タイトルが過激に思えるでしょうが、事実ゴミなのであしからず…。
他の方も指摘している通り、タッチパネルやUSB認識にハードウェア的なバグがあり、動作不良が頻発します。
・タッチパネルが反応せず。電源を入れ直しても変わらない。
→USB端子からマウスを認識させて操作する羽目に。デバイスマネージャーで再認識させると再度使用可能になる。
・USB端子から充電するとタッチパネル不良になる。
→一度不良状態になったら、あとは先述の方法でしか直せない。
・何度かUSB端子の抜き差しを行っていると、USBコントローラすら使えなくなる。
→こうなったらもう電源を再起動しても直せない。しばらく放置していればそのうち直っている。
・Windowsボタンが勝手に反応する。
→タッチパネルの任意の箇所を操作していると勝手にマシンが震えて、Windowsボタンを押したことになってスタート画面に切り替わります。
原因不明。対処法不明。
Windows8自体もクソの様なOSなのに、その上ハードウェアもゴミのようなデバイスで、まるで手のつけようがないただのゴミです。
もう二度とLenovoの製品は買いませんよ。
Brand | Lenovo |
---|---|
メーカー | Lenovo |
シリーズ | Lenovo Miix 2 |
製品サイズ | 13.16 x 21.56 x 0.83 cm; 350 g |
電池 | 1 リチウムポリマー 電池 |
商品モデル番号 | 59428524 |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
カラー | シルバー |
商品の寸法 幅 × 高さ | 13.2 x 21.6 x 0.8 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 8 インチ |
解像度 | 1280×800 |
解像度 | 1280×800 |
CPUブランド | Intel |
CPUタイプ | Intel Atom |
CPU速度 | 1330 MHz |
RAM容量 | 2048 MB |
HDD容量 | 64 GB |
通信形式 | Wi-Fi |
ワイヤレスタイプ | 802.11a/b/g/n |
OS | Windows 8.1 |
バッテリー寿命 | 10 Hours |
同梱バッテリー | いいえ |
リチウム電池 | 1 ワット時 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
リチウム電池 電圧 | 1 ボルト |
リチウム電池重量 | 1 グラム |
リチウムイオン電池数 | 1 |
商品の重量 | 350 g |