Brand | ベンキュージャパン |
---|---|
メーカー | ベンキュージャパン |
シリーズ | MOBIUZシリーズ |
製品サイズ | 65.8 x 19.5 x 47.6 cm; 7.4 kg |
商品モデル番号 | EL2870U |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
カラー | メタリックグレー |
商品の寸法 幅 × 高さ | 65.8 x 19.5 x 47.6 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 27.9 インチ |
解像度 | 3840x2160 |
解像度 | 3840 x 2160 |
HDMIポート数 | 2 |
電圧 | 100240 ボルト |
OS | Not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 7.4 kg |
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
延長保証

- 製品ごとに定められているメーカー保証と同等の保証内容に加え、落下、水没等の事故による故障ついても5年保証します。
- 本保証は対象製品と同時にご購入いただけます。
- 保証料金は各商品ごとに設定されております。
- 本保証期間中メーカー保証内容に該当する故障については回数無制限で保証いたします。落下、水没等の事故による故障が発生した場合は1回のみ保証します
- 保証書はAmazon.co.jpにご登録されているお客様Eメールアドレス宛にEメールにてお送りさせていただきます。
- 修理のお申込みは保証書内に記載されている《修理のお申込みフォーム》よりご依頼いただけます。
- 修理依頼品は、ヤマト運輸のセールスドライバーが無料にて引き取りに伺います。ただし、宅急便をご利用いただいた場合に限ります。
- 保証対象製品の注文をキャンセルした場合は本保証についてもキャンセル下さい。
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
-
BenQ EL2870U ゲーミングモニター (27.9インチ/4K/HDR/TN/1ms/FreeSync対応/HDMI×2/DP1.4/スピーカー付き/輝度自動調整機能(B.I.+)搭載)
購入を強化する
画面サイズ | 27.9 インチ |
解像度 | 4K UHD 2160p |
ディスプレイ技術 | 液晶 |
ブランド | ベンキュージャパン |
シリーズ | MOBIUZシリーズ |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 入力電圧:100-240V
- ■非正規流通品に関するご注意■ ベンキュージャパンでは、2021年7月1日より保証規定改訂および正規取扱店を制定しています。 今後、正規取扱店がお客様に直接販売した製品のみ、購入後の保証規定に則ったサポートを行います。 正規取扱店以外(非正規取扱店)がお客様に販売した製品は、当該非正規取扱店が正規取扱店から購入した製品であっても、購入後の保証規定に則ったサポートが正常に行うことができなくなり、有償による保証対応となりますので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。詳細は弊社HPをご覧ください。
- 微細なディテールや質感まで桁違いの鮮明さを実現する27.9インチ 4K UHDディスプレイ
- 本物により近いトゥルーブラックからブライトホワイトまでのダイナミックレンジ全体を広げるHDRモードに対応。
- TNパネル、応答速度1ms(GtoG)を搭載し動きの速いゲームに対しても、ラグやゴーストのない美しい映像の表示が可能 AMD FreeSyncテクノロジーにより流れるようなゲームプレイを体感,接続方式: Display Port,ディスプレイ方式: LCD
小型家電 宅配リサイクル券 ( パソコン本体 レンジ 炊飯器 プリンター など対象)
小型家電リサイクル法に基づく適正なリサイクルサービスです。▶詳しくはこちら
本サービスはリネットジャパンリサイクル株式会社が提供する回収サービスです。
対象品目等を必ずご確認ください。
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
投稿した質問は出品者、メーカー、または購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07C9FFCF3 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 6,310位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器) - 145位ディスプレイ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/3/29 |
ご意見ご要望
商品の説明
4K高解像度とHDRを備えたEL2870Uは、驚くほど鮮明な映像と共に、わずか1ms(GtG)の高速応答やFreeSync™対応も実現させ、究極のゲーム体験をもたらします。また、BenQ独自のブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)テクノロジーを搭載し、周りの照明に合わせて明るさと色温度を自動調整して、心地よいゲーム環境を確保します。HDR対応の4K解像度、モダンなデザイン、優れた1ms(GtG)高速応答やAMD FreeSync™対応に加え、最新アイケア機能まで備えた究極なゲーミングモニターをご体験ください。
メーカーによる説明

お好みに合わせてカスタマイズできる上質のエンターテイメント体験
.

超細部を再現する高精度の明るさ
EL2870Uのシンプルなホットキーにより4つのレベルのHDRモードとBI +モードを切り替えることで異なる視聴環境条件に従って表示コンテンツに最適な鮮明さを選択できるため、薄暗い環境での視聴の快適さを高度に維持しながら、素晴らしいHDR画像性能を満喫することができます。

超細部を再現する高精度の明るさ
EL2870Uのシンプルなホットキーにより4つのレベルのHDRモードとBI +モードを切り替えることで異なる視聴環境条件に従って表示コンテンツに最適な鮮明さを選択できるため、薄暗い環境での視聴の快適さを高度に維持しながら、素晴らしいHDR画像性能を満喫することができます。

超細部を再現する高精度の明るさ
EL2870Uのシンプルなホットキーにより4つのレベルのHDRモードとBI +モードを切り替えることで異なる視聴環境条件に従って表示コンテンツに最適な鮮明さを選択できるため、薄暗い環境での視聴の快適さを高度に維持しながら、素晴らしいHDR画像性能を満喫することができます。

超細部を再現する高精度の明るさ
EL2870Uのシンプルなホットキーにより4つのレベルのHDRモードとBI +モードを切り替えることで異なる視聴環境条件に従って表示コンテンツに最適な鮮明さを選択できるため、薄暗い環境での視聴の快適さを高度に維持しながら、素晴らしいHDR画像性能を満喫することができます。




|
|
|
|
---|---|---|---|
See More Realness |
超細部を再現する高精度の明るさEL2870Uのシンプルなホットキーにより4つのレベルのHDRモードとBI +モードを切り替えることで異なる視聴環境条件に従って表示コンテンツに最適な鮮明さを選択できるため、薄暗い環境での視聴の快適さを高度に維持しながら、素晴らしいHDR画像性能を満喫することができます。 |
感動を伝える圧倒的な4K UHD画像の鮮明さと壮大さ画像が鮮やかで精細、リアルであるだけではありません。4K解像度の非常に高いフレームレートも実感ください。画像は細部までクリスタルクリア。最前衛の視聴体験を楽しむことができます。 |
ゲームを満喫するための滑らかで先鋭な画像AMD FreeSync技術はフレームの途切れなどのゲーム中のさまざまな問題を排除し、驚くほどの流れるようなゲーム体験ができます。EL2870Uはゲーマーに夢のディスプレイ。リフレッシュレートが向上し、超スムーズなゲーム体験ができます。 |
text
|
|
|
---|---|---|
ブライトネスインテリジェンスPlus技術あらゆる照明環境で眼精疲労を軽減 アンビエント照明センサーは、視聴環境のアンビエント照明のレベルと色温度を検出し、周囲に合わせて自動的に画面の輝度と色温度を調整します。また、輝度は利用時間に応じて徐々に調整されます。視聴の快適さに応じて最適な表示品質を実現することにより、数時間の視聴後でも眼精疲労が防止され、目が保護されます。 |
オリジナルカラーを維持して、コンテンツを完璧に描写B.I.+技術は、明るさを調整して露出オーバーを防ぐとともに暗い部分のディテールを鮮明に映し出すことで、滑らかな色階調を持った原色どおりの彩度と色相が再現される。 |
TÜV Rheinland認証EL2870Uゲーミングモニターは人の目に優しい高いフリッカーフリー技術、ブルーライト軽減機能に関して、世界を代表する技術と安全における認証機関のTUV Rheinlandによって認証を受けている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
EX2780Q | EW2780 | EL2870U | EW3270U | |
サイズ・パネル | 27インチ・IPS | 27インチ・IPS | 27.9インチ・TN | 31.5インチ・VA |
解像度 | 2560×1440(WQHD) | 1920×1080(Full HD) | 3840×2160(4K UHD) | 3840×2160(4K UHD) |
リフレッシュレート | 144 Hz | 60 Hz | 60 Hz | 60 Hz |
応答速度 | 5ms(GtG) | 5ms(GtG) | 1ms(GtG) | 4ms(GtoG) |
色域・表示色 | 95% DCI-P3・約10億7000万色 | 約1677万色 | 約10億7000万色 | 95% DCI-P3・約10億7000万色 |
入出力端子 | HDMI 2.0 / DP 1.4 / USB Type-C / ヘッドフォンジャック | HDMI 2.0 / ヘッドフォンジャック | HDMI 2.0 / DP 1.4 / ヘッドフォンジャック | HDMI 2.0 / DP 1.4 / USB Type-C / ヘッドフォンジャック |
スピーカー | 2W×2 + 5W | 2.5W×2 | 2W×2 | 2W×2 |
ブルーライト軽減 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
輝度自動調節機能(B.I.+) | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
Free Sync対応 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
類似商品と比較する
![]() この商品は BenQ EL2870U ゲーミングモニター (27.9インチ/4K/HDR/TN/1ms/FreeSync対応/HDMI×2/DP1.4/スピーカー付き/輝度自動調整機能(B.I.+)搭載) | ![]() ASUS ゲーミングモニター 4Kモニター TUF Gaming VG289Q1A 28インチ/IPS/PS4 Switch 対応/HDMI,DP/HDR10/DCI-P3 90%/FreeSync/フリッカーフリー/国内正規品 | ![]() ASUS 4K モニター 27インチ PA279CV-J (無輝点交換保証/HDR/IPS/USB Type-C,DP,HDMI/高さ調整/回転/SRGB100%/Rec.709/Calman Verified/ProArt パレット搭載) | ![]() Acer ゲーミングディスプレイ VG270Sbmiipfx 27型ワイド IPS 非光沢 フルHD 0.5ms (GTG, Min.) 165Hz HDMI AMD FreeSync™ Premium対応 HDR 10 | ![]() ASUS ゲーミングモニター 28型FPS向き/4K/3840×2160/1ms/TN/HDMI×2/DP/FreeSync/ブルーライト軽減/VESA/3年保証 VP28UQG | ![]() 【Amazon.co.jp限定】JAPANNEXT 28インチゲーミングモニター JN-280IPS144UHDR HDMI2.1対応 4K(3840 x 2160) 144Hz 液晶モニター HDMI DP | |
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.4 (1415) | 5つ星のうち4.5 (1433) | 5つ星のうち4.4 (257) | 5つ星のうち4.5 (325) | 5つ星のうち4.2 (181) | 5つ星のうち4.2 (36) |
価格 | ¥34,364 344ポイント(1%) | ¥40,227 402ポイント(1%) | ¥61,000 610ポイント(1%) | ¥31,320 313ポイント(1%) | ¥49,800 | ¥72,980 7298ポイント(10%) |
販売者 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | KTSS_M | JAPANNEXT オンラインストア |
ディスプレイサイズ | 27.9インチ | 28インチ | 27インチ | 27インチ | 28インチ | 28 |
ディスプレイ方式 | 液晶 | LED | WLED | 液晶 | LED | 液晶 |
商品本体サイズ | 65.8 x 19.5 x 47.6cm | 63.95 x 46.05 x 21.38cm | 22.78 x 61.4 x 52.35cm | 61.2 x 24 x 45.2cm | 44.58 x 22.94 x 66.04cm | 7.1 x 63.8 x 37.1cm |
商品の重量 | 7.39kg | 5.70kg | 8.60kg | 4.87kg | 5.40kg | 5.00kg |
実効解像度 | 3840x2160 | 3840x2160 | 3840x2160 | 1920×1080 | 3840x2160 | 3840x2160 |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
1枚目 HDR オフ
2枚目 HDR オン ファームウェア破損
3枚目 HDR オン ファームウェア更新後

1枚目 HDR オフ
2枚目 HDR オン ファームウェア破損
3枚目 HDR オン ファームウェア更新後



・ネットフリックスやアマゾンプライムやYouTube等の映像コンテンツを見る際に本当に素晴らしく綺麗でこれだけでも買った価値はあると思います。
・ゲームで4K対応しているものなどはかなり恩恵を受けれる感じで満足感が増す
4Kにしての残念な点
・ゲームが対応していないとただ引き伸ばされた感じになるので粗がすごく見える
・特にPS4などのゲーム機をつないでプレイすると露骨に粗が見えてしまう(そしてPS4proなどが欲しくなる沼にハマる可能性が高い)
・通常のPC作業(ネットなどで)ここまでの解像度は必要性を感じない
・winのHDRの設定にチェックを入れるとそれ以外のモードが選べなくなる
※これはOS上の問題も大きいのですがいちいちチェックを外してからモニターのモード切替をしなければいけないので意外とめんどくさい
まだ出来たての設定なので今後切り替えに応じてリンクするなどできるといいのですが。
まだPCでの4Kは規格がようやく統一化して物がそろそろ出揃ってくるような時期なのでもう少し待ったほうが選ぶ選択肢が増えると思いますが
色々いいものを選んでいくと全部入りで10万-20万超えのようなモニタしか無いのである程度どの部分を妥協するか選択を強いられると思います。
特にリフレッシュレートの高いもので4Kを買おうとすると桁違いになるのでそれにお金を出せるかどうかしかもしれに対してのグラフィックカードも最高クラスのものじゃないと能力発揮できないので
モニタとグラフィックカードのバランスの沼に突入してしまうので買う際には注意が必要だと思います。
一番大事なのは、他の方のレビューにもあるとおりHDRオン(エミュレート)にすると発色がおかしいことです。私は購入するにあたって一通り下調べをしたのですが正直未だに不具合に対応されていなくて驚きました。同じ写真の2枚目がオン時です。薄いというか黄色がかったというか何とも言えません。2019年3月17日に購入し3月18日に商品到着して設置を行い確認したらこの状態でした。これから購入検討されている方はまず間違いなくHDRの画質を確認した方がよろしいかと思います。初期不良をBENQ JAPAN Supportに報告したのですがテンプレで返答が返って来てあれやこれやしてくれとの記載がありました。また、HDRスイッチのオン状態で画質がおかしいと報告したのですが、オンオフ画質に変化ありますかとの記載があり此方の初期不良報告書はあまり読まずに返信している印象を受けました。他の方からも指摘を受けているはずなのにこの対応はないのではと感じました。
概ね商品には満足しているのですが、サポートの対応に不満があるので星4つにさせて頂きます。初期不良の対応は現段階ではメールでのやり取りで今後の対応はどうなるのかはわかりません。最後に、視力は悪い方ではないのですが28インチは文字が小さく読みづらいです、お金に余裕がある方は32インチを買えば満足いくと思います。
[2019.3.25追記]
2019.3.17に購入し、2019.3.18に設置、同日よりHDRに違和感を感じはじめてレビューに記載のあった初期不良と推定しました。サポートに2019.3.23にPCを持っていないため、最寄りのコンビニでFAX連絡し同日の夜、サポートよりメールでの返信があり。あれやこれややってみて下さいとの質問を試してみたが変化はなし。写真の添付をしてくれと言われiPhoneで撮影した写真を添付。土日を挟むのでその間連絡なし。2019.3.25の朝メールの返信がありファイル形式HEICの閲覧はできないため、JPEG、PNGにして再度送ってくれといわれ変換の仕方をググり、LINEに一度写真を送って再度保存をするとJPEGなるのですぐさま返信。夕方に返ってきたサポートの返信内容は写真の判断は困難なのでサービスセンターまで佐川急便を使い着払いで送ってくれとのこと。便宜上、初期不良ではなく修理依頼になるらしい。また、Amazonで購入したという領収書も一緒に送ってくれとのこととメール返信で返ってきたPDFファイルも一緒に送付とのことなのでまたそこで四苦八苦。ネットプリントというアプリを発見し再度、最寄りのコンビニへ…。修理に出すのも一苦労。だったら最初から折角写真のファイル形式を変換してまで送ったのに確認できないのでと片づけられてしまっては正直苛立ちを隠せなかった。最初から修理しますんで送って下さいで良かったのではと思います。2019.3.26に佐川急便まで一っ走りして送付してきます。どうやら、修理対応までこぎつけるにはメールでの長いやり取りに耐えさせられ、宅配便業者まで指定してくるドM仕様なようです。
[2019.4.04追記]
2019.3.29にサポートからの返信メールがあり。謝罪の文と指摘した症状の確認がとれないとの旨の内容のメールがきた。HDRオン状態だと自分で設定した色合いにはならず、BENQ側であらかじめ設定した物になるとの事。なので、オフ状態とオン状態での色味の差が出てしまうとの事でした。要するにこれで正常との内容でした。正直納得はいかなかったのですが送付してから2日間確認作業をしてくれたらしく指摘の症状がでるまで暫く預かるか最終確認して私の手元に戻すのかの2択を迫られた。BENQ側がこの状態が正常と言うのなら私もモニターがないとゲームができないので早めに返却はしてもらいたかったのでこちらのレビューに書かれているファームウェアの破損がある場合があると聞いた事があるのでそちらを確認して頂き問題なければ私の手元に返却して欲しいとメール返信しました。ここまでの時系列は2019.3.29で同日の夕方にファームウェアの確認はできなかった、Blu-rayのソフトのURLが送られてきてこのソフトで確認作業したという証明の写真が送られてきました。確認したが色合いには違和感は感じませんでしたのでごねても仕方ないので大人しく返却してもらうことにしました。2019.4.4到着したモニターを設置しスプラトゥーン2を起動しHDRオン(エミュレート)状態での作動確認すると正常になっています。BENQがそこまでして不具合を隠したいのかと疑心暗鬼になりましたが、モニターは治ったので長い道のりでしたが良しとします。ここまで10日間かかりましたが皆さんに報告としまして不具合確認できなくても治るみたいです。因みに費用は一切かかりませんでした。レビューとして商品自体は星5つで大変満足感なのですがBENQのサポート対応が星1つ差し引いて星4つにします。

一番大事なのは、他の方のレビューにもあるとおりHDRオン(エミュレート)にすると発色がおかしいことです。私は購入するにあたって一通り下調べをしたのですが正直未だに不具合に対応されていなくて驚きました。同じ写真の2枚目がオン時です。薄いというか黄色がかったというか何とも言えません。2019年3月17日に購入し3月18日に商品到着して設置を行い確認したらこの状態でした。これから購入検討されている方はまず間違いなくHDRの画質を確認した方がよろしいかと思います。初期不良をBENQ JAPAN Supportに報告したのですがテンプレで返答が返って来てあれやこれやしてくれとの記載がありました。また、HDRスイッチのオン状態で画質がおかしいと報告したのですが、オンオフ画質に変化ありますかとの記載があり此方の初期不良報告書はあまり読まずに返信している印象を受けました。他の方からも指摘を受けているはずなのにこの対応はないのではと感じました。
概ね商品には満足しているのですが、サポートの対応に不満があるので星4つにさせて頂きます。初期不良の対応は現段階ではメールでのやり取りで今後の対応はどうなるのかはわかりません。最後に、視力は悪い方ではないのですが28インチは文字が小さく読みづらいです、お金に余裕がある方は32インチを買えば満足いくと思います。
[2019.3.25追記]
2019.3.17に購入し、2019.3.18に設置、同日よりHDRに違和感を感じはじめてレビューに記載のあった初期不良と推定しました。サポートに2019.3.23にPCを持っていないため、最寄りのコンビニでFAX連絡し同日の夜、サポートよりメールでの返信があり。あれやこれややってみて下さいとの質問を試してみたが変化はなし。写真の添付をしてくれと言われiPhoneで撮影した写真を添付。土日を挟むのでその間連絡なし。2019.3.25の朝メールの返信がありファイル形式HEICの閲覧はできないため、JPEG、PNGにして再度送ってくれといわれ変換の仕方をググり、LINEに一度写真を送って再度保存をするとJPEGなるのですぐさま返信。夕方に返ってきたサポートの返信内容は写真の判断は困難なのでサービスセンターまで佐川急便を使い着払いで送ってくれとのこと。便宜上、初期不良ではなく修理依頼になるらしい。また、Amazonで購入したという領収書も一緒に送ってくれとのこととメール返信で返ってきたPDFファイルも一緒に送付とのことなのでまたそこで四苦八苦。ネットプリントというアプリを発見し再度、最寄りのコンビニへ…。修理に出すのも一苦労。だったら最初から折角写真のファイル形式を変換してまで送ったのに確認できないのでと片づけられてしまっては正直苛立ちを隠せなかった。最初から修理しますんで送って下さいで良かったのではと思います。2019.3.26に佐川急便まで一っ走りして送付してきます。どうやら、修理対応までこぎつけるにはメールでの長いやり取りに耐えさせられ、宅配便業者まで指定してくるドM仕様なようです。
[2019.4.04追記]
2019.3.29にサポートからの返信メールがあり。謝罪の文と指摘した症状の確認がとれないとの旨の内容のメールがきた。HDRオン状態だと自分で設定した色合いにはならず、BENQ側であらかじめ設定した物になるとの事。なので、オフ状態とオン状態での色味の差が出てしまうとの事でした。要するにこれで正常との内容でした。正直納得はいかなかったのですが送付してから2日間確認作業をしてくれたらしく指摘の症状がでるまで暫く預かるか最終確認して私の手元に戻すのかの2択を迫られた。BENQ側がこの状態が正常と言うのなら私もモニターがないとゲームができないので早めに返却はしてもらいたかったのでこちらのレビューに書かれているファームウェアの破損がある場合があると聞いた事があるのでそちらを確認して頂き問題なければ私の手元に返却して欲しいとメール返信しました。ここまでの時系列は2019.3.29で同日の夕方にファームウェアの確認はできなかった、Blu-rayのソフトのURLが送られてきてこのソフトで確認作業したという証明の写真が送られてきました。確認したが色合いには違和感は感じませんでしたのでごねても仕方ないので大人しく返却してもらうことにしました。2019.4.4到着したモニターを設置しスプラトゥーン2を起動しHDRオン(エミュレート)状態での作動確認すると正常になっています。BENQがそこまでして不具合を隠したいのかと疑心暗鬼になりましたが、モニターは治ったので長い道のりでしたが良しとします。ここまで10日間かかりましたが皆さんに報告としまして不具合確認できなくても治るみたいです。因みに費用は一切かかりませんでした。レビューとして商品自体は星5つで大変満足感なのですがBENQのサポート対応が星1つ差し引いて星4つにします。






HDRに関してはHDRオンにすると画質荒くなる➕色合いが全体的におかしくなる。特に鮮やかで綺麗というわけでもなく。深い色になるとかでもなく。とにかく色のバランス?がおかしくなる。例えばARKでいうと松明の色が本当に消防車みたいに真っ赤。赤すぎで地面も周りも全て真っ赤っかになります。松明はオレンジです。赤ってなんですか?笑これには流石にびっくり。
映画に関してですが、本当に画質。最悪です。正直4k…ではないです。ソニーのUBP-X700に接続しました。ちなみにプレイヤーには4kアップコンバート機能やHDR非対応のテレビなどに接続した場合、自動的に綺麗な映像に変換して映してくれる機能がありました。プレイヤー側のHDRを自動(HDRオン)に入れるとモニター側のHDRも自動でオンになり、ultraHD Blu-rayをいざ再生!すると…んー?なんか色、ふつうじゃね?こんな感じでした。細かいこというと少し薄い?白っぽい??感じ。そこで今度はHDR非対応テレビと同じ扱いにする為今度はプレイヤー側のHDRを切に設定。すると画面表示にHDR→SDRと表示。なんと、これはめちゃめちゃ色合いが綺麗になりました。色に奥深さが出て、濃く、はっきりとした感じでとても鮮やかになりました!ここで一つ疑問が…じゃあなんでHDRオン時はあんなに薄い?というかなぜHDRよりもSDRの方が綺麗に写る??本当に不思議です。意味がわかりません。
このモニター一つでゲームもやりたいけど映画も観たい!という方に忠告しておきます。このモニターを買うくらいなら家電量販店に行ってしっかりした4kテレビ、買った方がいいです。絶対に後悔しませんよ。私は後悔しかないです。
ps4proですが、モンハン画質荒くなりました。何故だろう…。それとホライゾンゼロドーンに関しては、HDRオンオフの違いがわかりにくかった為、写真を撮り画像を比較。すると、何という事でしょう。こちらもHDRオフ時の方がわずかに青空や地面の色、炎が濃く表現されていました。さぁ、一体何故でしょう???
PS4pro専用モニターとして使用しています。
低価格なのでそれほど期待していなかった4KとHDRですが、高画質化が感じられるゲームが多く満足しています。
しかし、いくつか気になった点も有ります。
まずこのモニターの売りの一つであるブルーライト軽減機能ですが、これは「HDR」や「ゲーム」モード等いくつか用意された画質モードの一つとして存在しているものなので、それらとは同時には使えません。
(もうひとつのアイケア機能であるB.I.+は独立しているのでいつでも使えます。)
また、最初にPS4proと接続した際には画面全体が白飛びしたような映像になるということがありました。
これはRGBレンジの認識が上手くいっていない事が原因だったようで、PS4とモニター双方のRGBレンジ設定を「自動」から「フル」や「0~255」に変更すると自然な色味になりました。