文字はいっさいなく、絵だけでお話が進んでいく本。表紙カバーには、タイトルさえ描かれていない。真っ赤な本を持った女の子が駆けていくその先を見ようと、つい本を開きたくなるようなカバーデザインは秀逸。そして、カバーをとった「本体」に秘められた、本書をより楽しむための工夫がまたにくい。
雪の日。都会のビルの間を抜けて学校へ急ぐ女の子が、雪に埋もれた赤い本を見つける。本のなかには、南の島の浜で赤い本を拾う男の子の姿が。男の子が見ているその本には、雪降る都会のビル群が描かれている。本を窓のようにして、お互いの存在を確認しあうふたりだが…。
本の中にいるのは男の子なのか、女の子なのか。それとも、本を読んでいる「わたし」なのか…。何かに気づいたように本から顔をあげて、ふたりがこちらをじっと見るページでは、どきん、と胸がなる。現実との境が淡くなり取り込まれてしまうような読書の醍醐味を、子どもたちが体感するのにぴったりの本。(門倉紫麻)
Lehman's story captures the magical possibility that exists every time readers open a book.
School Library Journal, Starred
Simple, nicely drawn, and a friendly toast to the imagination.
Kirkus Reviews
The author's simply drawn art...is appropriate to a pleasing puzzle that will challenge young imaginations and intellects.
Horn Book
著者について
Barbara Lehman has illustrated many books for children. Born in Chicago, Barbara attended Pratt Institute in Brooklyn, where she earned a BFA in communication design. A full-time illustrator, Barbara says, Books and art have always held the strongest attraction for me. I have always felt drawn to commercial art because of its ability to reach many people. I like the idea of being part of the media in a meaningful and thoughtful way, especially with children as the audience. She now lives in Philmont, New York.