この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
1 | Last Century Modern |
2 | A Ring |
3 | Angel |
4 | Butterfly |
5 | Contact |
6 | CHATR |
7 | Stretch Building Bamboo |
8 | Congratulations! |
9 | Funkin' For Jamaica |
10 | Let Me Know |
11 | LCM |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
Chara、UA他が参加したアルバム。CX系「HEY! HEY! HEY!」エンディング・テーマ「A Ring」「Let Me Know」、キャノン「レーザーショット」CMイメージ・ソング「Stretch Building Bamboo」他、全11曲を収録。 (C)RS
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
- メーカー : イーストウエスト・ジャパン
- EAN : 4988029444431
- 時間 : 44 分
- レーベル : イーストウエスト・ジャパン
- ASIN : B00000K21T
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 185,517位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 57,307位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
26 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年7月20日に日本でレビュー済み
テイさんの名作は1st、フューチャーリスニングかこれだと思う。
でもおすすめするならこっちかなと。
まず音圧やら音のクオリティーが全然違うからね。
バラバラに作った曲群を無理からタイトルでまとめた感はあるけど、
やはり同時期に作ったということもあり音的にはまとまりがある。
今聴いても古さは一切感じないしむしろ新しい発見でいっぱい。
ヤスタカだとかエレクトロのルーツが既にここにある。
子供の生まれたハッピーさが伝わってくる一枚です。
でもおすすめするならこっちかなと。
まず音圧やら音のクオリティーが全然違うからね。
バラバラに作った曲群を無理からタイトルでまとめた感はあるけど、
やはり同時期に作ったということもあり音的にはまとまりがある。
今聴いても古さは一切感じないしむしろ新しい発見でいっぱい。
ヤスタカだとかエレクトロのルーツが既にここにある。
子供の生まれたハッピーさが伝わってくる一枚です。
2009年10月28日に日本でレビュー済み
ガサツな性格でもエレガンスには憧れる。音楽によってキャラが変わる単純なリスナーなもので、このアルバムを聴いているうちに優雅なセレブにでもなったような心地。この"高級感"(ちょっとヤな言い方かもしれないが)は今のあらゆるクラブ・ミュージックにおいて唯一無二である。"予約が取りにくいレストラン"が必ずしもお安いわけではないように、少し背伸びして楽しむ心得をけっこう皆さん身につけつつあるのではないですか?世界中のオイシイ食材を使って歓声があがるような一皿を作ってしまうアイアン・シェフ、テイ・トウワによるフル・コースはUAのボーカルのタイトル・チューンで始まる。Cobaのアコーディオン、ザ・バラネスク・カルテットの弦楽四重奏は21世紀に20世紀を懐かしんでいるかのようでもある。2はミカドのパスカル嬢(仏訳はカヒミ・カリィ)、3、4はモデルの田辺あゆみ、先にリリースされたシングルの10はChara。TTの音空間の中でヒラヒラ舞う蝶のごとく、歌姫を扱う技は色事師風か?ドラムン・ベースのDJ Dieと共作した5の求心力にも驚かされたが、CHATRというボイス・ロボットを使用した6など、それこそフューチャー・ミュージック!の夢を抱かせてくれる。コースの間にちゃんとソルベも入れるシェフの心憎さよ!力作ぶった胃もたれ感ナシがうれしい。おいしい。
音楽を聴く時間って頭のバカンスでもある。このアルバムのエレガンスは頭にすこぶるヨイ。
音楽を聴く時間って頭のバカンスでもある。このアルバムのエレガンスは頭にすこぶるヨイ。
2015年3月27日に日本でレビュー済み
むかしは「集中して」音楽を聴いていたのでこの作品を聴きとおすことも出来なかったけど、
天才バカリズムさんのラジオ番組で「バタフライ」がかかっていたのを契機に聴きなおしてみると、
遊び心マンサイで良いアルバムである。
内容は 当時の流行りを参照していてドランベが多め。
永遠の名曲すぎて、「それカバーしても意味ないじゃん」と思っていた「ファンキン・フォー・ジャマイカ」のカバーも楽しいし、
チャラさんをフィーチュアした(目立たせた)曲もドリーミーで心地よい。
この作品のあと5年間 オリジナル作を出さなかったところを見ると、当時の総決算であり、達成感と売り上げのソゴがあった作品なのかもしれない。
とりあえず充実作であり、 どこを切っても「テイ印(じるし)」の和音に溢れているマジカル作である。
まあ、人には薦めにくいけど。←それいらん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前世紀近代は日本から4番目のソロアルバムである電子音楽家テイ·トウワ。彼の前のアルバムとしてそれは、英語圏の市場にリリースされるテイのサードアルバムですレイジスウィートロボットは日本だけで発行されました。
アルバムはフィーチャーし、複数の電子ベースの彼の以前のリリースよりも、家とドラムとベースを、フランス語などの芸術家、様々なコラボレーションを含んでR&Bデュオレ·ヌビアン、フランスの歌手ルイ·フィリップ、古典的な 弦楽四重奏Balanescuカルテット、日本の女性歌手UAとキャラ、EX- YMOメンバー高橋幸宏、細野晴臣、高野寛とあゆみ田辺。
トラックリスト[ 編集]
「前世紀近代」(TEI)
あゆみ田辺をフィーチャー「リング」(TEI)
あゆみ田辺をフィーチャーした "エンジェル」(TEI)
「バタフライ」(TEI)
「CHATR」(TEI)
「ストレッチビル竹」(TEI)
「おめでとうございます!」(ハリス、ルイス、TEI)
「ジャマイカのためのFunkin '"(ブラウン、スミス)
「私に知らせて」(キャラ、TEI)
「LCM」(TEI)
「バタフライ」(コーネリアス ·ミックス)
「私に知らせて」(マイティバップリミックス)
天才バカリズムさんのラジオ番組で「バタフライ」がかかっていたのを契機に聴きなおしてみると、
遊び心マンサイで良いアルバムである。
内容は 当時の流行りを参照していてドランベが多め。
永遠の名曲すぎて、「それカバーしても意味ないじゃん」と思っていた「ファンキン・フォー・ジャマイカ」のカバーも楽しいし、
チャラさんをフィーチュアした(目立たせた)曲もドリーミーで心地よい。
この作品のあと5年間 オリジナル作を出さなかったところを見ると、当時の総決算であり、達成感と売り上げのソゴがあった作品なのかもしれない。
とりあえず充実作であり、 どこを切っても「テイ印(じるし)」の和音に溢れているマジカル作である。
まあ、人には薦めにくいけど。←それいらん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前世紀近代は日本から4番目のソロアルバムである電子音楽家テイ·トウワ。彼の前のアルバムとしてそれは、英語圏の市場にリリースされるテイのサードアルバムですレイジスウィートロボットは日本だけで発行されました。
アルバムはフィーチャーし、複数の電子ベースの彼の以前のリリースよりも、家とドラムとベースを、フランス語などの芸術家、様々なコラボレーションを含んでR&Bデュオレ·ヌビアン、フランスの歌手ルイ·フィリップ、古典的な 弦楽四重奏Balanescuカルテット、日本の女性歌手UAとキャラ、EX- YMOメンバー高橋幸宏、細野晴臣、高野寛とあゆみ田辺。
トラックリスト[ 編集]
「前世紀近代」(TEI)
あゆみ田辺をフィーチャー「リング」(TEI)
あゆみ田辺をフィーチャーした "エンジェル」(TEI)
「バタフライ」(TEI)
「CHATR」(TEI)
「ストレッチビル竹」(TEI)
「おめでとうございます!」(ハリス、ルイス、TEI)
「ジャマイカのためのFunkin '"(ブラウン、スミス)
「私に知らせて」(キャラ、TEI)
「LCM」(TEI)
「バタフライ」(コーネリアス ·ミックス)
「私に知らせて」(マイティバップリミックス)
2004年11月30日に日本でレビュー済み
少し前まで、PUNK、emoといわれる音楽しか聞きませんでした。
いままで「ジャンル」という枠にとらわれていた自分を
見つめなおすきっかけをあたえてくれたのがこのアルバムです。
オシャレな楽曲の数々でたちまち魅了されましたね。
カッコいいものはカッコいいんだ、強く実感しました。
この人物が作ったこの作品に触れる機会がなければ、
僕はまだまだ狭い範囲でしか音楽をきけなかったでしょう。
そういった意味や、
そして楽曲のすばらしさもいれて★の数では評価しがたいほどです(笑
ありがとうtei towaさん!
視野を広げるきっかけをあたえてくれて本当にありがとうございます。
いままで「ジャンル」という枠にとらわれていた自分を
見つめなおすきっかけをあたえてくれたのがこのアルバムです。
オシャレな楽曲の数々でたちまち魅了されましたね。
カッコいいものはカッコいいんだ、強く実感しました。
この人物が作ったこの作品に触れる機会がなければ、
僕はまだまだ狭い範囲でしか音楽をきけなかったでしょう。
そういった意味や、
そして楽曲のすばらしさもいれて★の数では評価しがたいほどです(笑
ありがとうtei towaさん!
視野を広げるきっかけをあたえてくれて本当にありがとうございます。
2011年4月29日に日本でレビュー済み
"Last Century Modern"に始まり"LCM"に終わるこのアルバム。
1曲目からもうTOWA TEI全開である。
ゆったりとしたアコーディオンに「モダ〜ンモダ〜ンモダ〜ン」という浮遊感漂うボーカル、このお洒落な雰囲気は唯一無二、彼のものである。
その後はボッサ、ドラムンベース、テクノ、さらにはTom Browの"Funkin' For Jamaica"がファンキーな仕上がりであったり、今までにも増してバラエティに富んだアルバムである。
突出して目立つ曲は無いが、バランスが良くBGMとしても非常に心地良いアルバムである。
4thアルバムの"FLASH"以降は6th"SUNNY"までで三部作であるということなので、どうやらこの"Last Century Modern"で一つの区切りと言えるかもしれない。
そんなわけで、20世紀最後のTowa Teiは、最高にモダンでした。
1曲目からもうTOWA TEI全開である。
ゆったりとしたアコーディオンに「モダ〜ンモダ〜ンモダ〜ン」という浮遊感漂うボーカル、このお洒落な雰囲気は唯一無二、彼のものである。
その後はボッサ、ドラムンベース、テクノ、さらにはTom Browの"Funkin' For Jamaica"がファンキーな仕上がりであったり、今までにも増してバラエティに富んだアルバムである。
突出して目立つ曲は無いが、バランスが良くBGMとしても非常に心地良いアルバムである。
4thアルバムの"FLASH"以降は6th"SUNNY"までで三部作であるということなので、どうやらこの"Last Century Modern"で一つの区切りと言えるかもしれない。
そんなわけで、20世紀最後のTowa Teiは、最高にモダンでした。
他の国からのトップレビュー

MeeMee
5つ星のうち5.0
Continental Hip-Hop Lounge.
2012年5月29日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Last Century Modern is innovative and even ambitious without being snobbish about it. A very eclectic group of songs with more than a few fabulously creative beats to groove to.
LOVED this album. The title track is haunting and beautifully weird.
When I bop and sing along to "The Ring", I feel as though I should be sitting in a french cafe smoking a long slim cigarette while wearing gloves.
"Angel" and "Butterfly" are simply charming and full of groovy life.
There are so many different styles of hip-hop and dance/electronica mixed with real deep soul on this compilation.
I am still listening to this CD many years after initially buying it.
It's LOVELY and timeless.
LOVED this album. The title track is haunting and beautifully weird.
When I bop and sing along to "The Ring", I feel as though I should be sitting in a french cafe smoking a long slim cigarette while wearing gloves.
"Angel" and "Butterfly" are simply charming and full of groovy life.
There are so many different styles of hip-hop and dance/electronica mixed with real deep soul on this compilation.
I am still listening to this CD many years after initially buying it.
It's LOVELY and timeless.

eric
5つ星のうち2.0
Hit and miss
2012年11月24日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I bought this after one of the songs kept coming up on pandora. Unfortunately, only two of the songs really are good. The others are very different and not really to my liking. If you are a big fan of the artist, you'll probably like it. However, the CD is not of a single style. So, be warned. Since you can't preview the songs, it's useful to know.

Cold hands
5つ星のうち5.0
Whatever 'it' is, this guy knows 'it'
2000年6月13日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This is an awesome compilation of towa tei's work with various colaborators. The diverse tracks span a variety of genres from hip hop to lounge. He works with french, american and japanese artists to produce this album. I'd say it was one of my favorite albums of all time. This guy is musical genius!

J. J. Love
5つ星のうち5.0
Nice addition to my collection
2019年3月18日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Really enjoy this album. Couldn’t be purchased on iTunes but thankfully amazon saved the day 😊