内容紹介
アグレッシヴジャズトリオ、Re-trickが全面バックアップする注目の女性ヴォーカリスト、青山佳代待望の1st Live Album!
『Yaya's Song Project』での深く繊細な表現でも注目を集める女性ボーカリスト青山佳代が、活動再開で話題のピアノトリオ、Re-trickを従え、南青山で行ったライブを収録したライブ盤がここに到着!カヴァー曲のセレクトと、Re-Trickならではの美しく複雑な音世界と、変幻自在な歌姫の夢のコラボレーションから目が離せない!
アーティストについて
青山佳代(vo)
高知県高知市出身。立命館大学在学中にアカペラと出会い、歌い始める。その後、ニューオリンズへの遊学を経て、2010年にはBin Sugawaraのアルバムに?『Yaya's Song』?の作詞とボーカルとして参加、高い評価を得る。 2012年、童謡やにほんのうたを題材としたCD?『Yaya's Song Vol.2』を発表、すば抜けた歌の表現力が話題となる。また、ピアノトリオ『Re-trick』?との共演も多く、優れたタイム感覚を存分に発揮した新しい歌の表現にも貪欲に取り組んでいる。現在最も注目を集めるボーカリストの一人である。
Re-trick[菅原 敏(Piano,Chorus) 井上 亮(Bass) 渡邊 雅之(Drums)]
2005年結成、関東在住の3人組「Aggressive Jazz Trio」。東京のストリートライブと都内ライブハウスを中心に活動し、自主制作のCDがストリート・ライブ会場だけで3000枚を超すセールスを記録。1回2曲のストリートライブでアルバムを50枚以上売るパフォーマンスは次第に話題となる。
レコ発ライブにする目的で急きょ制作した1stアルバム「Colors of Agenda」が流通に乗り2008年タワーレコードジャズ部門日本人2位、ジャズ総合5位のセールスを記録し”恐るべき才能を持った新人”と評価を受け一躍JAZZ界の寵児となり、以後大型ライブハウスへの出演や有名ミュージシャンとの共演が急増。クラブ、ラテン、ジャズ等の音楽を閃(ひらめ)きと、どん欲さで取り入れ、彼らのAggressiveなアコースティックサウンドは常に進化を続ける。