Brand | POYANK |
---|---|
梱包サイズ | 24.4 x 24.1 x 11.4 cm; 1.49 Kg |
商品モデル番号 | TP-01 |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.49 kg |
POYANK データプロジェクター 4500lm【WiFi接続可】スマホと直接に繋がり 交換ケーブル不要【3年保証】1080PフルHD対応 スピーカーが二つ内蔵 パソコン/スマホ/タブレット/PS3/PS4/DVDプレイヤーなど接続可 標準的なカメラ三脚に対応可
セール特価: | ¥8,483 |
購入を強化する
ハードウェアインターフェイス | USB, SDカード |
ブランド | POYANK |
明るさ | 4500 lm |
商品の重量 | 1490 グラム |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- ➤【WiFiでスマホ/タブレットに直接接続可】交換ケーブルが不要で、スマホ/タブレットを簡単にこの小型プロジェクターに接続することができます。また、スマホの充電ケーブルと繋いで接続することもできます。ご注意:この商品は2.4Gネットワークのみ対応しています。5Gのネットワークを使用しないでください。
- ➤【4500ルーメン高画質と170インチ大画面の投写】このワイヤレスプロジェクターの明るさは4500ルーメンで、普通のプロジェクターより80%明るいです。1080P対応の高解像度のポータブルプロジェクターです。ファンの動作音は63㏈以下です。ファンの回転速度が速いほど、冷却効果が高くなります。しかし、ファンの回転速度が速いほど、動作音が大きくなります。したがって、音が大きくなりすぎないようにしながら最高の冷却効果を実現するために、約63㏈で音を制御するというバランスポイントを見つけました。これは商品の仕様で、不具合ではありません。
- ➤【スピーカーが二つ内蔵】このデータプロジェクターは二つのスピーカーが内蔵されています。高品質の音声が楽しめます。また、外部スピーカーと接続すれば、ホームシアターを楽しむことができます。
- ➤【幅広い互換性】スマホとタブレットだけでなく、パソコン/DVDプレーヤー/ゲーム機など様々なデバイスに対応できます。USBメモリとSDカードを介して音楽、画像、ビデオなどのマルチメディアを再生できます。
- ➤【安全安心】POYANK WiFiプロジェクターはPSE認証されるし、技適も認証されて、安全基準の検査に合格した電気製品です。また、専門的なカスタマーサービス&テクニカルサポートをご提供いたします。
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
- QKK WiFiプロジェクター 4500LM【100"スクリーンが付属】スマホと直接に接続 交換ケーブル不要 スマホ/パソコン/TV Stick/PS3/PS4/ゲーム機/DVDプレヤーなど接続可 USB/SD/HDMI/AV/VGA搭載 1080PフルHD対応【3年保証】
- QKK WiFiプロジェクター 5500LM【100"スクリーンが付属】720Pネイティブ スマホと直接に接続 交換ケーブル不要 スマホ/パソコン/TV Stick/PS3/PS4/ゲーム機/DVDプレヤーなど接続可 USB/SD/HDMI/AV/VGA搭載 1080PフルHD対応【3年保証】
- VANKYO 壁掛け式スクリーン 折りたたみ式 スクリーン プロジェクター用 ホームシアター スクリーン ポータブル 投射スクリーン 映画鑑賞/オフィス会議/プレゼン 16:9 しわなし (100インチ)
- Jinhoo 小型プロジェクター 5500LM【WiFi接続可】【100"スクリーンが付き】iOS/Android両方対応 1080P対応 内蔵スピーカー HDMI/USB/VGA/TF/AV/AUXが搭載 スマホ/タブレット/パソコン/TV Stick/ゲームプレイヤー/DVDプレイヤーなど接続可
- DR.J 小型 Wifiプロジェクター 5800lm【720Pネイティブ】スマホと直接に接続可 交換ケーブルが不要 200''超大画面 Hi-Fiスピーカーが二つ内蔵 スマホ/タブレット/パソコン/TV Stick/ゲームプレイヤー/DVDプレイヤーなど接続可
- Crosstour プロジェクター 小型 DLP ミニ 静音 携帯式コンパクトプロジェクター フル HD 1080P対応 100ANSI ルーメン HDMI/Chromecast/PS4/TV Stick/TV Box/Tabletなどサポート 充電式大容量バッテリー内蔵 PSE認証正規品 1年保証 S100
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B079FSKZN8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 1,349位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 4位データプロジェクター |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/1/29 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- QKK WiFiプロジェクター 5500LM【100"スクリーンが付属】720Pネイティブ スマホと直接に接続 交換ケーブル不要 スマホ/パソコン/TV Stick/PS3/PS4/ゲーム機/DVDプレヤーなど接続可 USB/SD/HDMI/AV/VGA搭載 1080PフルHD対応【3年保証】
- POYANK WiFiプロジェクター 5500LM【720Pネイティブ解像度】スマホとケーブルなしで直接接続 1080PフルHD対応 デュアルスピーカー内蔵 スマホ/タブレット/パソコン/TV Stick/ゲームプレイヤー/DVDプレイヤーなど多種多様な機器と接続可能 標準的なカメラ三脚に取り付け可能
- VANKYO プロジェクター 6500高輝度 【スクリーン付き】1080PフルHD対応 スマホに直接接続可能 小型 プロジェクターWiFi/USB/HDMI/AV/VGA対応 SWITCH/パソコン/IOS/Android/DVDなど接続可能 日本語説明書付き 490W (白)
- Artlii プロジェクター WIFI スマホに直接接続 5800lm Bluetooth対応 小型 1920×1080最大解像度 台形補正 ズーム機能 持ち運び 内蔵スピーカーパソコン/スマホ/タブレット/PS3/PS4/TV Stick/DVDプレイヤーなど接続可
- Jinhoo 小型プロジェクター 5500LM【WiFi接続可】【100"スクリーンが付き】iOS/Android両方対応 1080P対応 内蔵スピーカー HDMI/USB/VGA/TF/AV/AUXが搭載 スマホ/タブレット/パソコン/TV Stick/ゲームプレイヤー/DVDプレイヤーなど接続可
- プロジェクター 小型 ホームプロジェクター 5000LM 1080PフルHD対応 【100"プロジェクタースクリーンが付属】内蔵スピーカー 台形補正HDMI/USB/VGA/TF/AV/パソコン/タブレット/PS3/PS4ゲーム機/DVDプレイヤー接続可 HDMIケーブル/AVケーブル/AVカーブル/リモコン付属 日本語取説 3年保証
商品の説明


WiFi機能が搭載されているプロジェクターです!
なぜPOYANK WiFiプロジェクターを選ぶべきなのか?
他のホームプロジェクターと比較すると、弊社のプロジェクターは多くの利点があります:
(1)市場で最初のWiFiプロジェクターです。 WiFi機能:IOSデバイスとAndroidデバイスの両方もwifiを介して、簡単に接続できます。
(2)USBケーブル経由でスマホと直接同期できる初のプロジェクターです。追加のHDMIアダプターやAPPが必要なし、純正のUSBケーブルで直後に接続できます。
(3)最初のネイティブ720Pの小型プロジェクターです。弊社は技術革新を開拓し、小型プロジェクターの分野でネイティブ720Pを開発しました。また、1080Pもサポートされており、ネイティブ480Pなどの90%小型プロジェクターよりも優れています。
(4)最も現実的な輝度パラメータ。 4500Luxは、99%の小型プロジェクターよりもはるかに明るいです。
他のWiFiプロジェクターと比較すると、弊社のwifiプロジェクターは、次のような多くの点で優れています。
(1)最初のwifiプロジェクターとして、wifiテクノロジーはより成熟しています。(2)Wifi接続はより安定しています。
(3)Wifi操作が簡単です。(4)アフターセールスのテクニカルサポートはより専門的です。
【ホームプロジェクター初心者が知るべくこと】
1.WiFi機能を使用する時、ネットワークのパフォーマンスがよいことをご確保ください。WiFiが繋がらない場合、お宅のネットワークの安定性をチェックしてください。
2.この商品は小型で、ホーム用プロジェクターです。暗い場所で使用するほうがいいです。昼に使用するなら、遮光カーテンを閉めください。Power Point&Word&Excelなど白い場面が多い場面に弱いです。本製品はビジネス会議、プレゼンテーション、授業用にお勧めません。
3.著作権で保護されたコンテンツは、アプリで再生する場合は画像が出ない可能性があるかもしれません。著作権保護があるかどうか事前にご確認をお願いいたします。
4.接続デバイスによって、入力ソースを切り替える必要があります。本体またはリモコンの入力ソースボタンを押して、対応の入力ソースをご選択ください。
5.パソコンをHDMIケーブルで繋がって使用する場合、入力ソースをHDMIに切り替えても映らないなら、パソコン側の「表示設定」を「コピー」に設定して、画面が投影されます。

4500ルーメンの小型プロジェクターです!
プロジェクターの性能を上げるため、弊社はいつも研究して、絶えず改善しております。市販の480Pホームプロジェクターと比べると、ネイティブの解像度を720Pまで改善できました。4500ルーメンで、家で映画館を作り、家族と一緒に幸せな時間を楽しめます。
WiFi接続は操作手順に従う必要があります。以下は正しい手順です。
Step1: プロジェクターをパワーオンにして、 「設定」に入ります。
Step2: 「ネットワーク」を選択し、 「Wi-Fi」をクリックし、 スキャンします。 そのあと、 画面に「WiFi AP検索中」が出ます。
Step3: ご家庭のWiFi名を選択して、 パスワードを入力し、 確認します。 ご使用のスマホは同じなWiFiに繋がっていることをご確認ください。 その後、 「ネットワークが接続されました」という情報が現し、 ネットワークが接続できました。
Step4: 開始画面に返り、 「IOS Cast」をクリックします。Step5: プロジェクターはWiFiに繋がっていることをご確認ください。
Step6: ご使用のIOSデバイスは同じなWiFiに繋がっていることをご確認ください。
Step7: IOSデバイスのコントロールセンターを開き、 ミラーリングをオンにします。
Step8: そして、 ミラーリング可のデバイス名を検索します。Step9: ZYCast-48b2(icast)を選択します。
上記の各手順は非常に重要であり、見逃してはなりません。
以上の手順に応じてもWiFiが接続されないなら、本体を初期化してください。初期化方法:ホーム画面で設定をクリックします。設定画面で詳細設定を選択します。そして、「すべての設定をリセット」をクリックします。そのあと、プロジェクターを再起動します。
また、動作音に気になるカスタマーもあります。動作音の件について、説明させていただきます。
本体が動作すると、内蔵の冷却システム(冷却ファン)は働きます。ファンの回転速度が速いほど、冷却効果が高くなります。しかし、ファンの回転速度が速いほど、動作音が大きくなります。したがって、音が大きくなりすぎないようにしながら最高の冷却効果を実現するために、約60デシベルで音を制御するというバランスポイントを見つけました。動作音は63デシベルぐらいです。これは商品の仕様で、不具合ではありません。

IOSおよびAndroidのWiFi接続手順:わずか4つの手順!
iOSデバイス:
1.プロジェクターをパワーオンにして、設定画面に入る。
2.ネットワークを選び、スキャンを選択する。そして、家のWiFi名を見つけ、パスワードを入力し、WiFiに接続する。
3.開始画面に戻り、iOS Castを選択する。
4.スマホは同じなWiFiに接続してから、画面ミラーリングをクリックし、プロジェクターの名称「LOLLIXXXX」に接続する。その後、スマホの画面が投影できた。
Androidデバイス:
1.プロジェクターをパワーオンにして、設定画面に入る。
2.ネットワークを選び、スキャンを選択する。そして、家のWiFi名を見つけ、パスワードを入力し、WiFiに接続する。
3.開始画面に戻り、Miracastを選択してから、MiracCastを選択する。
4.スマホは同じなWiFiに接続してから、ワイヤレス投影をオンにして、プロジェクターの名称「LOLLIXXXX」に接続する。その後、スマホの画面が投影できた。
使用上の注意事項:
1.この商品は2.4Gのルーターのみ対応しています。5Gのルーターを使用しないでください。
2.本体の内部に冷却システムが内蔵されています。長時間使用すると、ほこりが排気口から入るということです。ほこりが排気口から入った後、内部のLCDスクリーンの表面に付着するおそれがあります。そして、投影画面に黒いものが映ります。これは不具合ではありません。投影画面に黒いものまたは異物が映るとき、以下の方法でLCDスクリーンをきれいにすることができます。本体底部に蓋があります。その蓋を開いて、綿棒で拭いてみて、改善できます。
3.プロジェクターを水平垂直で置いて使用してください。投影画面がずれている場合、本体にある台形補正のノブを回して調整してください。

USBケーブル経由でIOSおよびAndroidの有線接続手順:簡単にも!
iOSデバイス:
1.プロジェクターをパワーオンにして、iOS Castを選択する。
2.純正のlightningケーブルでiOSデバイスをプロジェクターのUSBポートに接続する。
3.「信頼」をクリックして、ロック画面のパスワードを入力する。
4.その後、接続ができた。
Androidデバイス:
1.プロジェクターをパワーオンにして、開始画面で「Miracast」をクリックしてから、CableCastを選択する。
2.純正のUSBケーブルでAndroidデバイスをプロジェクターのUSBポートに接続する。
3.USBを使用して転送方法(ファイルを転送)を選択し、USBデバッグを開く。
4.その後、接続ができた。
他の使用上のガイド:
1.このプロジェクターはBluetoothが搭載されていません。Bluetoothスピーカーと接続したい場合、スマホと接続しないで、AUXケーブルを使用して、プロジェクターと接続してください。
2.画質について、実は画像の設定があります。メニューボタンを押して、設定界面に入ります。左右ボタンを押して、「画像」設定に入ります。「画像」設定で彩度、コントラストなどの画質についての設定を調整して、画質を改善できます。
標準技術仕様
ランプの明るさ | 4500ルーメン |
コントラスト比 | 2000:1 |
ネイティブ解像度 | HD 720P |
サポートされている解像度 | 1080P FHD |
LEDランプ寿命 | 50000時間 |
投影サイズ | 32-176インチ |
フォーカス調整 | 手動 |
動作音 | <63db |
スピーカー | 二つ内蔵 |
幅広い互換性 | VGA、AV、USB、HDMI、マイクロSD、AUXなどのポートが搭載 |
スマホとの接続方式 | WiFi接続とUSB接続 |
付属品 | 電源コード、HDMIケーブル、AVケーブル、日本語説明書、リモコン、保証カード |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
類似商品と比較する
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
・綺麗に写る
・リモコン操作が楽
・場所を取らない
・プロジェクターの音が気にならない
初めて購入する方にはオススメですね。
ただ、星を一つ落とした理由は、アマゾンプライムやその他の動画が再生されないこと。
youtubeやネットの動画は投影できますが。
ですが、HDMIの変換ケーブルを使用することで見ることができます!
結果、ほぼ毎日アマゾンプライムをこのプロジェクターで見ています^ ^
パソコンでもタブレットでもスマホでも使用できて便利です。
使い方はまったく難しくありません。直感的に操作できます。これで170インチまで映せるのはかなり有能ですね。
主にKindle fireスティックで使用しているのでAmazonPrime 動画もhuluもなんでも観られます。さらにAmazon echoをfireスティックのBluetoothで繋ぎスピーカーとして使用。(動画の停止と再生は声でできる)
レンズ上のレバーでピント合わせするのですが、画面上部と下部のどちらかがどうしてもボヤけるのはしょうがないところかな。。
とはいえ、これに2000円程度のスクリーンを合わせればミニホームシアターが構築できて大満足です。
もう一つはレンズの反対側に配線があったので台に置けない作りでした。
画質に関しては値段が安いので全く期待していませんでしたが、天井でこの画質なら大満足です。
音も映画とかなら気にならないですが、YoutubeのASMR動画を観るのには流石に耐えられず、fire tv stickにBluetoothスピーカーを繋げて視聴しています。
まだiPhoneやiPadのペアリングは試していませんが、fire tv stickがあればほぼ望みのことが出来そうです。
リモコンもそちらの方がスムースですし(;'∀`)
リモコンに単4電池が2個必要ですが、付属していないので注意です。
家に予備があったけどついでに買えばよかったかなと…fire tv stickには電池付属でしたが。
添付画像はiPhoneから斜めに撮影したので歪んでいますが、実際はほとんど歪んでいません。
文字については、リモコンの説明文字など画面隅の文字はほぼ解読できませんが、字幕などは余裕です。
1枚目に字幕つきの写真を(Amazonプライム)、2枚目にはDアニメ(fire stickのアプリ)のを添付しました。
参考になればと…。
プロジェクターの音は確かに気になるのですが、時間が経てば忘れるレベルかなと思います。
イヤホンやヘッドホンにすればもっと気にならないのかなと。
保証も三年ありますし、金額的に迷うとかでなければお勧めします。
ただ唯一の不満は、購入した後に割引が付いたことですね(泣)
なんでサイバーマンデーから1日経ってから下げるんだ…。
けどめちゃくちゃ早く到着したので良しとします(笑)

ユーザー名: pinkey、日付: 2018年12月9日
もう一つはレンズの反対側に配線があったので台に置けない作りでした。
画質に関しては値段が安いので全く期待していませんでしたが、天井でこの画質なら大満足です。
音も映画とかなら気にならないですが、YoutubeのASMR動画を観るのには流石に耐えられず、fire tv stickにBluetoothスピーカーを繋げて視聴しています。
まだiPhoneやiPadのペアリングは試していませんが、fire tv stickがあればほぼ望みのことが出来そうです。
リモコンもそちらの方がスムースですし(;'∀`)
リモコンに単4電池が2個必要ですが、付属していないので注意です。
家に予備があったけどついでに買えばよかったかなと…fire tv stickには電池付属でしたが。
添付画像はiPhoneから斜めに撮影したので歪んでいますが、実際はほとんど歪んでいません。
文字については、リモコンの説明文字など画面隅の文字はほぼ解読できませんが、字幕などは余裕です。
1枚目に字幕つきの写真を(Amazonプライム)、2枚目にはDアニメ(fire stickのアプリ)のを添付しました。
参考になればと…。
プロジェクターの音は確かに気になるのですが、時間が経てば忘れるレベルかなと思います。
イヤホンやヘッドホンにすればもっと気にならないのかなと。
保証も三年ありますし、金額的に迷うとかでなければお勧めします。
ただ唯一の不満は、購入した後に割引が付いたことですね(泣)
なんでサイバーマンデーから1日経ってから下げるんだ…。
けどめちゃくちゃ早く到着したので良しとします(笑)


Wi-Fi機能が何より役立っています。
またChromecastを持っていれば、アマゾンプライムはアプリを通してNetflixはCastを通して見ることが出来ます。
また、PCに動画などがある場合は、Plexを使用してみてください。
PlexとChromecastの組み合わせでPC内の動画は基本的に見ることが出来ます。
HDMIは全く問題ないですね。
iPhoneを携帯に刺して見ましたが反応がなく、この機能に関しては反応してくれませんでした。
また設定にソフトアップデート(USB)という項目があるのですがコレについては対処できませんでした。
画像は、100インチのスクリーンに85インチレベルでNetflixを映しています。

ユーザー名: Moca0303、日付: 2019年3月3日
Wi-Fi機能が何より役立っています。
またChromecastを持っていれば、アマゾンプライムはアプリを通してNetflixはCastを通して見ることが出来ます。
また、PCに動画などがある場合は、Plexを使用してみてください。
PlexとChromecastの組み合わせでPC内の動画は基本的に見ることが出来ます。
HDMIは全く問題ないですね。
iPhoneを携帯に刺して見ましたが反応がなく、この機能に関しては反応してくれませんでした。
また設定にソフトアップデート(USB)という項目があるのですがコレについては対処できませんでした。
画像は、100インチのスクリーンに85インチレベルでNetflixを映しています。

タイムセールで購入
Wi-Fi接続で苦戦しました
説明書ではわかりにくいので出来た手順を書きます
①iPhoneのWi-Fi選択画面でLOLLIPOP…を選び接続
②本体画面でWi-Fidisplayを選択
③QRコードを読み込みサイトへ
③Wi-FiAP→scan→接続したい無線LANを選択し無線LANのパスワードを入力
投影画面に無線LANの名前が出れば接続完了です
ですがWi-Fi経由でfirestickとの接続がよくわかりません
なんで本体に直後差し込んで使ってます
Wi-Fi接続させた意味が無いです(笑)
ビデオカメラとの接続も問題無かったです
画質はまぁこんなもんでしょう
贅沢言ってはいけないお値段ですからね
取り敢えず今の所は買って良かったと言う感じです
ただ、やはりそれなりのルーメンが高いものは値段も高い。
しかも重いし大きいし買ったら場所取るんだろうな~って二の足を踏んでました。
そこで色々探したところこれに行きつきました。
ルーメンは業務用とかビジネス用程高くないが、家庭用として十分。しかも軽量コンパクト。
届いたときに一番驚いたのはまず重さ、次に大きさ。6畳の部屋に置くにはぴったし。
字幕の文字もはっきり見えるし、稼働音もそんなに気にならない。
ただスピーカーは別途買ったほうが良いかも。
これにはUSBスロットがあるので、自分はダイ〇ーの300円USB給電スピーカーを接続して
使ってます。
全体的な性能は家庭用としては十分すぎる程。
ただ、一点言わせてもらえれば、上下の角度の調整幅をもう少し欲しいなと。
今は本を本体の前下に置いて角度を調整してますが、自分は1500円ぐらいのカメラ用の安い三脚買う予定。
※大きさの比較写真をつけてみました。

ユーザー名: Amazonのお客様、日付: 2019年3月9日
ただ、やはりそれなりのルーメンが高いものは値段も高い。
しかも重いし大きいし買ったら場所取るんだろうな~って二の足を踏んでました。
そこで色々探したところこれに行きつきました。
ルーメンは業務用とかビジネス用程高くないが、家庭用として十分。しかも軽量コンパクト。
届いたときに一番驚いたのはまず重さ、次に大きさ。6畳の部屋に置くにはぴったし。
字幕の文字もはっきり見えるし、稼働音もそんなに気にならない。
ただスピーカーは別途買ったほうが良いかも。
これにはUSBスロットがあるので、自分はダイ〇ーの300円USB給電スピーカーを接続して
使ってます。
全体的な性能は家庭用としては十分すぎる程。
ただ、一点言わせてもらえれば、上下の角度の調整幅をもう少し欲しいなと。
今は本を本体の前下に置いて角度を調整してますが、自分は1500円ぐらいのカメラ用の安い三脚買う予定。
※大きさの比較写真をつけてみました。

Wi-Fiの接続はPCの知識がないと苦戦するかもしれないですね。上手くルーターと接続できてもその後、1度プロジェクターを再起動しないとiPhoneの画面ミラーリングにプロジェクター名が表示されない様なので上手くいかない人は参考にしてください。ちなみにHDMIやPCのVGA接続も問題なくできました。