内容紹介
シンガーソングライターこういち
40th Birthday Anniversary Album
ファン待望の13年振り「焼酎の唄」収録他、こういち/吉永幸一22歳時、書きおろしソングから最新ソングまで、「アコギ」に「ハープ」に「しゃがれ声」基本な「ロックでフォークなこういち節」の凝縮された40歳を記念しての一枚!
「ROCKIN' FOLK MAN」
こういち
2013.5.1リリース
発売元/販売元:マルヨシレコード
13曲入
<サウンドプロデュース> 目木とーる/たつのすけ
<参加ミュージシャン>
Drums:町田 孝 Drums:阿保 拓 Drums:佐野 元則
Percussions:前田sharaku卓次 Percussions:山田 智之
E.Bass:恵美 直也 E.Bass:小玉 竜三 E.Bass:佐藤 高広 A.Bass:manzo
A.Guitar:Mr.M78星雲 A.Guitar:アントニオ佐々木 A.Guitar,E.Guitar:目木 とーる
E.Guitar,E.Bass,Mandolin,Piano,Organ,Accordion,Synth:たつのすけ
Chorus:Xtina,Yeah!な仲間達
<Recording&Mix> 益子 貴宗
<Mastering> 小玉 竜三
これを観ればあなたもこのアルバムの制作状況の臨場感が伝わってくる!
Album「ROCKIN'FOLK MAN」こういち/プロモーションMOVIE
YouTubeにて公開中!(↑の文字で検索くださいませ)
アーティストについて
【こういちプロフィール】
こういち/本名:吉永幸一:鹿児島県出身シンガーソングライター
19歳単身上京、アコギ&ブルースハープ&しゃがれ声で都内ライブハウス活動の中、持ち前の人を引きつける人柄からインディーズラジオ番組をきっかけに'00年キングレコードより吉永幸一としてアルバム「裸の男」でデビュー。波乱万丈、紆余曲折ありながらも'06年こういちと改名し「いつか見た青空」で再デビュー。元中日ドラゴンズ井上一樹選手打席入ソング「男流」や和太鼓団体、舞台挿入歌など幅広い場面へ書きおろす。
特徴あるハスキーボイスでTVCMナレショーン(マクドナルド、サントリーBOSS等)もこなす。
'11年には「日テレ スタードラフト会議」にて魂の合いの手マスターとして出演しお笑い芸人をたじたじにするパフォーマンスをみせる。熱い薩摩隼人の人格に多才なユーモアはファンに限らずミュージシャン仲間も彼のもとへと不思議と集まってくる。
また'12年、横浜銀蝿 ギターヴォーカル 翔との異色のしゃがれ声ユニット「翔&こういち」を結成「男道 我 龍が如く」をリリース、ロックとフォークの融合したライブで全国展開中!
13年5/1、自身40歳を記念して3rd Album「ROCKIN' FOLK MAN」をリリース。 ファン待望の13年振り「焼酎の唄」収録他、22歳時、書きおろしソングから最新ソングまで「ロックでフォークなこういち節」の凝縮された Albumで勝負に出る。