なぜ腹が立つか、それはとても個人的な理由なんですが…
BREAK THROUGHの頃にB'zを聴きだして、7th bluesでドはまりし、どっぷりどっぷり溺れるようにB'zに浸る毎日でした。
ELEVENの頃に結婚・出産して、聴く時間も心にも余裕が無く、BIG MACHINEを最後になんとなくCDも買わなくなりました(7th bluesがハマり過ぎて以降のALBUMが少し物足りなく感じたのも手伝ったと思いますが)
当時、私がB'zを買わなくなったのが気になったのか、夫がレンタルしてカーステに入れてくれたのがこの前作にあたるACTION。
これが、当時はどうもしっくり来なくて…
“あぁ、もうこの先のB'zはいいかな”と思ってしまって。
最近、YouTubeのライブ映像を見て「やっぱりB'z最高じゃーん!!」と、新作NEW LOVEの予約をして、発売までに持っていないALBUMを買い漁りました。
その中で最高に気に入ったのがこれ。
あの時にACTIONじゃなくてMAGICを聴いていたら…
いや、ACTIONも購入して聴きましたが、ACTIONが歌詞も含め聴き込んで良さがわかるALBUMだとしたら、MAGICは一聴してメロディやノリの雰囲気で盛り上がれるALBUMと言う気がします。
改めて聴いてみるとACTIONも良いALBUMなんですが、当時の私にはゆっくりと聴き込む余裕は無く、B'z含め音楽はBGMだったので。
まぁそんな事は仕方ない事…
でもこれ、リアルタイムで聴きたかったし、ライブもカッコ良かっただろうなぁぁぁ!(ノД`)と後悔しきりです。
このALBUM、最初に聴いた時から「あ、これ好き!」「おぉー、これもいいねぇ~」「ちょー、これもう一回!」「は?マジ?もう終わり?聴き足りないんだけど!(怒)」
はい、無限ループ(笑)
凄いと思ったのは、飛ばしたくなる曲が一曲も無い!
これって本当に本当に凄い事だと思います。
全部の曲が、聴けば聴くほど好きになる。
7th bluesでも何曲か飛ばしてましたからね。
あー、やっぱMAGICだ。
10年時差があるけど、やられたわ。ハマったわ。
魔法の効力は時間を飛び越えて絶大です。
そして今まさにレビューを書きながらMAGICを聴いているんですが、流れた曲が“だれにも言えねぇ”
「魔法にかけられたんだ
もう逃げられないだろ?」
このタイミングでこのフレーズが出てくるって、それこそどんなMAGICだよ!って(笑)
もうB'zからは離れらんないんだろな。
どうせ絶対に後悔するし!
-
【買取サービス】
Amazonアカウントを使用して簡単お申し込み。売りたいと思った時に、宅配買取もしくは出張買取を選択してご利用いただけます。
今すぐチェック
-
クリスマスギフト2019>ベビー・おもちゃ・ゲーム
|
家電・カメラ・PC
|
ファッション
|
ホーム&キッチン・ペット
|
ビューティー
|
スポーツ&アウトドア
|
本・DVD・ミュージック
|
食品・飲料・お酒