こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する
PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福 - PS Vita
プラットフォーム : PlayStation Vita |
CEROレーティング: 15才以上対象
価格: | ¥2,480 |
この選択に基づいて他のオプションを更新しました
購入を強化する
この商品について
- 2012年テレビアニメ第1期が放送され、その後2014年には、新編集版、第2期とアニメ化され、2015年には劇場版も公開し大ヒットした「PSYCHO-PASS サイコパス」がXbox Oneに続き、PS4&PS Vitaでのゲーム化が決定! アニメ第1期でおなじみのキャラクターをはじめ、誓湯撫子、剱拓真、アルファといったゲーム新キャラクターも登場! ゲームでしか体験出来ないサイコパスワールドが展開されます。
- ゲーム主題歌アーティストは『凛として時雨』! ゲーム主題歌を担当するのはアニメ同様、『凛として時雨』に決定!!楽曲「abnormalize」のリエディット版が収録。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において,彼女の内宇宙に生じた摂動 PlayStation Vita the Best - PS Vitaソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation Vita
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- アローン PSVITA(PCH-1000用) AC充電器 [1.5m] スイングプラグで省スペース・持ち運びにも便利 コンセントから直接充電可能 日本メーカー ブラックALLONE(アローン)PlayStation Vita
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の説明
型番 : VLJM-35334
(C)サイコパス製作委員会(C)MAGES./5pb.(C)フジテレビジョン
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
33 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年1月13日に日本でレビュー済み
違反を報告する
版/Edition: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
ミニゲームが何気に楽しめた
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年1月24日に日本でレビュー済み
版/Edition: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
全体的に見て全てが普通ですね。ボリューム的にも満足とはいえません。ストーリーもUIも不満が残ります。
1番の不満がエクストラコンテンツの解除方法。原作ファンとしてルート攻略のご褒美として解放して欲しいボイス、CGが本編とは全く関係ないのないミニゲームでの解除。それも全てを解除しようとしたら相当な苦行が待っています。
この制度は誰が得をするのでしょうか?理解に苦しみます。
全エンドは攻略しましたが、特典解除はこのゲームが嫌いになりそうなので諦めました。
1番の不満がエクストラコンテンツの解除方法。原作ファンとしてルート攻略のご褒美として解放して欲しいボイス、CGが本編とは全く関係ないのないミニゲームでの解除。それも全てを解除しようとしたら相当な苦行が待っています。
この制度は誰が得をするのでしょうか?理解に苦しみます。
全エンドは攻略しましたが、特典解除はこのゲームが嫌いになりそうなので諦めました。
2016年10月24日に日本でレビュー済み
版/Edition: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
普段からノベルゲームなり、小説なり、文章には慣れている方だと思いますがなんだかどうにも集中出来ませんでした。アニメではあんなに面白く思えたのに、やはりノベルゲームとアニメでは魅せ方演出が違うからか、迫力に欠けました。
主人公が主人公だっただけに感情移入しづらかったのかな?と感じています。
ただ現時点では面白く思えなくても、もしかしたら、しばらく時が経って自分の心境や状況が変わってから、プレイしたら見方が変わって面白いと感じるかもしれません。
主人公が主人公だっただけに感情移入しづらかったのかな?と感じています。
ただ現時点では面白く思えなくても、もしかしたら、しばらく時が経って自分の心境や状況が変わってから、プレイしたら見方が変わって面白いと感じるかもしれません。
2019年11月21日に日本でレビュー済み
版/Edition: 通常版Amazon限定無
本編はサイコパス1の舞台です。カガリ君がご存命なので、まだ槙島事件に深入りする前のお話でしょう。
声優さんはアニメと全く同じ配役で、ほぼすべての会話がカバーされてますから、
サイコパスファンなら涎モノの内容です。
おまけBGMで本編ストーリーとは関係ない槙島省吾さんもあります。
主人公は二人のうち一人を選んでいきます。
選択肢によってエンディングがいっぱいあり、何度も同じセリフを聞くことになるので、
ボキャブラリーが増えます。サイコパスのような社会派のアニメ会話でボキャを増やせるのは良いかもしれません。
声優さんはアニメと全く同じ配役で、ほぼすべての会話がカバーされてますから、
サイコパスファンなら涎モノの内容です。
おまけBGMで本編ストーリーとは関係ない槙島省吾さんもあります。
主人公は二人のうち一人を選んでいきます。
選択肢によってエンディングがいっぱいあり、何度も同じセリフを聞くことになるので、
ボキャブラリーが増えます。サイコパスのような社会派のアニメ会話でボキャを増やせるのは良いかもしれません。
2017年3月4日に日本でレビュー済み
版/Edition: 通常版Amazon限定無
私はヴィジュアルノベルが初めてだったということだけではなく、サイコパスのアニメを見たこともない新米プレイヤーです。普段はRPGをやっているのですが、ノベル系をやってみたくて評価の高いサイコパスを選んで良かったと思います。アニメに出てくるキャラクターの関係性や過去の話がさっぱりだったけど、意外とストーリー自体の障害にもならず、楽しく読めました。用語の多さのため、ちょっと難解なところがあれば、メニューのtipsにはに詳しい説明があって、アニメを見ていなくても大丈夫はずです。
主人公が二人で(ゲームやアニメに頻繁に出てくるタイプの熱血の男性と、クールでロボットみたいな無表情の女性)、どちらかを選択しなければならない。どちらを選んでも物語自体は変わらないけど、選んだキャラクターが一人になった時や別れている時のシーン、思想、選択肢などには違いがあります。そして、様々なエンディングもあり(TRUEにBAD)、選択によって変更したりします。他の一係メンバーとの親密度が高ければ、そのキャラクターとの特別なシーンもあって、結構面白いです。女性のファンもきっと喜ぶでしょう。アルファというゲームの敵らしいキャラクターに関する個人的な意見なんですけど、どう見てもFFXIIIのホープと酷似していると思います。声優が同じだけはなく、「お母さん」へのこだわりや幼い印象と言動の点も一緒です。
良い点のまとめ:
主人公が二人で、二つの面からストーリーを楽しめます。
ストーリーが深くて、型破りまでも言えるけど、吸い込まれるほど面白いと感心しました。。
キャラクターが様々で、音声、デザイン、掛け合い、やセリフなどが非常によくできていると思います。
いつでもセーブ・ロード可能。
初めてのプレイヤーでも理解できるため、用語の説明があります。
選択肢の豊富さ
気になった点:
エンディングの多さてたくさんのセーブを作らないとトロフィーをすべて集めるのが大変で、攻略を見ないで全部のエンディングを見るのが無理ほど難しいでしょう。
ミニゲームが面倒くさくて、時間の浪費だったと思います。エクストラコンテンツを解放するために610, 000ぐらいポイントが必要だけど、私はパズルが苦手で、数時間かかってしまいました。
実際のアニメーションがない。
スキップが遅い。
既読スキップ機能が役に立たない(一つの言葉だけが違っても、起動しない)
ちょっとしたアドバイス:
主人公以外のキャラクターの事情についてはあまり語られていないので、アニメを前に見たら、関係をもっとわかりやすくなり、より楽しめるかもしれない。私はネットで調べたりしていたんだけど、前にアニメを見たら良かったなと感じました。
トロフィー狙いの方には、エンディングや選択が多いので、頻繁にセーブし、いくつのスロットを使用して、セーブ・ロードの形で攻略を見ながら進んだほうが効率的だと思います。ミニゲームは相当な我慢と覚悟が必要…
総合:4/5
ストーリー:5/5
キャラクター:5/5
デザイン:45
音声:5/5
音楽:4/5
難易度:ノベルのため、非常に簡単。別にスキルが必要なゲームではない。
トロフィー難易度:2/10
主人公が二人で(ゲームやアニメに頻繁に出てくるタイプの熱血の男性と、クールでロボットみたいな無表情の女性)、どちらかを選択しなければならない。どちらを選んでも物語自体は変わらないけど、選んだキャラクターが一人になった時や別れている時のシーン、思想、選択肢などには違いがあります。そして、様々なエンディングもあり(TRUEにBAD)、選択によって変更したりします。他の一係メンバーとの親密度が高ければ、そのキャラクターとの特別なシーンもあって、結構面白いです。女性のファンもきっと喜ぶでしょう。アルファというゲームの敵らしいキャラクターに関する個人的な意見なんですけど、どう見てもFFXIIIのホープと酷似していると思います。声優が同じだけはなく、「お母さん」へのこだわりや幼い印象と言動の点も一緒です。
良い点のまとめ:
主人公が二人で、二つの面からストーリーを楽しめます。
ストーリーが深くて、型破りまでも言えるけど、吸い込まれるほど面白いと感心しました。。
キャラクターが様々で、音声、デザイン、掛け合い、やセリフなどが非常によくできていると思います。
いつでもセーブ・ロード可能。
初めてのプレイヤーでも理解できるため、用語の説明があります。
選択肢の豊富さ
気になった点:
エンディングの多さてたくさんのセーブを作らないとトロフィーをすべて集めるのが大変で、攻略を見ないで全部のエンディングを見るのが無理ほど難しいでしょう。
ミニゲームが面倒くさくて、時間の浪費だったと思います。エクストラコンテンツを解放するために610, 000ぐらいポイントが必要だけど、私はパズルが苦手で、数時間かかってしまいました。
実際のアニメーションがない。
スキップが遅い。
既読スキップ機能が役に立たない(一つの言葉だけが違っても、起動しない)
ちょっとしたアドバイス:
主人公以外のキャラクターの事情についてはあまり語られていないので、アニメを前に見たら、関係をもっとわかりやすくなり、より楽しめるかもしれない。私はネットで調べたりしていたんだけど、前にアニメを見たら良かったなと感じました。
トロフィー狙いの方には、エンディングや選択が多いので、頻繁にセーブし、いくつのスロットを使用して、セーブ・ロードの形で攻略を見ながら進んだほうが効率的だと思います。ミニゲームは相当な我慢と覚悟が必要…
総合:4/5
ストーリー:5/5
キャラクター:5/5
デザイン:45
音声:5/5
音楽:4/5
難易度:ノベルのため、非常に簡単。別にスキルが必要なゲームではない。
トロフィー難易度:2/10