ボックスを買いました。Highlightsも入手済みですが、既にレビューがあるので、Highlightsの方はそっちを見て下さい。
ボックスは当初2019/11/29発売予定が>12/13>12/24に伸びて、ようやく全世界で発売されました。で、兎に角重い。ちなみに厚さは8.2cmとDavid BowieのStation To Station Deluxe Boxと同じ位の厚みです。
データ関係ですが、日本盤の商品説明とか、Amassでも全く足りません。ムック作って欲しいですよ、マジで。
1988/3月の日本公演はこのDelicate Sound Of Thunderのナッソーのセットの1/3で来日したそうですが、今迄VHSとレーザーでしか見れなくて、いつしか廃盤になってしまったのですが、今回HDリマスターされ、Youtubeでも盛んに比較映像を流してますので、コレを中心にレビューしたいと思います。つーか、全部レビューしたら本作れるlevelです。
まず、記憶うろ覚えなのですが、冒頭のレーザーでグラサンのスタッフが煙草に火を付けるシーンがあったと思ったのですが、今回のはありません。考えてみれば火が付く程高出力のレーザーなんてコンサートで使えません。
オリジナルのアスペクト比は4:3で今回は16:9ですが、全く違和感はありません。音声はPCMとDTS-HD Master Audioが選べて、DTS-HDサラウンドはかなり分離感が良いと思います。
The Dogs Of Warは来日時はいきなりギルモアの顔が円形スクリーンにアップで出て来て吃驚したのですが、そのシーンも置き換えられてます。パイロもドカドカやってますので、コリャーーー日本に持ってくるのは2019年時点で見ると、全セットを1988年当時に持ってくるのは金銭面や動員数、ペイ出来るかどうかを考えると無理だと思いました。
当時チケットが日本が7,000円位で当時の外タレの相場より2,000円高かったので「高いなーー」と思ったのですが、今全セットを持ってきたらチケ代30,000円は余裕で行くでしょうね。
VHSやレーザーでも暗い所は潰れていた所も今回はちゃんとクッキリ見れます。客席の所に吊してあるヴァリとか、ニック・メイスンの後ろにある小さいライトが集まった上下に移動する装置の色とか>名称分かりません。
Comfortably Numbではギルモアがギターソロに入る時に何かしらエフェクトが入ったと思ったのですが、それも差し替えられてます。
高いとは思いますが、多分BDのバラ売りはやらないと思ったので買いました。バラ売りされたら又買いますけど(汗)
バラ売りをもしやるとしても、Delicate Sound Of Thunder+Pulse+BD Audioで軽く15,000円は行くかと。
それにこのBOXのメインはBDだと思った次第です。
限定盤なので無くなって後悔より、買って後悔です、いつもの事ですが>このBOXは自分に取っては宝物に匹敵する物です。
2020/03/03 追記 Youtubeのオフィシャルをそれなりの50インチ以上の大画面TVで見たのですが、黒の部分はオフィシャルでも潰れてるし、何だかなーーと言う感じでした。Youtube自体が映像・音声も圧縮しているから仕方無いのかもしれませんが。
でも、3ヶ月以上経ったら1万以上の値下げって言うのは複雑な気分ですが、やはり、フィジカル・メディアはフィジカル・メディアの良さがあるよね、と自分に納得させています。
2020/05/17 追記2
2020/04/17から4回に渡って、PULSE(Restored & Re-Edited 90 Minute Version),Pink Floyd Live At Pompeii(24時間限定),An Hour With Pink Floyd,DavidGilmour's Pompeii gigsがYoutubeで限定配信されました。
2020/05/04にはWOWOWでこのBOXにもある「ライブ in ヴェニス 1989」,PULSEとThe Endless Riverを放送したのですが、肝心のヴェニスはフルでは無く、他のもBD持ってるからいっかーーー、と思って消しました。
Youtubeの方はやはり黒は潰れてるし、音はサラウンドじゃ無いし、という感じです。
Covid-19の医療支援の為に配信された様で海外では募金出来る感じらしいのですが、日本からの募金は出来ませんでした。
The Later Years (1987-2019) Highlights [Analog]
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 光~PERFECT LIVE! (完全生産限定盤) (Blu-ray)ピンク・フロイドBlu-ray
- Delicate Sound Of Thunder 2CDPink FloydCD
- 光~PERFECT LIVE!CD
- ザ・レイター・イヤーズ・ハイライトCD
- Early Years 1965-1972CD
- Dark Side of the MoonPink FloydCD
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- McCartney III [Standard Vinyl] [12 inch Analog]Paul McCartneyLP Record
- Rough and.. -Gatefold- [12 inch Analog]Dylan, BobLP Record
- キャット・フード(10インチアナログEP+CD) [Analog]キング・クリムゾンLP Record
- Delicate Sound Of Thunder 3LP [Analog]LP Record
- レコード・コレクターズ 2021年 1月号雑誌
- レコード・コレクターズ 2020年 12月号雑誌
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 光~PERFECT LIVE! (完全生産限定盤) (Blu-ray)ピンク・フロイドBlu-ray
- Delicate Sound Of Thunder 2CDPink FloydCD
- 光~PERFECT LIVE!CD
- ザ・レイター・イヤーズ・ハイライトCD
- The Endless River (Deluxe CD+DVD version)CD
- アス・アンド・ゼム(完全生産限定盤) (Blu-ray)ロジャー・ウォーターズBlu-ray
登録情報
- 製品サイズ : 31.32 x 31.29 x 1.09 cm; 771.11 g
- メーカー : Sony Legacy
- EAN : 0190759826812
- 製造元リファレンス : 19075982681
- オリジナル盤発売日 : 2019
- レーベル : Sony Legacy
- ASIN : B07X1M7QWF
- ディスク枚数 : 2
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 174,934位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 32,593位ロック (ミュージック)
- - 47,384位輸入盤
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
812 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年12月27日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
歴史が長く作品数も多いバンドなので、5万円以上するボックスセットには手が出ない人も少なくないと思うが、とりあえずこの一枚で彼らの魅力は堪能できる。音質は良いし、様々な曲を有機的につなぐことで一枚のアルバムとしての統一感がある。改めて言うまでもないが、すごいバンドだ。
2020年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
A must-have for Pink Floyd lovers. Not only excellent contents but great quality box, lots of stuff inside and very well designed. Beautiful object.
ベスト500レビュアー
「The Early Years 1965-1972」に続いてリリースされた限定ボックス・セット「The Later Years 1987 -2019」のダイジェスト版。
「The Early Years」のダイジェスト版は2枚組でしたが、こちらは1枚。但し、全12曲、約80分の大ヴォリュームです。
1987年のPink Floydといえば、バンドの頭脳と目されていたRoger Watersが、他のメンバーとの軋轢により脱退したため、David Gilmour、Nick Mason、そして一時バンドを離れていたRichard Wrightの3人が核となり再出発し「A Momentary Lapse of Reason」をリリースした年。
それまでは、最小限のゲストを除いては、ほとんど4人のみでレコーディングやライブ活動を行っていたのですが、Gilmourがリーダーシップを執るようになってからは、外部から多くのミュージシャンを招いてスケールの大きなサウンド作りに取り組み、バンドは見事に復活。ますます巨大化するステージでの大規模なツアーは多くのファンを魅了し、Gilmourの頑張りが、各方面で称賛を浴びました。
残念ながらWrightの死(2008年)により、バンドとしての活動は幕を閉じてしまったようですが、「1987 -2019」というタイトルは、残ったメンバーが「今もなお現役だ」と宣言しているようで、たとえそれが「2019年のリミックス」という意味であるにせよ、我々に何らかの期待を抱かせてくれます。
1曲目「Shine On You Crazy Diamond, Parts 1-5」は、1990年6月30日、ネブワース・コンサートでの、Gilmour、Mason、Wrightに、Candy Dulfer(サックス)、Guy Pratt(ベース)などが加わった総勢13名によるライブ音源。ステージを包む大歓声の中から、キーボードが厳かに鳴り渡り、ギターの音が宙を切り裂いていく。そして、あのリフレイン。バンド創世期のメンバー・Syd Barrettを歌ったこの曲(1975年の「Wish You Were Here」収録)の登場で、観客は至福のひと時を味わったことでしょう。
2曲目「Marooned Jam」 は(The Division Bell Sessions) と記載されているので、1993年頃の録音だと思われます。Bob Ezrin(ベース)が加わった4人によるセッションで、Gilmourのギターが心地よいインストゥルメンタル。
3曲目「One Slip」は、「A Momentary Lapse of Reason(1987年)」収録曲の2019年リミックス。Watersに決別を告げるかのように、リズミカルで前へ前へと進んでいく力強い演奏が繰り広げられます。
4曲目「Lost For Words」は(Pulse Tour Rehearsal 1994)と記載された、1994年、ロンドンのアールズ・コートでの録音。Guy Prattなど3人のゲストが加わった6人編成の演奏で、アコースティックギターが清々しく響き渡り、Gilmourの自信に満ちたヴォーカルが心に残ります。
5曲目「Us And Them」は、1988年リリースのライブ盤「Delicate Sound Of Thunder」収録曲の2019年リミックス。もちろんメガヒットアルバム「The Dark Side of the Moon(1973年)」収録のファンタスティックな曲で、こちらは、サポートメンバー9名が加わった総勢12名が、オリジナル以上に宇宙的な広がりを感じさせる演奏を聴かせてくれます。
6曲目「Comfortably Numb」は、1曲目同様、ネブワースでのライブ。13人もの大編成から繰り出される壮大なサウンドは、当時のGilmourの狙い通り、夢幻の世界を現出させており、観客の頭上を覆うようなギターソロも聴きもの。
7曲目「Sorrow」は、3曲目同様、「A Momentary Lapse of Reason」収録曲の2019年リミックス。King CrimsonのメンバーでもあるTony Levinによるファズのかかったベースが唸り、Masonのドラムスに先導されて、Gilmourのギター、ヴォーカルが突き進んでいく。Waters在籍時にはそれほど目立たなかった身体的な強さが感じられ、バンドの復活を印象付けた曲です。
8曲目「Learning To Fly」は、5曲目同様、「Delicate Sound Of Thunder」収録曲の2019年リミックス。オリジナルは、「A Momentary Lapse of Reason」に収録にされており、やはり力強さに溢れ、新たなPink Floydの自信が感じられます。
9曲目「High Hopes(Early Version)」は、2曲目同様、1993年頃のThe Division Bellセッションより。その初期の音源と思われます。Gilmourの歌声には優しい表情が感じられ、アコースティックギターも爽やかな風のように通り過ぎていく。
10曲目「On The Turning Away」は、3・7曲目同様、「A Momentary Lapse of Reason」収録曲の2019年リミックス。Gilmourの切々とした歌に胸を打たれる曲。新たな航路に舵を切ったバンドを明るく照らし出す陽光のイメージがあります。
11曲目「Wish You Were Here」は、1・6曲目同様、ネブワースでのライブ。同名のアルバムに収録されたファンには人気の高い曲です。イントロが鳴っただけで観客からは大きな拍手歓声があがり、Gilmourと一緒に歌いだします。このライブ音源を聴き、改めて名曲であると思う方が多いと思います。
ラスト12曲目「Run Like Hell」は、5・8曲目同様、 「Delicate Sound Of Thunder」収録曲の2019年リミックス。オリジナルは「The Wall(1979年)」に収録されていました。ここでの演奏は、非常にダイナミックで胸の高まりを抑えることができません。特にGilmourのハードなギターとヴォーカル、そしてサポートのヴォーカリスト達が凄い迫力を生み出しています。大編成でのバンド活動を躊躇なく選んだGilmourの判断の正しさが証明された曲。
「The Early Years」のダイジェスト版は2枚組でしたが、こちらは1枚。但し、全12曲、約80分の大ヴォリュームです。
1987年のPink Floydといえば、バンドの頭脳と目されていたRoger Watersが、他のメンバーとの軋轢により脱退したため、David Gilmour、Nick Mason、そして一時バンドを離れていたRichard Wrightの3人が核となり再出発し「A Momentary Lapse of Reason」をリリースした年。
それまでは、最小限のゲストを除いては、ほとんど4人のみでレコーディングやライブ活動を行っていたのですが、Gilmourがリーダーシップを執るようになってからは、外部から多くのミュージシャンを招いてスケールの大きなサウンド作りに取り組み、バンドは見事に復活。ますます巨大化するステージでの大規模なツアーは多くのファンを魅了し、Gilmourの頑張りが、各方面で称賛を浴びました。
残念ながらWrightの死(2008年)により、バンドとしての活動は幕を閉じてしまったようですが、「1987 -2019」というタイトルは、残ったメンバーが「今もなお現役だ」と宣言しているようで、たとえそれが「2019年のリミックス」という意味であるにせよ、我々に何らかの期待を抱かせてくれます。
1曲目「Shine On You Crazy Diamond, Parts 1-5」は、1990年6月30日、ネブワース・コンサートでの、Gilmour、Mason、Wrightに、Candy Dulfer(サックス)、Guy Pratt(ベース)などが加わった総勢13名によるライブ音源。ステージを包む大歓声の中から、キーボードが厳かに鳴り渡り、ギターの音が宙を切り裂いていく。そして、あのリフレイン。バンド創世期のメンバー・Syd Barrettを歌ったこの曲(1975年の「Wish You Were Here」収録)の登場で、観客は至福のひと時を味わったことでしょう。
2曲目「Marooned Jam」 は(The Division Bell Sessions) と記載されているので、1993年頃の録音だと思われます。Bob Ezrin(ベース)が加わった4人によるセッションで、Gilmourのギターが心地よいインストゥルメンタル。
3曲目「One Slip」は、「A Momentary Lapse of Reason(1987年)」収録曲の2019年リミックス。Watersに決別を告げるかのように、リズミカルで前へ前へと進んでいく力強い演奏が繰り広げられます。
4曲目「Lost For Words」は(Pulse Tour Rehearsal 1994)と記載された、1994年、ロンドンのアールズ・コートでの録音。Guy Prattなど3人のゲストが加わった6人編成の演奏で、アコースティックギターが清々しく響き渡り、Gilmourの自信に満ちたヴォーカルが心に残ります。
5曲目「Us And Them」は、1988年リリースのライブ盤「Delicate Sound Of Thunder」収録曲の2019年リミックス。もちろんメガヒットアルバム「The Dark Side of the Moon(1973年)」収録のファンタスティックな曲で、こちらは、サポートメンバー9名が加わった総勢12名が、オリジナル以上に宇宙的な広がりを感じさせる演奏を聴かせてくれます。
6曲目「Comfortably Numb」は、1曲目同様、ネブワースでのライブ。13人もの大編成から繰り出される壮大なサウンドは、当時のGilmourの狙い通り、夢幻の世界を現出させており、観客の頭上を覆うようなギターソロも聴きもの。
7曲目「Sorrow」は、3曲目同様、「A Momentary Lapse of Reason」収録曲の2019年リミックス。King CrimsonのメンバーでもあるTony Levinによるファズのかかったベースが唸り、Masonのドラムスに先導されて、Gilmourのギター、ヴォーカルが突き進んでいく。Waters在籍時にはそれほど目立たなかった身体的な強さが感じられ、バンドの復活を印象付けた曲です。
8曲目「Learning To Fly」は、5曲目同様、「Delicate Sound Of Thunder」収録曲の2019年リミックス。オリジナルは、「A Momentary Lapse of Reason」に収録にされており、やはり力強さに溢れ、新たなPink Floydの自信が感じられます。
9曲目「High Hopes(Early Version)」は、2曲目同様、1993年頃のThe Division Bellセッションより。その初期の音源と思われます。Gilmourの歌声には優しい表情が感じられ、アコースティックギターも爽やかな風のように通り過ぎていく。
10曲目「On The Turning Away」は、3・7曲目同様、「A Momentary Lapse of Reason」収録曲の2019年リミックス。Gilmourの切々とした歌に胸を打たれる曲。新たな航路に舵を切ったバンドを明るく照らし出す陽光のイメージがあります。
11曲目「Wish You Were Here」は、1・6曲目同様、ネブワースでのライブ。同名のアルバムに収録されたファンには人気の高い曲です。イントロが鳴っただけで観客からは大きな拍手歓声があがり、Gilmourと一緒に歌いだします。このライブ音源を聴き、改めて名曲であると思う方が多いと思います。
ラスト12曲目「Run Like Hell」は、5・8曲目同様、 「Delicate Sound Of Thunder」収録曲の2019年リミックス。オリジナルは「The Wall(1979年)」に収録されていました。ここでの演奏は、非常にダイナミックで胸の高まりを抑えることができません。特にGilmourのハードなギターとヴォーカル、そしてサポートのヴォーカリスト達が凄い迫力を生み出しています。大編成でのバンド活動を躊躇なく選んだGilmourの判断の正しさが証明された曲。
VINEメンバー
アマゾン三郎さんの言葉に従って買いました。Early Yearsの時もそうでしたが、買って後悔しています。ただ買わないと後悔できないのも事実です。内容ですがA Momentary Lapse Of Reasonの音質はそう変わらないですね。以前のバージョンと並べて聞き比べましたが、そんなに際立って変化したところはありません。一方ライブ盤のDelicate Sound Of Thunderは曲数も増えて、当時のセットリストをほぼ再現しているようです。こちらは聞きごたえ十分です。まあまだ全Disc網羅できたわけではないですが、値段が高いことを除けば満足しています。でかくて重いのも値段相応ですが、今回はバラ売りされることがないことを祈ります。
やはりバラ売りされましたね、、、。まあ、仕方ないですかね、、。
やはりバラ売りされましたね、、、。まあ、仕方ないですかね、、。
他の国からのトップレビュー

Bart
5つ星のうち5.0
Superb collection of unreleased material
2020年1月13日に英国でレビュー済みAmazonで購入
If you have the stuff written by PF during the mid eighties through to the 90s and the live albums that have been released , but can't afford the ridiculous price for the whole box set then this is the answer. The curation of live cuts , outtakes and such like is superb. Buy on vinyl if you have a deck , it sounds awesome and for topping it has a superb rendition of Comfortably Numb. All you need. Until they release the whole box set in bite size chunks like they did with the Early Years. In which case I want the Knebworth gig. Bring on the Middle Years.

shirley jelley
5つ星のうち5.0
Pink Floyd
2020年2月3日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Bought this for my Hubby who is a huge Pink Floyd fan and it didn't disappoint, he blasts this out whilst working on his motor bike.

Hal9001
5つ星のうち4.0
Did I have a "Momentary Lapse of Reason" plopping down the cash for this huge set?
2019年12月21日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
This box set is either something you’re going to be into or you won’t be, it features music created in the post-Roger Waters era of the band and covers 1987-2019. The gems of this set include a new remix and redone version of A Momentary Lapse of Reason in both Stereo and 5.1 surround. A new remix and editing of the Delicate Sound of Thunder concert film, also in Stereo and 5.1 surround. And a re-edit of PULSE on BluRay for the first time. For those who missed the Division Bell 5.1 surround mix, that’s also included. Of course this is a comprehensive box set from this era so it offers a bunch of other stuff as well.
Overall the packaging is very well done, when you first open the massive clam-shell box you’re presented with a stack of tour book reproductions, 2 from the Momentary Lapse era, a newly made lyric book and the Division Bell programme. These are all bound in a fairly awkward paper band which can tear easily, so be careful with that! Under that is the hard cover picture book which feature tour, design and stage images… it’s a well put together document of the time with plenty to look through while listening to the material.
Next up, under that book, we have a LP sized cardboard envelope with a bunch of PF logos and stuff printed all over the front of it. Inside you find a bunch of very accurate concert ticket and backstage pass reproductions, a few posters from various gigs and tours, some stickers, and the two vinyl singles. The singles are Lost for Words rehearsal and Arnold Layne live from the Syd Barrett Tribute show. Both singles are one sided and feature etchings on the b-side. These singles come in two etching variants, of which one is randomly included in the box. Lost for Words will include either the Division Bell heads or the handshake seen on the sleeve. The Arnold Layne etching will be either the silhouette on the back cover of the Piper at the Gates of Dawn, or a bowler hat also seen on the sleeve and featured in the 1967 video for Arnold Layne.
Below this we find the media content contained in a thick rubber foam panel. The CD’s are housed in a tall thin book with AMLOR and DSOT in the front of the book and the outtakes and bonus audio content in the back area of the book. The book itself is filled with credits and recording info for the CD’s. Beside this booklet and also sunk into the foam are one stack of BluRay's and one stack of DVD's, each is held in a cardboard gatefold sleeve with it's own artwork and info. Each BluRay and DVD has it’s own nylon slip sleeve to avoid scratches.
Some issues include, upon opening the box there are 3 cardboard bars which surround the tour books, you have to remove these 3 things before digging in deeper… kind of weird and a bit awkward. It’s also odd that PULSE isn’t included on CD in remastered form… there are also other recording from this era which are missing, such as Terminal Frost (do your own lead version) and a few other odds and ends, not to mention a few strange edit choices from this era (Guy Pratt's bass solo on ABITW2 is buried under the DSOT mix now)... and while that's not a big deal, it's worth mentioning.
The biggest issue on this set for me is the price. I’m lucky enough to be able to afford it, but putting down $500 on what many consider the least interesting Pink Floyd era seems like it could be a bit of a stretch for some. This set should have been priced closer to the $250 mark. Doubling up content on both DVD and BluRay, likely to help justify the price, is kind of unfair to the customer in my opinion.
Overall, as mentioned earlier, the Delicate Sound of Thunder re-edit/re-mix is the standout of the set. It looks and sounds stunning, perhaps one of the best 5.1 live shows I have ever seen/heard. Next up I’d say the new Momentary Lapse 2019 re-edit is also quite good, it’s changes are subtle in places and more obvious in others, but a very nice update to the fairly over-produced original album. The 1989 Venice and 1990 Knebworth concerts are also both great shows and it's interesting to watch the live band develop over that 1987-1990 period, then finally into 1994.
In the end I’d say this set is a nice addition to your PF collection if you enjoy the era, for me I saw the shows in 1987 and 1988, as well as the 1994 shows… so this is all about memories more than anything else. I’m also a big fan of the band, and while this is maybe my least favourite era, I still appreciate the material that came out at this time. I’d say if you have expendable cash and you’re a fan, go for it (you prob already have)… but if you’re on the fence, perhaps grab the digital high res audio versions via the various streaming services out there for around the 30 dollar mark… you won’t get the video content, but the audio is very cool on it’s own! Removing a star for the price and a few missing audio/video bits and bobs from this era, otherwise it's a pretty beautiful box set!
Overall the packaging is very well done, when you first open the massive clam-shell box you’re presented with a stack of tour book reproductions, 2 from the Momentary Lapse era, a newly made lyric book and the Division Bell programme. These are all bound in a fairly awkward paper band which can tear easily, so be careful with that! Under that is the hard cover picture book which feature tour, design and stage images… it’s a well put together document of the time with plenty to look through while listening to the material.
Next up, under that book, we have a LP sized cardboard envelope with a bunch of PF logos and stuff printed all over the front of it. Inside you find a bunch of very accurate concert ticket and backstage pass reproductions, a few posters from various gigs and tours, some stickers, and the two vinyl singles. The singles are Lost for Words rehearsal and Arnold Layne live from the Syd Barrett Tribute show. Both singles are one sided and feature etchings on the b-side. These singles come in two etching variants, of which one is randomly included in the box. Lost for Words will include either the Division Bell heads or the handshake seen on the sleeve. The Arnold Layne etching will be either the silhouette on the back cover of the Piper at the Gates of Dawn, or a bowler hat also seen on the sleeve and featured in the 1967 video for Arnold Layne.
Below this we find the media content contained in a thick rubber foam panel. The CD’s are housed in a tall thin book with AMLOR and DSOT in the front of the book and the outtakes and bonus audio content in the back area of the book. The book itself is filled with credits and recording info for the CD’s. Beside this booklet and also sunk into the foam are one stack of BluRay's and one stack of DVD's, each is held in a cardboard gatefold sleeve with it's own artwork and info. Each BluRay and DVD has it’s own nylon slip sleeve to avoid scratches.
Some issues include, upon opening the box there are 3 cardboard bars which surround the tour books, you have to remove these 3 things before digging in deeper… kind of weird and a bit awkward. It’s also odd that PULSE isn’t included on CD in remastered form… there are also other recording from this era which are missing, such as Terminal Frost (do your own lead version) and a few other odds and ends, not to mention a few strange edit choices from this era (Guy Pratt's bass solo on ABITW2 is buried under the DSOT mix now)... and while that's not a big deal, it's worth mentioning.
The biggest issue on this set for me is the price. I’m lucky enough to be able to afford it, but putting down $500 on what many consider the least interesting Pink Floyd era seems like it could be a bit of a stretch for some. This set should have been priced closer to the $250 mark. Doubling up content on both DVD and BluRay, likely to help justify the price, is kind of unfair to the customer in my opinion.
Overall, as mentioned earlier, the Delicate Sound of Thunder re-edit/re-mix is the standout of the set. It looks and sounds stunning, perhaps one of the best 5.1 live shows I have ever seen/heard. Next up I’d say the new Momentary Lapse 2019 re-edit is also quite good, it’s changes are subtle in places and more obvious in others, but a very nice update to the fairly over-produced original album. The 1989 Venice and 1990 Knebworth concerts are also both great shows and it's interesting to watch the live band develop over that 1987-1990 period, then finally into 1994.
In the end I’d say this set is a nice addition to your PF collection if you enjoy the era, for me I saw the shows in 1987 and 1988, as well as the 1994 shows… so this is all about memories more than anything else. I’m also a big fan of the band, and while this is maybe my least favourite era, I still appreciate the material that came out at this time. I’d say if you have expendable cash and you’re a fan, go for it (you prob already have)… but if you’re on the fence, perhaps grab the digital high res audio versions via the various streaming services out there for around the 30 dollar mark… you won’t get the video content, but the audio is very cool on it’s own! Removing a star for the price and a few missing audio/video bits and bobs from this era, otherwise it's a pretty beautiful box set!

5つ星のうち4.0
Did I have a "Momentary Lapse of Reason" plopping down the cash for this huge set?
2019年12月21日にカナダでレビュー済み
This box set is either something you’re going to be into or you won’t be, it features music created in the post-Roger Waters era of the band and covers 1987-2019. The gems of this set include a new remix and redone version of A Momentary Lapse of Reason in both Stereo and 5.1 surround. A new remix and editing of the Delicate Sound of Thunder concert film, also in Stereo and 5.1 surround. And a re-edit of PULSE on BluRay for the first time. For those who missed the Division Bell 5.1 surround mix, that’s also included. Of course this is a comprehensive box set from this era so it offers a bunch of other stuff as well.
2019年12月21日にカナダでレビュー済み
Overall the packaging is very well done, when you first open the massive clam-shell box you’re presented with a stack of tour book reproductions, 2 from the Momentary Lapse era, a newly made lyric book and the Division Bell programme. These are all bound in a fairly awkward paper band which can tear easily, so be careful with that! Under that is the hard cover picture book which feature tour, design and stage images… it’s a well put together document of the time with plenty to look through while listening to the material.
Next up, under that book, we have a LP sized cardboard envelope with a bunch of PF logos and stuff printed all over the front of it. Inside you find a bunch of very accurate concert ticket and backstage pass reproductions, a few posters from various gigs and tours, some stickers, and the two vinyl singles. The singles are Lost for Words rehearsal and Arnold Layne live from the Syd Barrett Tribute show. Both singles are one sided and feature etchings on the b-side. These singles come in two etching variants, of which one is randomly included in the box. Lost for Words will include either the Division Bell heads or the handshake seen on the sleeve. The Arnold Layne etching will be either the silhouette on the back cover of the Piper at the Gates of Dawn, or a bowler hat also seen on the sleeve and featured in the 1967 video for Arnold Layne.
Below this we find the media content contained in a thick rubber foam panel. The CD’s are housed in a tall thin book with AMLOR and DSOT in the front of the book and the outtakes and bonus audio content in the back area of the book. The book itself is filled with credits and recording info for the CD’s. Beside this booklet and also sunk into the foam are one stack of BluRay's and one stack of DVD's, each is held in a cardboard gatefold sleeve with it's own artwork and info. Each BluRay and DVD has it’s own nylon slip sleeve to avoid scratches.
Some issues include, upon opening the box there are 3 cardboard bars which surround the tour books, you have to remove these 3 things before digging in deeper… kind of weird and a bit awkward. It’s also odd that PULSE isn’t included on CD in remastered form… there are also other recording from this era which are missing, such as Terminal Frost (do your own lead version) and a few other odds and ends, not to mention a few strange edit choices from this era (Guy Pratt's bass solo on ABITW2 is buried under the DSOT mix now)... and while that's not a big deal, it's worth mentioning.
The biggest issue on this set for me is the price. I’m lucky enough to be able to afford it, but putting down $500 on what many consider the least interesting Pink Floyd era seems like it could be a bit of a stretch for some. This set should have been priced closer to the $250 mark. Doubling up content on both DVD and BluRay, likely to help justify the price, is kind of unfair to the customer in my opinion.
Overall, as mentioned earlier, the Delicate Sound of Thunder re-edit/re-mix is the standout of the set. It looks and sounds stunning, perhaps one of the best 5.1 live shows I have ever seen/heard. Next up I’d say the new Momentary Lapse 2019 re-edit is also quite good, it’s changes are subtle in places and more obvious in others, but a very nice update to the fairly over-produced original album. The 1989 Venice and 1990 Knebworth concerts are also both great shows and it's interesting to watch the live band develop over that 1987-1990 period, then finally into 1994.
In the end I’d say this set is a nice addition to your PF collection if you enjoy the era, for me I saw the shows in 1987 and 1988, as well as the 1994 shows… so this is all about memories more than anything else. I’m also a big fan of the band, and while this is maybe my least favourite era, I still appreciate the material that came out at this time. I’d say if you have expendable cash and you’re a fan, go for it (you prob already have)… but if you’re on the fence, perhaps grab the digital high res audio versions via the various streaming services out there for around the 30 dollar mark… you won’t get the video content, but the audio is very cool on it’s own! Removing a star for the price and a few missing audio/video bits and bobs from this era, otherwise it's a pretty beautiful box set!
このレビューの画像




Amazon Customer
5つ星のうち4.0
Classic pink floyd
2020年1月13日に英国でレビュー済みAmazonで購入
A great selection of Floyd goodies

Terence Prescott
5つ星のうち5.0
All good with delivery
2020年4月3日に英国でレビュー済みAmazonで購入
As described
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。