商品モデル番号 | AMS-ULTRANOVA |
---|---|
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
カラー | ブルー |
インターフェース | USB 2.0 |
鍵盤数 | 37 |
![]()
この商品は
Novation シンセサイザー UltraNova
|
![]()
Novation シンセサイザー MiniNova
|
![]()
KORG デジタル・マルチ・エンジン搭載 ポリフォニック・アナログ・シンセサイザー MINILOGUE-XD
|
![]()
Novation シンセサイザー Bass Station II
|
![]()
KORG アナログ モデリング シンセサイザー ボコーダー microKORG マイクロコルグ コンパクト 電池駆動可 37鍵 アダプター マイク付属
|
![]()
KORG(コルグ) アナログ モデリング シンセサイザー ボコーダー キーボード microKORG XL+ コンパクト 電池駆動可 37鍵 アダプター マイク付属
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.6 (29) | 5つ星のうち4.7 (98) | 5つ星のうち4.5 (21) | 5つ星のうち4.7 (110) | 5つ星のうち4.4 (32) | 5つ星のうち4.9 (13) |
価格 | ¥32,492より | ¥45,650 | ¥48,337 | ¥45,650 | ¥28,251 | ¥36,200 |
販売者 | 出品者からお求めいただけます | マークスミュージック | Amazon.co.jp | マークスミュージック | Amazon.co.jp | エムサウンド |
カラー | ブルー | ブラック | 情報が提供されていません | ブラック | ノーマルカラー | ノーマルカラー |
パッケージ寸法 | 72.5 x 37.4 x 16.4 cm | 63.5 x 35 x 12.5 cm | 61.8 x 42 x 17 cm | 52 x 39.8 x 13.2 cm | 66.04 x 29.72 x 13.97 cm | 62.1 x 35.29 x 12.5 cm |
パッケージの重さ | 6.30 kg | 4.04 kg | 3.88 kg | 3.84 kg | 3.60 kg | 3.14 kg |
鍵盤数 | 37 | 37 | 37 | 25 | 37 | 37 |
参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品モデル番号 | AMS-ULTRANOVA |
---|---|
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
カラー | ブルー |
インターフェース | USB 2.0 |
鍵盤数 | 37 |
ASIN | B004EF86QM |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.6 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 45,505位楽器・音響機器 (の売れ筋ランキングを見る楽器・音響機器)
- 305位シンセサイザー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/9/21 |
超新星再び! 伝統の“NOVA"シンセエンジンを搭載し、さらに進化した新世代のシンセサイザーULTRANOVA遂に登場! UltraNovaは、伝説のシンセサイザーSupernova IIのシンセエンジンを基本に、ウェーブテーブルとデジタル波形の追加、強力なマルチエフェクト、ボコーダー、タッチ式のコントローラー、Automap、プラグインエディターの対応、さらにはUSBオーディオインターフェイスを装備した、Novationのすべてを凝縮させた歴代最高のパフォーマンスを誇るシンセサイザーです。
参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
Novationの中でも随一のパフォーマンスを誇るシンセサイザー。高い評価を得ているSupernova IIのシンセエンジンを進化させた設計をしています。マルチモードフィルターを14タイプ2基、エンヴェロープ6基、LFOを3基搭載してしておりサウンドデザインをより多彩に行えます。モジュレーションアサインも最大20カ所可能です。
エフェクトは最大5台まで同時使用できるマルチエフェクトを装備。グースネックマイク付属の12バンドヴォコーダー、ソフトウェアエディターも標準装備しています。シンセサイザーとしてはもちろんコントローラーとしても使えます。
充実した装備と共に操作性に優れているのが特徴。ノブは回さずとも触れるだけでパラメーター変化を操ることができ、パフォーマンス力の向上に一役かっています。また152mm×374mm×725mmの使いやすいサイズで、プレイスペースの中心でメインマシンとして活躍します。
Automapに対応しているため、シンセサイザー、キーボード、MIDIコントローラーとしても使える優れもの。1台3役で他機器の削減にも繋がります。より本格的でダイナミックなパフォーマンスを楽しみたい人に適したアイテムです。
鮮やかな青のボディは黒が多い他機器と並べると視覚的にとても映えます。赤青に点灯するボタンも特徴的。特にライブパフォーマンスでは暗がりの中でおしゃれな存在感を放ちます。角度調整可能なマイクが付いているのも他のシンセサイザーにはなかなか無い魅力。
またアナログ音にこだわった楽曲作成、プレイにこだわりたい人にも良く選ばれています。多彩な機能を操り微調整が行えるマシンのため、よりこだわった音作りができるのが嬉しいポイントです。