購入オプション
紙の本の価格: | ¥3,113 |
割引: | ¥ 1,513 (49%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥1,600
(税込) |
獲得ポイント:
|
16ポイント
(1%)
|

The Lord of the Rings: The classic fantasy masterpiece (English Edition) Kindle版
価格
|
新品 | 中古品 |
ペーパーバック, イラスト付き
"もう一度試してください。"
|
¥2,267 | ¥1,908 |
CD, オーディオブック
"もう一度試してください。"
|
¥5,192 | ¥5,111 |
カセット, オーディオブック
"もう一度試してください。"
|
¥4,647 | ¥3,328 |
この商品を見た後に買っているのは?
- The Fellowship of the Ring: The greatest epic fantasy adventure ever told (The Lord of the Rings, Book 1) (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- The Two Towers (The Lord of the Rings, Book 2) (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- The Return of the King (The Lord of the Rings, Book 3) (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- The Hobbit: Illustrated by Alan Lee (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
商品の説明
商品説明
マットブラックのカバーには浮き彫りのルーン文字が刻まれ、色鮮やかな指輪が描かれている。もちろん美しいカバーの中には、壮大な物語が待ち受けている。おそらくこれは、今までに語られることのなかった最高の正義と悪の物語だ。これだけ魅力的な本がお手ごろな価格で手に入るとなれば、もうコレクションに加えるしかない。一度トールキンのファンタジーの世界に入ってしまえば、やみつきになることは間違いない。(Jonathan Weir, Amazon.co.uk) --このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
Amazon.co.uk
Amazon.co.jp
Synopsis
内容説明
長年の空白ののちにホビット村を再訪した魔法使いのガンダルフは、懐かしい親友のホビット、ビルボ・バギンズの住む袋小路屋敷へと急いだ。その日はビルボの111歳の誕生日で、夜には盛大なパーティーが開かれることになっていた。招かれざる客や慈善家や遠い親戚が、ひっきりなしにやって来るのにほとほとうんざりしたビルボは、とうとう「パーティー関係者以外お断り」という札を玄関にぶら下げてしまった。まったく思いがけない喜びの再会が待っているとも知らず、不機嫌なビルボは、ガンダルフのノックに足音も荒く玄関へ向かったのだった。
限定版ブックエンド付き。凝った作りのブックエンドは重みのあるポリストーン製で、サイドショーとWETAのアーティストの手により、最高級の彩色が施されている。芸術性の高いコレクターズアイテム・メーカーのサイドショーと、ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』3部作で、コンセプトデザイン、小道具、メイクアップ、武器、甲冑、ミニチュア模型を担当したニュージーランドのWETAワークショップがタッグを組んだ逸品だ。 --このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
レビュー
"An extraordinary work — pure excitement." The New York Times
"One of the great fairy-tale quests in modern literature." Time Magazine
"A remarkable book." Newsweek
"One of the very few works of genius in recent literature." New Republic
"A work of immense narrative power that can sweep the reader up and hold him enthralled for days and weeks." The Nation
"Tolkien’s stories take place against a background of measureless depth . . . That background is ever-present in the creator’s mind and it gives Frodo and company a three-dimensional reality that is seldom found in this kind of writing." The Washington Post
"A masterful story — an epic in its own way—with elements of high adventure, suspense, mystery, poetry and fantasy." Boston Herald
Book Description
One Ring to bring them all and in the darkness bind them
In ancient times the Rings of Power were crafted by the Elven-smiths, and Sauron, The Dark Lord, forged the One Ring, filling it with his own power so that he could rule all others. But the One Ring was taken from him, and though he sought it throughout Middle-earth, it remained lost to him. After many ages, it fell by chance into the hands of the hobbit Bilbo Baggins.
From his fastness in the Dark Tower of Mordor, Sauron's power spread far and wide. He gathered all the Great Rings to him, but always he searched far and wide for the One Ring that would complete his dominion.
On Bilbo's eleventy-first birthday, he disapeared, bequeathing to his young cousin, Frodo, the Ruling Ring and a perilous quest: to journey across Middle-earth, deep into the shadow of the Dark Lord, and destroy the Ring by casting it into the Cracks of Doom.
THE LORD OF THE RINGS tells of the great quest undertaken by Frodo and the Fellowship of the Ring: Gandalf the Wizard; the hobbits Merry, Pippin and Sam; Gimli the Dwarf; Legolas the Elf; Boromir of Gondor; and a tall, mysterious stranger called Strider.
--このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
著者について
出版社からのコメント
design --このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
Amazon.com
Not just revolutionary because it was groundbreaking, the Lord of the Rings is timeless because it's the product of a truly top-shelf mind. Tolkien was a distinguished linguist and Oxford scholar of dead languages, with strong ideas about the importance of myth and story and a deep appreciation of nature. His epic, 10 years in the making, recounts the Great War of the Ring and the closing of Middle-Earth's Third Age, a time when magic begins to fade from the world and men rise to dominance. Tolkien carefully details this transition with tremendous skill and love, creating in the Lord of the Rings a universal and all-embracing tale, a justly celebrated classic. --Paul Hughes
--このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
内容(「MARC」データベースより)
--このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B002RI9176
- 出版社 : HarperCollins; New Ed版 (2009/4/20)
- 発売日 : 2009/4/20
- 言語: : 英語
- ファイルサイズ : 12560 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効
- 本の長さ : 1209ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 2,020位洋書 (の売れ筋ランキングを見る洋書)
- - 11位Epic Fantasy
- - 16位Classics
- - 31位Classic Literature & Fiction
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
- The Hobbit (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- The Fellowship of the Ring: The greatest epic fantasy adventure ever told (The Lord of the Rings, Book 1) (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- Harry Potter: The Complete Collection (1-7) (English Edition)J.K. RowlingKindle版
- The Two Towers (The Lord of the Rings, Book 2) (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- The Return of the King (The Lord of the Rings, Book 3) (English Edition)J. R. R. TolkienKindle版
- Little Fires Everywhere: The New York Times Top Ten Bestseller (English Edition)Kindle版
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
表紙の紙にかなりツヤがあり、文字も銀と、ちょっとペーパーバックにしてはきれい。サイズも他のペーパーバックよりちょっと横幅が大きめで、その分厚さ控えめ。
通常の大きさのペーパーバックとどちらが持ち歩きやすいかは人それぞれでしょうが、日本の小さめの単行本ぐらいのサイズです。
保存用、子々孫々継承用の単行本(豪華なものもありますね)は別にして、きれいなペーパーバックが欲しい方にはイチオシです(フロド、サルマン、アラゴルンというラインナップはバランタイン・ブックス版と同じです)。
発行日(3冊とも同じ)、表紙のデザインと字体を頼りに結局3冊共買ってしまいました。私は、Harper&Collins版の分厚い1冊本を読み込み用に、このHoughton版3冊は保存用にしてます。このシリーズで揃えたい方は、バージョンが沢山あるので間違わないように探してみて下さい。
中身は、とりたてて他のバージョンと変わらないのですが・・・。 (地図、第三巻の最後に載っている付録と追補編なども同じです)
あと、当たり前のことですが、それぞれの巻末に、トールキンの他の作品(ホビットの冒険、中つ国の歴史など)の、その出版社で出している各エディションのリストがISBNと共に掲載されていますので、かなり原書版購入の参考になります。
やはり、ファンなら外せないキーワード「赤表紙本」的体裁が一番の理由でしょうか。
写真だとよくわからず、普通の単行本サイズだろうと思っていたら、ずっぽりB5判でした。
箱、中身共につやつやの皮革調(革模様型押し)クロス装で、表紙は、背表紙と同じ、木のデザインが描かれています(2001年2月の『Newsweek』の、映画「ロード・オブ・ザ・リング」の記事のページに小さい写真が載っていました。バックナンバーをお持ちの方はひっくり返して見!て下さい)。見返しの紙は、名前を失念しましたが溶剤に絵の具を溶かして表面の模様を紙に写し取る技法で作られた紙です。
本文の紙質は日本の単行本ほどではありませんが、印刷のこすれ等はありません。朱と黒の二色刷。
巻末に、地図が折り込まれています。
背の接着は通常のホットメルトですが、これだけの美しい体裁だとやはり丁寧に扱ってしまいますね。保存用に。
ガンダルフの顔を下からよ~く覗いてもイアン・マッケランにちゃんと似ているし、本を取って両方のブックエンドをくっつけてみるとちゃんとドアの表裏としてぴったり合うし、これはなかなかに掘り出し物です。
(ちなみに私のは、本も折れずに入っていました。また、商品を固定している発泡スチロールの緩衝材は、本だけ取り出せるつくりになっているので、お急ぎの方は本だけどうぞ。あと、外箱も捨てるのはもったいないです。)
ブックエンドの高さは、CDの棚よりちょっと高さがあるぐらいの棚なら使えるので、CD押さえとしても便利。もちろん、普通の単行本サイズぐらいが一番バランスがいいです。うちの部屋は狭くて・・・本棚が小さくて・・・とお悩みの方、問題は高さではなくて幅です。幅が結構あるので、本末転倒な話ですが収納できる本が減ってしまう(笑)でも、『指輪物語』やその関係書籍をはさめば、自分だけのスペースが出来上がります!
ただし!重さがあるので万が一落っことすと床なり足なりに甚大な被害を及ぼすし、ブックエンド自体も壊れてしまうので、あまりごちゃごちゃしたデスクの上で使うのは自粛した方がいいでしょう・・・
補遺にはミドルアースの年表や、家系図、さまざまな年代記、さらにはこの冒険の最中に起きた出来事の日付なども載っているので、物語を読んでいく最中に、知らないミドルアースの歴史や人物の名前がでてきたときにすぐ確認できるし、それぞれの冒険の詳しい日程もよく分かる。はじめて物語を読む人がこれを見てしまうと、結末がわかってしまって興ざめかもしれないが、一度映画を全部みてしまった人や、日本語で一度読んだ人などは、これを片手においておくとたいへん便利だと思われる。そうでなくとも、もっとも感動のつまった第三部を原書で手元に置いておくのもいいものでしょう。
ブックエンドは映画版第1部のシーンが再現されたものです。
映画の最初の方でガンダルフが袋小路屋敷を訪ねて来た時で、片方が「丸いドアの前に立つガンダルフ」、もう片方が「そのドアを開けようとしているビルボ」で対になっています。
とても良くできていて、是非とも飾っておきたいものです。
セットの箱が縦27cm×横42cm×奥行22cmと大きいもので、送られて来た時には更に大きな箱に入っていたのでびっくりしました。
本は ISBN: 0618260242 が入っていますが、カバーはピーター・ジャクソン監督の映画版の裂け谷の遠景写真になっていました。裏表紙には映画第3部と思われる登場人物写真が7点使われていて、カバーの裏は中つ国の地図となっていました。
本文には挿絵・写真は無しで、カバーを取ると背表紙が黒の布地に金でタイトルと著者名が入っているもので、趣があって良い感じです。
他の国からのトップレビュー

This hardcover edition is a single volume print, and l think the description refers to a paperback 3 volume version.
It is frustrating that there are so many versions and yet the reviews are all lumped together on the Amazon website.
Although disappointingly only one volume this is still not bad value for money. Size wise it is slightly easier to handle for reading than the single volume 1991 edition with the Alan Lee illustrations.
However, the print is smaller and some may find it too small to read comfortably, even though the book is attractively presented on white paper pages. There are only the original maps and in-text rune illustrations (some in red print) in this 50th anniversary special edition, ie no additional illustrations. The text has been emended in consultation with Christopher Tolkien to reflect his father's original wishes which were apparently sometimes over-ridden by the publishers!
In summary, might suit if you want a single volume hardcover edition and are not bothered by fairly small print or the lack of additional illustrations.
Otherwise, if looking for something easier to handle and read you may want to go for a 3 volume set, although a new 3 volume hardcover set will probably set you back considerably more than this edition.
Needless to say the book itself is a masterpiece which is well worth reading if you are not daunted by the length of it.

Seven for the Dwarf-lords in their halls of stone,
Nine for Mortal Men doomed to die,
One for the Dark Lord on his dark throne.
In the Land of Mordor where the Shadows lie.
One Ring to rule them all, One Ring to find them.
One Ring to bring them all and in the darkness bind them
In the Land of Mordor where the Shadows lie.
- Zwar besitze ich schon ein paar verschiedene englische Ausgaben, doch diese schicke Taschenbuchausgabe samt Schuber fehlte mir noch in meine Sammlung -
Der schwarze Schuber ist schlicht aber dennoch mit einem stimmungsvollen glänzenden Prägedrucken verziert (das gilt auch für dich Bücher) und präsentiert so die drei Romane THE FELLOWSHIP OF THE RING (Gelber Ring), THE TWO TOWERS (Roter Ring) und THE RETURN OF THE KING (Grüner Ring), und macht schon neugierig sich die Bücher zu krallen, die ebenso stimmungsvoll umgesetzt worden sind.
Neben dem obligatorischen Roman gibt es natürlich auch Tolkiens berühmten Vorworte (den Contents), den Appendices (hier in Deutschland als "Der Herr der Ringe - Die Anhänge" erschienen) und den abschließenden Indexes. Und natürlich nicht zuvergessen auch die nützlichen Landkarten von Shire, Middle-Earth und Mordor/Gondor/Rohan.
Die Buchseiten haben eine angenehme Dicke und die Schrift auch Abends im Bett mittels einer Nachttischlampe gut lesbar.
1997 war das Jahr, in dem ich durch DER HOBBIT und DER HERR DER RINGE das erste Mal meinen Rucksack schnürte um das sagenhafte Mittelerde zu erkunden.
Später von Heimweh geplagt wie der gute alte Bilbo Beutlin, erfährt mich doch auch heute noch öfters das Fernweh und somit die Rückkehr nach Mittelerde - anscheinend habe ich wohl auch eine verwandte Tuk-Seite in mir?!

2020年7月8日にドイツでレビュー済み
Seven for the Dwarf-lords in their halls of stone,
Nine for Mortal Men doomed to die,
One for the Dark Lord on his dark throne.
In the Land of Mordor where the Shadows lie.
One Ring to rule them all, One Ring to find them.
One Ring to bring them all and in the darkness bind them
In the Land of Mordor where the Shadows lie.
- Zwar besitze ich schon ein paar verschiedene englische Ausgaben, doch diese schicke Taschenbuchausgabe samt Schuber fehlte mir noch in meine Sammlung -
Der schwarze Schuber ist schlicht aber dennoch mit einem stimmungsvollen glänzenden Prägedrucken verziert (das gilt auch für dich Bücher) und präsentiert so die drei Romane THE FELLOWSHIP OF THE RING (Gelber Ring), THE TWO TOWERS (Roter Ring) und THE RETURN OF THE KING (Grüner Ring), und macht schon neugierig sich die Bücher zu krallen, die ebenso stimmungsvoll umgesetzt worden sind.
Neben dem obligatorischen Roman gibt es natürlich auch Tolkiens berühmten Vorworte (den Contents), den Appendices (hier in Deutschland als "Der Herr der Ringe - Die Anhänge" erschienen) und den abschließenden Indexes. Und natürlich nicht zuvergessen auch die nützlichen Landkarten von Shire, Middle-Earth und Mordor/Gondor/Rohan.
Die Buchseiten haben eine angenehme Dicke und die Schrift auch Abends im Bett mittels einer Nachttischlampe gut lesbar.
1997 war das Jahr, in dem ich durch DER HOBBIT und DER HERR DER RINGE das erste Mal meinen Rucksack schnürte um das sagenhafte Mittelerde zu erkunden.
Später von Heimweh geplagt wie der gute alte Bilbo Beutlin, erfährt mich doch auch heute noch öfters das Fernweh und somit die Rückkehr nach Mittelerde - anscheinend habe ich wohl auch eine verwandte Tuk-Seite in mir?!





I got the Kindle version because I think its based on the 1990s edition which has a few less typos than my hard copy books I got in the mid 1970s.
I have an audio version the BBC tapes (and CDs). Look, I am lost in this great story If you have not read it: try it.

A edição é de muito boa qualidade, com capa flexível e revestida de material com textura agradável. O papel é amarelado e as folhas não são finas demais, o que deixa a leitura bem confortável.
Um ponto importante é que, embora seja uma edição americana (editora HMH), e não britânica, o texto está na sua forma original escrita por Tolkien (inglês britânico), sem adaptação da ortografia, o que eu acho muito bom. Assim, vemos a grafia “colour” e “grey”, em vez de “color” e “gray”, por exemplo.
O texto também incorpora a revisão feita para edição de aniversário de 50 anos da obra, em 2005, na qual muitos erros editoriais das versões anteriores foram corrigidos. Que eu saiba, só existe uma edição mais recente, que é a de 60 anos, mas a maioria das correções já tinha sido feita na de 2005.
Fiquei muito satisfeito com essa edição e acho que é a opção em inglês com o melhor custo-benefício.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。