazon 売れ筋ランキング: - 162,368位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 118位NGO・NPO (本)
- - 125位モード (本)
- - 384位写真家の本
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
63 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年11月22日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
すごく素敵。見開きの使い方に多少残念なところはあるけど、価値ある買い物。知人にかしたら帰って来ないくらい良い。かえして。
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごく良かった。
SNSで存在を知ってずっと気になっていた「サプール」の人達。
個人的にはサイズがもっと大きい写真集かと思ってて、届いた時にサイズが小さかったのでちょっと残念な気持ちに。
でも内容を見ると納得。
これだけのボリュームにするならこのサイズじゃないと買えない値段になってたかも。
欲を言えば別冊で厳選した写真やオフショットの写真を集めてシリーズで何冊か出して欲しい!!
現代のファッションが混沌としきて基本も何もない。流行りやメディアの影響だけで消耗されていく中でいかに「スタイル」が大事かを再確認させてくれる素晴らしい1冊。
一見派手に見える彼らの格好も実はみんなが忘れてしまった基本の積み重ねで出来ている。
そしてそれは今なお「美しい」。
お手本にするべき「大人」が身近にいて羨ましかったり。
迷っている人は是非。オススメです。
SNSで存在を知ってずっと気になっていた「サプール」の人達。
個人的にはサイズがもっと大きい写真集かと思ってて、届いた時にサイズが小さかったのでちょっと残念な気持ちに。
でも内容を見ると納得。
これだけのボリュームにするならこのサイズじゃないと買えない値段になってたかも。
欲を言えば別冊で厳選した写真やオフショットの写真を集めてシリーズで何冊か出して欲しい!!
現代のファッションが混沌としきて基本も何もない。流行りやメディアの影響だけで消耗されていく中でいかに「スタイル」が大事かを再確認させてくれる素晴らしい1冊。
一見派手に見える彼らの格好も実はみんなが忘れてしまった基本の積み重ねで出来ている。
そしてそれは今なお「美しい」。
お手本にするべき「大人」が身近にいて羨ましかったり。
迷っている人は是非。オススメです。
2015年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サプールという行動は、もはや一つの文化として定着しつつあるような気がします。
貧困に疲弊している社会の中で、あえてその収入の大半をブランドスーツにつぎ込み、
休日になると着飾って街を闊歩する人達。
なんてバカバカしいことを・・・と思うかもしれませんが、
この一見奇天烈な行動の中には、劣悪な環境の中でも常に拠り所と希望を持って
前向きに生きていく人達のもの凄いエネルギーが込められています。
コーディネートに使う色の数が決まっていたり、社交場では紳士的に振る舞って地域の模範となる等、
伊達な服装からはちょっと意外なルールも厳しく決められていたりと、とても興味をそそられる活動です。
この写真集はポーズを決めたきらびやかなシーンだけでなく、その裏側(準備風景や普段の生活シーン等)
にも丁寧に入り込んでいる、しかし地元の人間ではない(イタリアの写真家)
距離感をうまく利用した少しドライな視点も交えている、とても質の高い写真集です。
海外では前に発売されていたのですが、評価が非常に高かったのか、中古でも数万円、新品だと10万円以上と、
とても手が出なかったので、今回の日本版の発売は素晴らしい幸運と言えると思います。
貧困に疲弊している社会の中で、あえてその収入の大半をブランドスーツにつぎ込み、
休日になると着飾って街を闊歩する人達。
なんてバカバカしいことを・・・と思うかもしれませんが、
この一見奇天烈な行動の中には、劣悪な環境の中でも常に拠り所と希望を持って
前向きに生きていく人達のもの凄いエネルギーが込められています。
コーディネートに使う色の数が決まっていたり、社交場では紳士的に振る舞って地域の模範となる等、
伊達な服装からはちょっと意外なルールも厳しく決められていたりと、とても興味をそそられる活動です。
この写真集はポーズを決めたきらびやかなシーンだけでなく、その裏側(準備風景や普段の生活シーン等)
にも丁寧に入り込んでいる、しかし地元の人間ではない(イタリアの写真家)
距離感をうまく利用した少しドライな視点も交えている、とても質の高い写真集です。
海外では前に発売されていたのですが、評価が非常に高かったのか、中古でも数万円、新品だと10万円以上と、
とても手が出なかったので、今回の日本版の発売は素晴らしい幸運と言えると思います。
2019年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
テレビでサプールを知り購入しましたが正直、期待ハズレでした。
まずサイズ感。写真はもう少し大きくないと良さが伝わりにくいです。
持ち歩くのには良いかもしれませんが
サイズ感にこだわってほしかったです。
まずサイズ感。写真はもう少し大きくないと良さが伝わりにくいです。
持ち歩くのには良いかもしれませんが
サイズ感にこだわってほしかったです。
他の国からのトップレビュー

Amazon Customer
5つ星のうち3.0
Un libro sobrevalorado
2018年8月20日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
A veces hay firmas que abusan de la popularidad de un tema: para mi este es el caso.
Las fotos no son malas, pero no transmiten la belleza de Los Sapeur. No por que el fotógrafo sea malo, es que el papel, el formato y la edición de las fotos pudieron ser mejores. Hay fotos que no se aprecian porque quieren ser formato póster, pero lo que hace es perder detalle de la sección central de la imagen; y el libro es tan delicado que si intentáramos ver la imagen realmente en póster el lomo se quebraría deshojando el libro.
Los Sapeur son un tema fascinante. La historia humana detrás del movimiento. Lo que representan en las comunidades, los esfuerzos y la mística de ello vale la pena reseñarlo...y el libro habla muy poco sobre esto.
Las fotos no son malas, pero no transmiten la belleza de Los Sapeur. No por que el fotógrafo sea malo, es que el papel, el formato y la edición de las fotos pudieron ser mejores. Hay fotos que no se aprecian porque quieren ser formato póster, pero lo que hace es perder detalle de la sección central de la imagen; y el libro es tan delicado que si intentáramos ver la imagen realmente en póster el lomo se quebraría deshojando el libro.
Los Sapeur son un tema fascinante. La historia humana detrás del movimiento. Lo que representan en las comunidades, los esfuerzos y la mística de ello vale la pena reseñarlo...y el libro habla muy poco sobre esto.