商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
■エントリーパッケージ/エントリーコードとは エントリーパッケージとは、通販サイトや家電量販店などで販売されている、16桁のコードが記載されたパッケージ(紙)/コードのことです。 エントリーパッケージ/エントリーコードの購入=登録事務手数料を支払ったということになり、16桁のコードを申込時に入力すると、初期費用の登録事務手数料がなくなります。 エントリーパッケージの購入には300~500円(販売店によって金額に差あり)ほどとなり、実質的には2,500円前後の値引きとなります。 LINEモバイルを購入する際には、初期費用として以下の3種類の料金が発生します。 ・ウェブ登録事務手数料(3,000円) ・SIMカード発行手数料(400円) ・初月の月額基本利用料(サービスタイプによって異なる) ウェブ登録事務手数料は、契約をするための手数料で、利用開始翌月の5日頃に請求されます。 「エントリーパッケージ(エントリーコード)」を使用することで、初期費用を抑えられます。 代理店届出番号:第C1906427号
LINEモバイルのSIMカードはiPhoneでも使えますか?
SIMフリーもしくはドコモ・ソフトバンク・auで購入したiPhone、SIMロック解除をしたiPhoneであれば、利用可能です。iPhone4S以前の3G通信端末はご利用できません。詳細はLINEモバイルウェブサイトの動作確認済み端末一覧をご確認ください。
テザリングはできますか?
SIMフリー端末であれば利用できます。ドコモ・ソフトバンク・auで購入した端末はテザリングを利用できない場合もありますので、詳細はLINEモバイルウェブサイトの動作確認済み端末一覧をご確認ください。
申し込みからどれくらいで使えるようになりますか?
お申し込みの審査完了後、数日(最短、当日発送)でご契約の住所に商品を発送します。
商品到着後、初期設定を行えば使えるようになります。
必要な初期設定については、商品に同梱されているマニュアルでご確認ください。
申し込みに必要なものを教えてください。
お申し込みには、下記が必要です。お申し込み前にあらかじめご用意ください。
1.本人確認書類
2.クレジットカード または LINE Pay、LINE Pay カード
3.メールアドレス
4.MNP予約番号(他の会社からのお乗り換えの方のみ)
Appleストアで購入したSIMフリーのiPhone/iPad、Amazonストア内や家電量販店でご購入したSIMフリーのAndroid、ドコモ・ソフトバンク・auのiPhone/Androidは、LINEモバイルのSIMカードに差し替えるだけで、今お使いのスマートフォンをそのまま利用することができます。
もちろん、LINEモバイルでも高機能な端末からリーズナブルな端末まで、幅広く取り揃えており、契約と同時に購入することもできます。
動作確認済み端末は事前にLINEモバイル ウェブサイトにてご確認ください。
データ残量の確認やチャットでのお問い合わせもLINEモバイル公式アカウントから行うことができます。毎月の料金確定のお知らせもLINEのトークに届きます。
大手通信キャリアで対応しているように、LINEアプリの年齢認証やID検索もLINEモバイルなら利用できます。
各種LINEのサービスで貯まったLINEポイントを毎月のお支払いに使うことができるので、スマホ代がさらにお得になります。
LINEモバイルを使っている友だちや家族に、LINEアプリを使って、データ通信量を簡単にプレゼントすることができます。
Amazonでエントリーパッケージを購入します。
エントリーパッケージの受け取り後、LINEモバイル ウェブサイトから申し込みをします。「エントリーパッケージを使用して申し込み」を選択し、エントリーパッケージの中面に記載されている16桁のエントリーコードを入力してください。
申し込み・本人確認審査が完了後、SIMカードは最短で当日発送されます。お住まいの地域や配送状況により数日かかることもあります。
SIMカードに同梱されているマニュアルに沿って初期設定を行います。設定完了後、LINEモバイルが利用できます。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
Amazon プライムの詳細はこちら。