ブランド | 三洋電機 |
---|---|
製品型番 | DMX-CG11(W) |
有効画素数 | 1066 |
撮像素子 | CMOS |
画面サイズ | 3 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
ズーム倍率 (光学) | 5 x |
ズーム倍率 (デジタル含む) | 12 |
ファインダー付き | いいえ |
WiFI | 無し |
手ブレ補正 | デジタル |
付属品 | 電池パック |
映像圧縮方式 | 内蔵メモリ |
防水性 | 無し |
カラー | ホワイト |
形状 | 縦型 |
電池付属 | いいえ |
梱包サイズ | 18.2 x 13.4 x 12 cm; 173 g |
SANYO デジタルムービーカメラ Xacti ザクティ DMX-CG11 ホワイト DMX-CG11(W)
ブランド | 三洋電機 |
接続技術 | HDMI |
画面サイズ | 3 インチ |
商品の重量 | 173 グラム |
手ブレ補正 | デジタル |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- 【PCATEC】 サンヨ- DB-L80/D-LI88 対応互換USB充電器☆USBバッテリーチャージャー Xacti DMX-CA100/GH1/CS1/CG110 Optio H90
- ビデオカメラ ACTITOP デジタルビデオカメラ HDビデオカメラ 3600万画素 HD1080P 16倍デジタルズーム 暗視機能 予備バッテリーあり リモコン付属 SDカード(最大128GB) 日本語システム (3600万画素)
- 小型カメラ 隠しカメラ【Sony307センサー搭載 フル1080P 超高画質】 30g超軽量 クリップ ウエアラブル 小型ビデオカメラ 録画・撮影・録音 128GB対応 長時間撮影 会議/授業/防犯対策/証拠撮影など対応
- SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W)
- 【増量】【2個セット】SANYO 三洋電機 Xacti DMX-CA100 DMX-CS1 の DB-L80 互換 バッテリー 【ロワジャパン】
- 《 2個 セット 》 SANYO サンヨー DB-L80 / D-LI88 / VW-VBX070 互換 バッテリー Xacti DMX-CA100 対応
この商品を買った人はこんな商品も買っています
類似商品と比較する
![]()
この商品は
SANYO デジタルムービーカメラ Xacti ザクティ DMX-CG11 ホワイト DMX-CG11(W)
|
![]()
パナソニック デジタルムービーカメラ 防水&タフ設計 ホワイト HX-WA30-W
|
![]()
パナソニック 防水デジタルムービーカメラHX-WA10 オーシャンブルー HX-WA10-A
|
![]()
パナソニック デジタルムービーカメラ 防水仕様 マリンホワイト HX-WA20-W
|
![]()
SANYO ハイビジョン対応デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD2(K) ブラック
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
||
カスタマー評価 | 5つ星のうち3.3 (45) | 5つ星のうち4.1 (85) | 5つ星のうち3.0 (49) | 5つ星のうち4.1 (62) | 5つ星のうち3.2 (9) |
価格 | ¥9,350より | ¥15,980 | ¥5,980 | ¥49,800 | ¥9,800 |
出荷 | 情報が提供されていません | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
販売者 | 出品者からお求めいただけます | ALH | YAMショップ | B★KAURE SHOP | ウエストモール |
カラー | ホワイト | ホワイト | オーシャンブルー | マリンホワイト | ブラック |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
色:ホワイト詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | DMX-CG11(W) |
---|---|
ASIN | B002MRR6TC |
発売日 | 2009/9/11 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2009/9/9 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.3 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 336,780位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ)
- 538位ビデオカメラ |
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
スタイリッシュなスリムボディに、高画質ハイビジョンム-ビ-&高精細写真撮影。ハイビジョンムービーと高精細「1000万画素」写真撮影が可能。ケーブル1本でテレビに簡単接続「ミニHDMI」 端子を装備。ワイヤレスでデーターを自動転送&保存「Eye-Fi」連動機能を搭載
Amazonより
ハイビジョン動画と1000万画素静止画が撮影可能なスリムボディXacti
薄さ38mmのスタイリッシュ&スリムボディで720pハイビジョンムービーの撮影を可能にしたモデル。静止画はデジタルカメラに匹敵するリアル1000万画素の写真撮影に対応し、ズーム機能は画質劣化なしで最大5倍、12人までの顔認識機能を搭載など写真もムービーも高品質で簡単お手軽に撮影可能な、常に持ち歩きたいアイテム。
疲れにくくスタイリッシュなデザイン
自然な撮影スタイルで撮影時の筋負担が少ない独自のフォルム、三脚使用時にもレンズが水平になる「新エルゴノミクスデザイン」を採用した。コンパクトなので女性の手にもフィットし片手での撮影が可能。
パソコンでの取扱が簡単な動画フォーマット採用
パソコンでの保存や再生がしやすい MPEG-4 AVC / H.264方式を採用し、ハイビジョンムービーの編集や、iPodにムービーを入れて持ち歩くなど、撮った後もXactiの楽しみが広がる。Windows 7(R)※でフルサポートしているフォーマットなので、動画のサムネイル表示やWindows Media(R) Player※でのスムーズな再生ができ、これまで以上に動画の取扱いが簡単となった。
※Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
Windowsの正式名称はMicrosoft Windows Operating Systemです。
Eye-Fi連動機能搭載でワイヤレス生活
ワイヤレスメモリーカード「Eye-Fi」を使用すれば、あらかじめ設定したパソコンにケーブル接続やSDカードの抜き差しなしにデータを直接保存することが可能。「Eye-Fi」自動転送機能を電池残量によって自動でオフにする機能も備えている。
写真・静止画が切換えなし撮影可能
モード切替なしでムービーも写真も簡単に親指一本で撮影できる独立シャッターを採用し、ムービー撮影中でも写真の撮り逃しがない。また電子補正技術により、ムービー撮影だけでなく、写真撮影においても手ぶれを軽減。ズームアップ操作時に起こりやすい手ぶれにも安心して撮影できる。
テレビに簡単接続「ミニHDMI」端子を装備
ミニHDMIケーブル(別売)の使用でデジタル信号出力により、画質劣化のないキレイなハイビジョンムービーと高精細写真を大画面テレビで楽しめる。
ご注意(免責)>必ずお読みください
【パナソニック製品の修理に関するお問い合わせ】
パナソニック修理ご相談窓口 TEL:0120-878-554
受付時間:9:00~19:00 (日祝日及び年末年始9:00~17:30)
インターネットより「パナソニック修理」で検索
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
当初は機能性やら値段やらで各社いろいろと迷いましたが、主な決め手は・・・
1.国内メーカーでハイビジョン画質で価格がとにかく安かった。
2.ビデオカメラ初購入の為、多機能なものは使いきれないかな・・・と思った。
以下約2カ月間使用しての感想
<良い点>
1.縦型なのでとにかく持ちやすい、また本体が軽いのもいい → 横型のものは手首に負担がかかりそうと思った。
2.厚さがあまりなくジャンバーのポケット等に入れられるので気にせずいつでも持ち歩ける → 持ち歩きに不便では“宝の持ち腐れ”になると思った。
3.パールホワイト色を選んだが、思っていたほど安っぽくはなく、むしろ気に入っている。
4.PCがWindows7なのでデータ取り込み後、視聴や編集が付属のメディアプレーヤーやLiveムービーメーカー&DVDメーカーで事足りた。
<どうかなと思う点>
1.歩きながら撮ることが多い為、手ブレ機能をONにしてもブレが結構でる → いわゆる“コンニャク現象”、固定やゆっくりならほとんど気にならない。
2.充電池(バッテリー)が携帯なみに小さいので予備バッテリーが必要になった → 構造上、バッテリーは付属している型のみでその他容量の大きいものはない。
結果的には携帯性がとても良く、縦型で持ちやすいところがクセになり、買って良かったと思います。
また実際のところ使用頻度も多く、“撮ることの楽しさ”を十分に実感できました。
今後、新たに手ブレに強い他社機種+ガングリップも買うことにはなるかと思いますが、これはこれえで出番が無くなることはないと思います。
まずは安価なものでビデオ撮影を楽しんでみたいと思う方にはオススメかと思います。
長所
・ポケット等に入れやすい形で、さっと取り出して撮影できる
・操作はシンプルで使いやすい
・MP4フォーマットのため、同じ容量のSDカードでも、通常のデジカメムービーに比べて何倍も記録できる
(Windows7ならムービーの先頭の画像がサムネイルで表示されわかりやすいです)
・静止画も案外きれい
・小さいバッテリなのに、思ったよりバッテリの持ちが良かった。
(私の使う頻度では、1つでもなんとか大丈夫でした)
短所
・レンズキャップがとりつけしにくい。
・バッテリ部の蓋が閉めにくい(コツが必要)
・電子式のため、手振れ補正はあまり期待しないほうが良い
・静止画のオートフォーカスが遅く(数秒かかる)、落ち着いた撮影以外は使う気になれない
総評
この値段で、これだけの画質で撮れれば十分だと思います。
(短所は、慣れればカバーできると思います)
念願のXactiを買いました
---感想---
この値段で買えるなんて嬉しい限り。昔は普通に4万はしていた。
ちょっと動かした感想
携帯よりチョット重いぐでサイズは大きすぎず小さすぎず丁度良い。
やっぱXactiはかっちょいい!
液晶は3インチあり結構綺麗
撮影、設定操作がし易い
動画:十分な画質、42インチ日立Wooでアナログケーブルで観ましたが全然問題ないレベル。
ブレも感じない。
静止画:う〜ん・・・って感じ。一眼レフD40を持っているのですが、やはり比べ物になりません。
が、綺麗な風景を撮る訳ではないので十分といえば十分
その他感想:レンズキャップは外しにくい、自動シャッターが理想だけど、この値段では無理か
色:パールが入っているので綺麗
総合評価:この値段でこの性能、そしてスタイルの格好良さ。十分満足です。
比較:防水CA100、CG110と迷ったのですが、コストパフォーマンスは一番かと。
CA100の防水はあまり使う機会が無いので、操作性とサイズ、重量を優先。
CG110ちょっとしたスナップ動画であればフルハイビジョンは必要ないかなぁと。
実際CG11で十分でした。ライブラリ機能も気になりましたが、PCで観れば実現できるし、外付けHDDの選択肢は増えるし。
最終的にCG110と悩みましたが、2倍の値段を払う必要はないかな。と思いCG11を買いました。
---以上、感想です。---
目立つ色なのでカバンの中でも探し易く、特に女性には抵抗のない色かと思います。
花火モードで綺麗な花火大会のビデオが撮れました。今のところ、お値段以上の満足感があります。
撮影等の基本性能以外の点で気に入った点:
1.レンズキャップ(カバー)が衝撃等ではずれにくい、ずれない。そこそこパチンと装着し易い。
レンズは大事なので、むき出しでは若干不安。
携帯ケースに入れなくても雑に携帯可能かと思います。
2.ストラップをつける穴が撮影を邪魔せず、使い易い位置にある。
そこにしっかりしたストラップをつけて、カバンの持ち手とか、ベルトにブラブラさせて持ち歩けます。携帯電話並みの200グラムを切る軽さがいいです。
ちなみに記録メディア(SDカード)は商品に含まれていません。
内臓メモリーを利用した場合は、動画は1分内外しか保存できませんので、記録メディアは絶対必要かと思います。
電池は充電されていませんので、2時間の充電の後、使用可能となります。
ただし、困った点がいくつか。まず、液晶を開いてからシャッターを切れるようになるまで、4〜5秒かかりますが、以前のはもっと早かった。静止画を撮そうと専用シャッターを半押しすると、液晶の中の画像が急に小さくなり、調子が狂うのは以前のと同じ。画質が良くなった分、映像データも大きくなり、動画編集をするとレスポンスが悪くなって、出力ファイルも大きくなります。
いくつかの欠点はあるものの、手軽に使うムービーとしては合格点。そうそう、以前のものが使えなくなったのは、使用頻度が多すぎてか、液晶の開け閉めを繰り返している打ちに、画像が表示できなくなったこと。今度のムービーに耐久性が高ければ言うことはありません。
●静止画に関して
まず、最大4000×3000のサイズで撮影できるので実際にプリントアウトしても荒くならないのが魅力的。
撮影時にシャッター音を鳴らないように設定できるのもなにかと役に立つはず…。
欠点はシャッタースピードの遅さ。
AFが遅いせいなのかボタンを押してから撮影完了まで2秒くらいかかります。
●動画に関して
なんといっても60fpsでの撮影ができるのが最大の魅力かと。
すごいヌルヌル動いてくれます。
ただ4:3でしか撮影できないのが残念。
16:9で撮影するには30fpsまで落とさなくてはなりません。
動画で撮影して、後で欲しいところを静止画として切り出すこともできます。
●バッテリーに関して
動画を撮影しっぱなしで約1時間程度でバッテリー切れを起こします。
さらに気温が低いところ(僕の場合は0℃くらい)ではたったの10分くらいでバッテリー切れを起こします。
僕はスノーボード旅行で撮影をしようとしていたので残念でした。
通常時でも予備バッテリーを2、3個持っていないと大容量SDを買っても撮影できないので意味がありません。
純正バッテリーは少々値段が張るのでちょっと考えものです。
●まとめ
バッテリーを買う予算がある方は同時に購入されることをオススメします。
ただ寒さに弱いので、ウィンタースポーツを楽しむ方や寒い地域に住まれている方にはオススメできません。
ちょっとした動画記録なら携帯やスチルデジカメの動画機能で間に合わせてましたが、最近パソコンを買い換えた事もありまた動画編集がしたくなって当機を購入しました。
基本Youtubeなどパソコン用途で画質にはあまりこだわらず、HD規格で撮れて気軽に使える機種を探しました。
大きなTVでの鑑賞やブルーレイに残すような用途は考慮してませんので、フルHDでない事は気にしてません。
【良い点】
◎気軽に持ち運べるコンパクトさ。かといって持ちにくいほど小さくない。
◎1万円台の価格でこの機能。質感も安っぽくない。デザインも写真で見るより良かった。
◎撮影時Xacti系のガングリップ型は持ちにくいかと思っていたが、よく考えたら手首をこちらに捻らずに持てる、と今更気づいた。
◎動画画質はこの価格から考えたら十分に良い。マイク性能も十分。
【悪い点】
◎バッテリー小さすぎ。カメラは軽いとよい訳でもなく、もっと容量があっても良かった。
◎静止画の画質は携帯並。1000万画素で撮っても容量の無駄なので、サイズを落として記録程度に使っている。
◎キャップが使いにくい。他の方もおっしゃっていたと思うが、脱着時ずれて本体に傷が付く。
◎車載で使うと、筐体に高さがある分ブレやすい。
◎手ブレ防止機能が弱い感じ。かといって三脚使用ではコンパクトさの意味が…。
フルHDでない事もありそろそろカタログ落ちしそうな当機ですが、今のところ買って良かったと思います。
画質云々はともかく、気軽に連れ回して記録したい道具です。