本書は、Movable Type 4.2から登場した、MTCS(MTのコミュニケーション機能)を扱った貴重な文献です。
今までMTの文献は多数出版されて来ましたが、軽く触れられているだけでした。
まず、コミュニティーソリューション機能でどんな事ができるのかをジックリと解説しています。
少し知識がある人でも勉強になる内容が満載です。
特に、他の文献では触れられていないテンプレートの構造を纏めてあるページは、
一般的なブログとの違いを理解するには十分と言えます。
次に、キャンペーンサイト, 商店街サイトの事例を通して、コミュニケーション掲示板, コミュニケーションブログの
利用方法, テンプレートの修正例などを学びます。
続いて、既存ブログにMTCS機能を追加する事例を通し、既存ブログとMTCSとの融合について学びます。
実は少し前にこの事例そっくりの事例で悩んでいました。本文献の解説は実に現実的で目から鱗の思いです。
もっと早くこの文献が出版されていれば!と思いました。
1つのMTで複数のコミュニケーション機能を利用する場合の注意点などを紹介しているなど、
既にMTCSの機能を利用している人でも気づき難い情報も掲載されていて本当に実用的です。
全てのMTファンが参考にする必要は無いと思いますが、MTCSの機能に興味がある方、MTCSを利用して見たい方は必見です。
これ以外に頼るべき文献は必要ない!と言える位に実用的で現実的な内容です。
とても絞られたテーマですので、特に問題には成らないとは思いますが、この文献はある程度MTを利用している人向けの
文献と考えて差し支え無いでしょう。
解説は概ね丁寧で分かりやすいですが、MTとJavaScriptの基礎知識が無いと理解し辛いだろうと思います。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。