テレビ出力が可能のモデルの新モデルが8月31日に発売され、そろそろ2台目が欲しいと思ったので、他店で購入。「バッテリー持続時間が向上した」というだけを宣伝している任天堂ですが、むしろTVモードの方でメリットづくしかと思います。
スプラトゥーン2をTVモードでプレイしたところ、新モデルの消費電力は旧モデルと比べて約4割削減し、発熱も少ないです。
具体的には旧モデルは最大時で1.1A使用していましたが、新モデルは最大時で0.6Aとなっていました。
これは内蔵されているSoCが新製造プロセスで製造されているためで、消費電力と発熱量が劇的に改善しています。
発熱が少ないと言うことは寿命向上など信頼性に大きく関わるもので、特に内部のコンデンサーの寿命の向上が大きく関わるため、信頼性を求めるなら3000円クーポンが付属している旧モデルよりも新モデルがお勧め。
トータルコストを考慮しても新モデルの方が安上がりかもしれません。
【2020年3月28日追記】
また転売屋の買い占めが始まっていますねぇ。
ああいう所から購入するのはできるだけ避け、他店の実店舗で購入されることをお勧めします。
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。