SDカードは偽物が多くて、商品の見定めに気を使います。
また、4kビデオを高品質で記録する場合、さらに、書き込み速度やファームとの相性など、考慮すべき事項が増えてしまい、商品選びに一層迷います。
このカード(容量 256GB) は、レビューで評判がよくて、価格も比較的手頃なので、購入してチェックしてみました。
特に問題なく 400Mbps で安定して映像を最後まで書き込めました。
耐久性とか、まだ未知数はありますが、今のところ、個人的にお勧めできるカードです。
現在、旅行にもっていく Lumix GH5 用の SD メモリーカードの選定のため、いろいろ実験しています。
このカメラの最高ビットレート 400Mbps を長時間安定して書き込める SDカード探しです。
今まで別のカメラで愛用していた Sandisk Extreme Pro 128GB (読み込み 95MB/s、書き込む 90MB/S) を使ったところ、19 秒位で書き込み速度不足のエラーになり、使用できませんでした。400Mbps は、50MB/s なんですが、カメラの条件に合わないようです。難しいですね。
Sandisk の UHS-II カードは問題なさそうですが、少々価格が高いので、信頼性がありかつ価格がより手頃なものを探して、このカードに行き着きました。
私の GH5 で Format 後、400Mbps で撮影試験したところ、ノーエラーで最後まで書き込めました。(バッテリーの都合で、45分のところで、一旦録画を停止し、バッテリー交換後、録画を再開しました。)総録画時間は、84分少々でした。
再生も問題ありません。
(なお、撮影は、45 分連続したのですが、出来上がった撮影ファイルは、34分11秒と残り 10分49秒とにで区切られていました。これは、メモリカードの問題ではなく、カメラのファームの都合だと考えています。)
ブランド名 | ProGrade Digital |
---|---|
メーカー | ProGrade Digital Incorporated |
サイズ | 64GB |
梱包サイズ | 9.6 x 6.5 x 0.8 cm; 20 g |