上位の肯定的レビュー
5つ星のうち4.0安心はする
2013年4月17日に日本でレビュー済み
これが本当に正常に動いているのかという保証は分からないんだけれども、さしあたって身の回りの放射線に問題はなさそうだということが分かり安心しました。
動作確認をするために放射線の強そうな所に…とか本末転倒ですし汗
一応機器を手に入れたものとしてですが、これきちんとビニール袋に入れて使うべきものだとは思います。
放射性物質がこの危機に付着、特にセンサー部分にあったりしたらどこ測っても高数値を出しかねないですからね。
もちろん、ビニールなんかで放射線の測定値が変わるわけはない(防げるわけはない)ので。
後は半分余談ですが、
しかし、原発事故からこっち放射線の知識は国民全体でボトムアップされた感がありますが、やはり放射線量を測定したいというのは誰しも思ったでしょう。
安くなったのでやっと買ったのですが、ハタとこの装置に電池を入れるときに走馬灯現象のような感じになって一瞬動けなくなりました。「もしも高かったら?」
一応、鉱石収集なんかもしてたりなんかして、「こいつらからの線量があったら?」
結構おおきな宣告を受けるんだと思ったもんです。
いずれにしても問題がなくてすっきり。
今は立ちあげても、どこで測ってもだいたい同じ、雨の日もあまり変わらずで安心してます。
あまりにも数値が同じなので(自然放射もあるので完全に一定値ではないですが)それはシュタゲのダイバージェンスメーターのような(おい