内容紹介
Jazz Pianist 山本美恵のリーダーアルバム。
前作Landscapeと同じく、今回も世界的に活躍するパーカッショニスト岡部洋一を迎え、ピアノ・パーカッションのデュオあり、ベースを入れてのトリオあり、二胡を入れてのカルテット、ソロピアノありと盛沢山。
今回は山本のアルバムに初めてボーカリスト小竹美穂と、山本とのデュオユニットKINZANのギタリスト金井拓明が参加。
オリジナル曲とボーカル曲とが混在し、色々な風景~ Landscape 2~に出会えるジャズアルバムである。
アーティストについて
Piano 山本美恵
Percussion 岡部洋一
Vocal 小竹美穂
Guitar 金井拓明
二胡 江辺玲子
Bass 長野賢一
◆山本美恵(やまもと みえ) / Jazz Pianist
新潟市出身東京在住。
幼少より電子オルガンを始め、小学校時代よりテレビ出演する。
13才、クラスメイトのアコーディオンのcoba(小林靖宏)と、合唱コンクールなどの活動を共にする。
14才、初のリサイタルを開催。コンクールにて各賞受賞。
16才よりピアノを始める。国立音大に入学し、クラシックピアノを山城延子氏に師事。
卒業後、クラシックの活動と「Advance Concert」音楽劇における cobaの助手、稽古場付きピアニスト劇伴等で活躍。ミュージカル「アニー」のオーケストラなどに参加。
また、電子オルガンとジャズ理論を松田昌氏に師事する。
その後、ジャズピアノを、岩崎大輔氏、椎名豊氏に師事し、
1996年ボブ・ケンモツ(T.Sax)バンドとのジョイントコンサートで、ジャズピアニストとしてデビュー
2003年、ベースの黒田勉とリズムセクションを組む。
SAKURA-GUMIやさまざまなバンドのサポートを経て、
2009年金井拓明(Guitar)とのデュオユニット≪Kinzan≫の活動を始める。
自己のピアノトリオと並行しての≪Kinzan≫は、山本のオリジナリティーを磨き、
表現する大切な場となっている。
今までの主な共演者は、高橋 徹(Dr), 増田 ひろみ(A.Sax), 吉野 ミユキ(A.Sax), 伴田 裕(T.Sax),
クラッシャー木村(Vln), 倉田大輔(Dr), 三科 武史(Dr), 吉岡大輔(Dr), Aaron Germain(Bass),
音川英二(T.Sax), Allen Hermann(Tb), 池田 篤(A.Sax), 松田 昌(Pianica),
TOKU(Vo,Flh), 鶴谷智生(Dr)各氏
2006年、初リーダーCD【New Conversation】
2007年、ソロアルバム【Pleasure of Life】
2010年、KINZAN 1st【Dancing in Heaven】
2011年、KINZAN 2nd【Memories】
2012年、KINZAN 3rd【As if in a dream】
2013年、リーダーCD【Landscape】
ジャズの伝統を大切にしつつ、自己のオリジナル曲に色彩豊かな世界を表現。
繊細且つ大胆なピアノプレイにはファンが多い。
◆岡部洋一(おかべ よういち) / Percussionist
ROVO、VINCENT ATMICUS、Bondage Fruit、THE THRILL、鈴木良雄BASS TALK、Orquesta-Nudge!Nudge!などに参加。
バーデン・パウエル、大貫妙子、ショーロ・クラブ、向井滋春、小野リサ、村田陽一、溝口肇、中西俊博、井上鑑、epo、酒井俊、 城戸夕果、ホッピー神山、角松敏生、フェルナンド・カブサッキ、国府弘子、赤木りえ、など とも共演している。