著者をフォローする
何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。
OK
Oxford Advanced Learner's Dictionary: Paperback + DVD + Premium Online Access Code (スペイン語) セット買い – 2015/1/22
Oup
(著)
-
言語スペイン語
-
出版社Oxford University Press
-
発売日2015/1/22
-
寸法23.4 x 5.3 x 16 cm
-
ISBN-100194798798
-
ISBN-13978-0194798792
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- オックスフォード現代英英辞典 第10版オックスフォード大学出版局単行本(ソフトカバー)
- Paperback Oxford English Dictionary 7/EOxford Dictionariesペーパーバック
- 【DVD-ROM付】オックスフォード現代英英辞典 第9版オックスフォード大学出版局単行本(ソフトカバー)
- Oxford Advanced Learner's Dictionary: Hardback (with 1 year's access to both premium online and app)Diana Leaハードカバー
- Longman Dictionary of Contemporary English (6E) Paperback & Online (LDOCE)ペーパーバック
- Oxford Advanced Learner's Dictionary 10/E Paperback Pack Japan Editionペーパーバック
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
著者について
A S Hornby (1898 - 1978) had a profound and enduring influence on English Language Teaching, not only through his publications and ideas on teaching methods but also through the Educational Hornby Trust, set up in 1961.His publications with Oxford University Press include the Oxford Advanced Learner's Dictionary and the Oxford Student's Dictionary. The Oxford Advanced Learner's Dictionary has become one of the best-selling books of all time.Hornby's eminence in the field of English Language Teaching was recognized by the award of several honours. He was appointed CBE and made Fellow of University College, London, and a Master of Arts of the University of Oxford.
登録情報
- 出版社 : Oxford University Press; 9th Revised版 (2015/1/22)
- 発売日 : 2015/1/22
- 言語 : スペイン語
- ISBN-10 : 0194798798
- ISBN-13 : 978-0194798792
- 寸法 : 23.4 x 5.3 x 16 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 13,525位洋書 (の売れ筋ランキングを見る洋書)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
300 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年3月8日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
OALD 3rd(1975) Edition 以来のユーザーとしては、Freddie MercuryやLed Zeppelinが登録されていたのは、ちょっと、ビックリでした。ただ、添付ソフトウェアは、ショボすぎる。最低でも、Microsoft Bookshelf Version 3.0の機能(性能)は備えていて欲しかった。紙の辞書は、ほんと、使わなくなった。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
There is nothing that I dislike this product.
2019年3月2日に日本でレビュー済み
第二外国語の英語学習者として、学習英英辞書は手放せないものだ。その中でも、LDOCE、 COBUILD、LAAD、そしてOALD は、学習英英の四天王と言っても差し支えないだろう。それぞれに DVDが付属しているか、あるいは、Online dictionaryへのアクセスが可能になっており、辞書間の相互検索が容易にできるのも有難い。
このOALD 第9版では、紙ベースの辞書の方は、スペースの関係で不可避的に紙面一杯にびっしりと活字が並ぶ中で、見出し語や語義の違い、コロケーションやイディオムなどが青色表示になっており、非常に「見易く」なっている。CD-ROMの方では、青色表示は見出し語だけだが、それぞれの語義、コロケーション、イディオムなどが、かなりのスペースを取って分類・配置されており、大変「読み易く」なっている。
ただ一つだけCD-ROMのインストールで気をつけて欲しいことがある。それは、インストールの最初の画面に [ ⇒ Run as Admin ] [ ⇒ Install ] [×Cancel] というボタンが現れるが、[ ⇒ Install ] ではなく [ ⇒ Run as Admin ] を押さないと、インストールが最後まで完了しないことだ。
いずれにしても、学習者にとっては有難い手引きが、また一つ増えた。
このOALD 第9版では、紙ベースの辞書の方は、スペースの関係で不可避的に紙面一杯にびっしりと活字が並ぶ中で、見出し語や語義の違い、コロケーションやイディオムなどが青色表示になっており、非常に「見易く」なっている。CD-ROMの方では、青色表示は見出し語だけだが、それぞれの語義、コロケーション、イディオムなどが、かなりのスペースを取って分類・配置されており、大変「読み易く」なっている。
ただ一つだけCD-ROMのインストールで気をつけて欲しいことがある。それは、インストールの最初の画面に [ ⇒ Run as Admin ] [ ⇒ Install ] [×Cancel] というボタンが現れるが、[ ⇒ Install ] ではなく [ ⇒ Run as Admin ] を押さないと、インストールが最後まで完了しないことだ。
いずれにしても、学習者にとっては有難い手引きが、また一つ増えた。
2020年4月10日に日本でレビュー済み
本書 (OALD) は英語辞書であり、書名の通り英語学習者の学習を助ける目的で書かれています。その特徴は (1) 各単語の意味が簡単ないいまわしで分かりやすく、なるべくその項目で完結するように書かれており (2) 例文が抱負で英作文やスピーキングに利用しやすくなっています。
(1) の特徴は重要です。他の英英辞書の多くが、簡潔な国語辞典と同様定義が抽象的だったり、難しい表現を使っていて理解できなかったり、他の単語との間で循環定義に陥ったりしますが、OALDでは平易な解説になっているので再帰的辞書引きの必要が少なくなります。その分、一部の単語の定義は学問的な正確さを失っている場合もありますが、辞書の目的からしてとるにたりません。
本書は実際に英語を用いて仕事、学問をしたい人、TOEFL/IELTSで高得点を必要とする人にお勧めできますが、その他に難関大学の受験者にも是非おすすめします。使い方は、英和辞典の利用を一切やめて OALD のみで勉強することです。それにより、英語のインプットを日本語を介さずアウトプットする練習ができます。はじめは時間がかかりますが、慣れると英語学習のための時間を短縮できるようになり、試験も短時間で解答できるようになります。
例えば、東京大学入試の英語と一部大学院入試では帰国子女が非常に有利であることが知られています。別のいい方をすれば、多くの受験生は英語のハンディキャップを背負って受験しているという現状があります。ところがOALD を用いて日常の学習ができるレベルになれば、逆に受験で有利なグループに入ることができますので、おすすめです。
(1) の特徴は重要です。他の英英辞書の多くが、簡潔な国語辞典と同様定義が抽象的だったり、難しい表現を使っていて理解できなかったり、他の単語との間で循環定義に陥ったりしますが、OALDでは平易な解説になっているので再帰的辞書引きの必要が少なくなります。その分、一部の単語の定義は学問的な正確さを失っている場合もありますが、辞書の目的からしてとるにたりません。
本書は実際に英語を用いて仕事、学問をしたい人、TOEFL/IELTSで高得点を必要とする人にお勧めできますが、その他に難関大学の受験者にも是非おすすめします。使い方は、英和辞典の利用を一切やめて OALD のみで勉強することです。それにより、英語のインプットを日本語を介さずアウトプットする練習ができます。はじめは時間がかかりますが、慣れると英語学習のための時間を短縮できるようになり、試験も短時間で解答できるようになります。
例えば、東京大学入試の英語と一部大学院入試では帰国子女が非常に有利であることが知られています。別のいい方をすれば、多くの受験生は英語のハンディキャップを背負って受験しているという現状があります。ところがOALD を用いて日常の学習ができるレベルになれば、逆に受験で有利なグループに入ることができますので、おすすめです。
ベスト1000レビュアー
この辞書にはDVD-ROMが付属していますが、OUP版のDVD-ROMは日本語版Windowsで使用不能のようです。評者自身も自分のパソコン(W10)で確認しました。インストール自体は完了まで持ってゆけますが、アイコンを開いて辞書として使用することはできませんでした。旺文社の【DVD-ROM付】『オックスフォード現代英英辞典』 第9版 (中身はもちろん、OUP版のこの辞書と同じ)を購入するとよいでしょう。旺文社版のDVD-ROMは日本語版Windows 10で問題なく利用できています。
★一つにしたのはDVD-ROMに対する注意を喚起するためであって,辞書の内容自体とは関係ありません。
★一つにしたのはDVD-ROMに対する注意を喚起するためであって,辞書の内容自体とは関係ありません。
2016年2月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この商品を買いたいですけれども、買うボタンがありませんから、どうやって買えますか?
他の国からのトップレビュー

Rudolf Plume
5つ星のうち1.0
Faulty product that should not be sold
2018年8月17日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Do not buy, do not buy!!!
The dictinary camed with factury faults, pages ware printed ower pages, Im mising a quoter of words starting with T , instead I have a double number of the same definitions starting with S.
I personaly think this dictinary was sold after being anaunced as a foulty product of production.
The dictinary camed with factury faults, pages ware printed ower pages, Im mising a quoter of words starting with T , instead I have a double number of the same definitions starting with S.
I personaly think this dictinary was sold after being anaunced as a foulty product of production.

Mohamed Abdi
5つ星のうち5.0
Oxford Advanced Learner's Dictionary and it's DVD's is Important
2020年1月16日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I will recommend everybody who wants to enhance his fire power of English Language to buy Oxford Advanced Learner's Dictionary, it is a fantastic book. I will also recommend Oxford Advanced Academic Learner's Dictionary which also gives you e referencing book if you are student.
Kind Regards
Mohamed Abdi
Kind Regards
Mohamed Abdi

Leo
5つ星のうち4.0
nella mia classifica detiene il podio d'argento
2018年8月9日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
quello d'oro spetta al Cambridge Advanced, in quanto mi risulta in assoluto il più chiaro ed esemplificativo, con l'audio indiscutibilmente migliore e la pronuncia corretta (negli altri non sempre lo è). L'Oxford lo segue da vicino, e costituisce senz'altro il dizionario di riferimento da comparare con il Cambridge. Trovo il Longman, Collins, Hoepli, Hazon, Zanichelli, ecc., troppo dispersivi, e quindi fuorvianti, per il mio modo di vedere l'utilità di un dizionario, che deve essere conciso con i significati essenziali strutturati gerarchicamente, cioè con chiare sottocategorie che si rifanno al significato di riferimento, non con interminabili elenchi frammentari. Es. traducono Home: casa, dimora, abitazione, alloggio, residenza, focolare domestico: risultando una miscellanea senza senso, e con il vero significato della parola dato per ultimo (focolare domestico), difatti casa è inteso in questo senso con la parola home, come anche la casa che ospita i senza tetto (alloggio, ecc.), mentre il senso di abitazione come struttura si traduce con House… Anzi ho avuto talvolta la sensazione che si preoccupino più di mantenere il copyright diversificandosi "forzatamente" dagli altri, a scapito del significato originario dei lemmi (che bisogna ricercare, a conti fatti, nel Cambridge e Oxford). Es. l'Hazon traduce invariabilmente "Shall I get a taxi for you?” "Devo chiamarti un taxi?", mentre che Shall non ha invariabilmente il significato di "dovere", come è risaputo, ma anche quello di offerta/invito… quindi può essere anche "Ti chiamo un taxi?". Come bilingue, il mio riferimento è l'Oxford Paravia, incomparabilmente the best come bilingue (con note grammaticali dei lemmi e i più comuni phrasal verbs). Il Pearson (vecchio Oxford-Paravia), ha la versione digitale inservibile e "non scaricabile" (al contrario di quanto asserito, si possono scaricare solo i singoli lemmi): sembra di essere tornati ai tempi del blocco note, prima dell'uscita di Word (la distinzione dei significati di un lemma è fatta col punto e virgola, creando illeggibilità nell'immediato). Il CD dell'Oxford-Paravia è più fruibile.

charalampos pentotis
5つ星のうち5.0
the best
2019年11月14日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Simply the best dictionary. Go for OALD and not for the simple version .
A must for every house, an excellent present
A must for every house, an excellent present

Eric
5つ星のうち2.0
DVD doesn't work
2019年11月30日に英国でレビュー済みAmazonで購入
The hard copy of the dictionary is perfect. The DVD doesn't work.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。