正直この本を勉強してる時はそれほどいい本だとは思っていませんでした。
もしかしたらもっと分かりやすい本があるのかなぁ?でもせっかく買った本だし一応やっとくかくらいにしか思っていませんでした。
そして、この本を5,6回くらい繰り返しやった後、もう完全に覚えちゃってこれ以上やる意味がないと思ったので、別の本で勉強しようと思ってネットを検索すると「フォレスト」と「一億人の英文法」という本が鉄板らしいのでどっちにしようか迷ったのですが、「フォレスト」は受験英語寄りの内容らしく、生の英語を学びたい私は「一億人」のほうを選びました。
それで一億人の英文法を読んでみて最初に思ったのが「無駄が多い・・・」
内容はMr.Evineとほとんど同じニュアンスで悪くはないのですが、とにかく冗長なんですよね。
Evine先生なら200ページで収める内容をだらだらと650ページも使って正直本当に時間の無駄だと思いました。
例えるなら、一億人の英文法が垂れ流しで1時間も2時間もだらだらやってるゲーム実況だとしたら、Evine先生の本はちゃんとカット編集して見やすく20分くらいに圧縮したコンパクトな動画。
しかも一億人の方は確認問題もないので全く頭に入ってこない。
Evine先生のは演習→確認の繰り返しでバッチリ定着する。
他の本を使ってみて分かったEvine先生のすごさ!この本は本当にいい本ですよ。
現在英文法マスターが廃刊になって手に入らないので、Evine先生には是非マスターの2を出していただきたい。お願いします!
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
