【総評】
総評から先に。タイトルの通り、このSWITCHはスイッチしません。
いやでもSWITCH Liteなんだからライトなノリで実はスイッチしちゃうんじゃないの?
と手持ちの(SWITCH対応のはずの)2種類ほどのType-C PD電源パススルー&HDMI出力対応のPC用USBアダプタをつないでみましたが、見事に充電されるだけで、HDMIでつないだディスプレイ側はうんともすんとも言いませんでした。(笑)
ちなみにSWITCHのドックには物理的に刺さりません。。
さて、SWITCHを所有しているのに購入した理由は軽さや電池の持ちが一番の理由ですが、最近旧SWITCHのコントローラーがおかしくなっており(勝手に走り出したり明後日の方向に入力が入る)コントローラーを買い替えるのも考えましたが、結構お高いので旧SWITCHはPROコントローラーで家専用機とし、軽くて電池が長持ちの本機種を買い足す事にしました。
1日使った感想ではありますが、一番は「別物」といえる軽さですね。これだけで満足なのですが、各種入力キーもよりしっかりとした感触になり入力しやすいです。(とはいえこのコントローラーが壊れやすいとSWITCHの様に簡単に交換できないので困ったことになりますが。。)
電池については完全に同一環境で比べられないので難しいところですが、いつもなら50%切るかな?といったプレイでも60%程度は残っており長持ちになったのは間違いないようです。
後、nVidia SoCの微細化のおかげか電池の持ちとともに発熱も少なくちょっと無理して持ち出している感があった旧SWITCHがポータブルゲーム機らしいゲーム機になった気がします。
【デザイン】
イエローを買いましたが鮮やかで新鮮です。
写真の通り大きさはやっぱり一回りちがいます。
そしてちょっと残念なのが充電器。Liteなのに全然Liteじゃないよ!
電池の持ちは長くなってはいますが、泊りがけなどでは電池切れも発生するでしょう。
できれば写真のような小型な充電器と短めのケーブルがあるとLiteらしさが出ると思います。
(尚、5Vの一般的な充電器で充電可能ですし、写真にあるような小型の30WクラスUSB PD ACアダプタで高速充電可能な様です。写真の中で一番大きくケーブルが長いのが付属充電器です)
【ソフトの質】
とりあえず、ドラクエ10、ゼルダ、マリオカート程度しか普段やらないので無評価で。
【操作感】
軽いことが持ちやすさと疲れにくさにつながっています。小型化していますが、一体化したコントローラー部は旧モデルよりもむしろしっかりしています。剛性感もありさすがにゲームボーイほどの安心感はないですが、カバンの中で変な力が加わったら壊れないか?みたいな柔さは感じません。
結果的に携帯モードは画面が小さくても尚SWITCH Liteが使いやすいと思います。さすがは後発。。
【描画・画質】
鮮やかできれいに見えます。SWITCHではややドットが目立つ気もしましたが(といってもしげしげ見るとですが)画面が小さくなったことで粗さが目立たなくなったと思います。携帯ゲーム機としては十分でしょう。
【サイズ】
一回り小さいだけですが、絶妙なサイズです。これ以上小さいとSWITCH様にチューニングされていたゲームの中では字が小さいなど問題が出そうですが、MMORPGのドラクエやゼルダをプレイした限りでは、そうならないラインを守っていると思います。
【拡張性】
最初に書きましたが、SWITCHの最大の特徴である据え置きゲーム機として使える点がゴッソリなくなっています。ドックをつけていないとかではなく、もしかすると動くType-C HDMI変換機もある・・あるいは出るのかもしれませんが、ファーストインプレッションの印象としては完全に機能を殺している感じです。(コストを削減するために機能削減したというよりはコストをかけてでもわざと機能を殺しているように感じます)
最後に、評価点は3点ですが気に入ってはいます。
ただ、19,800とお値打ち品であるようでいて実はどうなの?という疑問がどうしてもあります。SWITCHなのにSWITCHしない。ドッキングステーションなどの付属品も省かれコントローラーも一体なのでSWITCHの様な多人数でワイワイ遊びにくい。等など1万円分の魅力がLiteではないSWITCHにはたくさんあります。やはり私のように持ち出し用のセカンドマシンにピッタリ・・・なのですが40のおじさんにピッタリな製品というのもしっくりきません。
クリスマスにプレゼントを考えているお父さんお母さん、おじいちゃん おばあちゃん。やっぱり子どもたちはみんなで遊べるのが楽しいと思うのでできればSWITHをプレゼントしてあげてください。
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。