思ったより早く届き助かりました。
大学で使うようで授業に間に合います。ありがとうございました
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Pd Recipe Book -Pure Dataではじめるサウンドプログラミング(単行本) 単行本(ソフトカバー) – 2012/2/23
松村 誠一郎
(著)
本書は、「Pure Data(Pd)」というオープンソースのグラフィカルプログラミング環境を使って、サウンドプログラミングを基礎から学ぶために書かれた本です。Max/MSPと同じルーツを持つPdは、「オブジェクト」という小さな箱を線でつなげていくことでデータの流れコントロールし、音を鳴らします。本書では、レシピとしてリズムマシン、シンセサイザー、そしていくつかのインタラクティブなシステムの作り方をとりあげ、初心者にもわかりやすく解説しています。
- 本の長さ344ページ
- 出版社ビー・エヌ・エヌ新社
- 発売日2012/2/23
- ISBN-104861007801
- ISBN-13978-4861007804
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
コンピュータで、自分の音/楽/器を作る驚きと喜び―Max/MSPと同じルーツを持つ、オープンソースのグラフィカルプログラミング環境「Pure Data」の解説書。リズムマシン、シンセサイザー、そして音のインタラクションシステムの作り方を、初心者にもわかりやすく手引き。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松村/誠一郎
1994年に慶応義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社セガにてアーケードビデオゲームのサウンドデザイナーとして多数のゲームの音楽と効果音制作に従事。2000年に東京大学大学院学際情報学府に入学後、アジアデジタルアートアワードインタラクティブアート部門大賞をはじめ、受賞多数。文化庁新進芸術家在外派遣プログラムおよび財団法人ポーラ美術財団在外研修プログラムにより、オランダ、デンハーグ王立音楽院ソノロジー研究家ソノロジーコースに留学後、2006年に東京大学大学院学際情報学府博士課程後期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1994年に慶応義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社セガにてアーケードビデオゲームのサウンドデザイナーとして多数のゲームの音楽と効果音制作に従事。2000年に東京大学大学院学際情報学府に入学後、アジアデジタルアートアワードインタラクティブアート部門大賞をはじめ、受賞多数。文化庁新進芸術家在外派遣プログラムおよび財団法人ポーラ美術財団在外研修プログラムにより、オランダ、デンハーグ王立音楽院ソノロジー研究家ソノロジーコースに留学後、2006年に東京大学大学院学際情報学府博士課程後期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.9
星5つ中の4.9
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。