ブランド | ケンコー(Kenko) |
---|---|
製品型番 | 252772 |
年式 | 2012 |
フィルター径 | 77mm |
カラー | 黒枠 |
形状 | 丸型 |
サイズ | 77mm |
電池付属 | いいえ |
保証書 | なし |
保証 | メーカー保証:なし |
製品サイズ | 9.19 x 1.4 x 11.3 cm; 49.9 g |
こちらからもご購入いただけます
+ 配送料無料
+ 配送料無料
Kenko 77mm レンズフィルター PRO1D プロテクター レンズ保護用 薄枠 日本製 252772
価格: | ¥4,158 |
ブランド | ケンコー(Kenko) |
材質 | ガラス |
写真フィルタースレッドサイズ | 77 ミリメートル |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- コーティング:デジタルマルチコート
- 面反射:0.5%
- 枠材質:アルミ
- 枠の特徴:外周黒塗り、ローレット
- フィルターケース:角Pケース(紫外線吸収ケース)
- 製造国:日本
この商品には新しいモデルがあります:
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- Kenko レンズフィルター ZX II プロテクター 58mm レンズ保護用 超低反射0.1% 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 薄枠 日本製 237526
- ソニー SONY ズームレンズ FE 24-105mm F4 G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL24105G+Kenko 77mm レンズフィルター PRO1D プロテクター レンズ保護用 薄枠 日本製 252772
- Amazonベーシック カメラ用レンズフィルター UV保護 77mm CF26-N-77
- HAKUBA 77mm レンズフィルター 保護用 MCレンズガード CF-LG77
- Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F4 L IS USM フルサイズ対応
- ソニー SONY ズームレンズ FE 24-105mm F4 G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL24105G
類似商品と比較する
![]()
この商品は
Kenko 77mm レンズフィルター PRO1D プロテクター レンズ保護用 薄枠 日本製 252772
|
![]()
HAKUBA 77mm レンズフィルター XC-PRO 高透過率 撥水防汚 薄枠 日本製 レンズ保護用 CF-XCPRLG77
|
![]()
【Amazon限定ブランド】Kenko 77mm 撥水レンズフィルター PRO1D プロテクター NEO レンズ保護用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 817728
|
![]()
【Amazon.co.jp限定】HAKUBA 77mm レンズフィルター ULTIMA WR 透過率99.5%+ワイドバンド超低反射 撥水防汚 薄枠 日本製 レンズ保護用 AMZCF-WRUTLG77
|
![]()
HAKUBA 77mm レンズフィルター 保護用 SMC-PRO レンズガード 高透過率 薄枠 日本製 CF-SMCPRLG77
|
![]()
Kenko レンズフィルター ZX プロテクター 77mm レンズ保護用 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 日本製 277324
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
詳細を表示 | ||||||
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.2 (2904) | 5つ星のうち4.4 (1633) | 5つ星のうち4.1 (512) | 5つ星のうち4.3 (204) | 5つ星のうち4.3 (1036) | 5つ星のうち4.5 (199) |
価格 | ¥4,158 | ¥3,781 | ¥3,081 | ¥4,870 | ¥3,220 | ¥6,782 |
販売者 | カメラ会館 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | ECカレント | Amazon.co.jp |
フィルター径 | 77mm | 77mm | 77mm | 77mm | 77mm | 77mm |
サイズ | 77mm | 77mm | 77mm | 77mm | 77mm | 77mm |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
サイズ:77mm | スタイル:撥水・防汚コーティングなし | パターン:単品詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | 252772 |
---|---|
ASIN | B000PJ588U |
発売日 | 2004/4/22 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/4/21 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 2,064位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ)
- 7位保護フィルター |
保証とサポート
ご意見ご要望
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
商品紹介
「デジタル設計」として、新開発「デジタルマルチコーティング(DMC)」の採用、ガラス周囲の墨塗り加工等を施したレンズ保護フィルター。お手ごろ価格でハイクオリティーのものをお求めの方にピッタリなレンズ保護フィルターです。フィルムカメラ用にもご使用いただけます。 製品の特長 超軽量でワイドレンズに最適な薄枠タイプ。ガラスは通常のフィルターと同じ2mm厚ながら、機械加工技術の追求により、枠部分のみを薄くすることに成功。さらに薄枠ながらフィルター前部にネジを設けており、レンズキャップの取り付けが可能です。日本製 レンズフィルター 77mm / レンズプロテクター 77mm / レンズ保護フィルター 77mm
Amazonより
「デジタル設計」として、新開発「デジタルマルチコーティング(DMC)」の採用、ガラス周囲の墨塗り加工等を施したレンズ保護フィルター。お手ごろ価格でハイクオリティーのものをお求めの方にピッタリなレンズ保護フィルター。フィルムカメラ用にも使用できる。
超軽量でワイドレンズに最適な薄枠タイプ
ガラスは通常のフィルターと同じ2mm厚ながら、機械加工技術の追求により、枠部分のみを薄くすることに成功。さらに薄枠ながらフィルター前部にネジを設けており、レンズキャップの取り付けが可能。
メーカーより

大切なレンズをキズや汚れから守る保護用フィルター
デジタル対応コートを施し、高い透過率を実現した高品質レンズプロテクターフィルター「PRO1Dプロテクター」。全サイズ累計での出荷枚数が400万枚を突破しているロングセラー商品だ。
レンズやカメラを手に入れたら、まずは1枚保護フィルターを用意しておこう。


PRO1Dプロテクターの主な特長
- DMC(デジタルマルチコート)でゴースト・フレアを抑制
- 薄枠タイプで広角レンズにも対応
- 反射率0.5%以下の低反射仕様
- ガラス外周墨塗り加工で乱反射を低減
レンズを守る「掛け捨て保険」
一眼レフの交換レンズはとても高価なもの。撮影に持ち出す機会が多ければ多いほどキズや汚れがつくリスクが高まり、その修理代は数万円にもなるケースもある。
レンズプロテクターは、キズや汚れなどから交換レンズを守る、保護目的のフィルターだ。レンズのフィルターネジにねじ込むだけで簡単にレンズを保護することができる。
「PRO1D プロテクター」は、可視光に影響を与えない特性を持つレンズ保護専用フィルターで超軽量でワイドレンズに最適な薄枠タイプのレンズプロテクターだ。
どんなレンズにもマッチする汎用性の高い保護用フィルターとなっている。

デジタルマルチコートとレンズ外周墨塗り加工で低反射を実現
フィルターのレンズ面に反射率0.5%以下を実現するDMC(デジタルマルチコート)と、レンズ外周に墨塗り加工を施すことで余計な反射を抑制し、写真に悪影響を与えないよう配慮。
装着しても、可視光に影響を与えない特性を持つプロテクターとなっている。

どのサイズを買えば良い?私のレンズに装着できる?
お使いのレンズの前面か側面、あるいはレンズキャップの裏に「Φ00mm」「Φ00」などと記載があるので、その数字のサイズのフィルターを選べば装着可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ZXⅡプロテクター | ZXプロテクター | PRO1DプロテクターNEO | Kenko Original プロテクター | PRO1Dプロテクター | MCプロテクターNEO | |
面反射率 | 0.1% | 0.3%以下 | 0.5~1% | 0.5~1% | 0.5%以下 | 1%以下 |
コーティングの種類 | ZR01コート | ZRコート | 高精度マルチコート | 高精度マルチコート | デジタルマルチコート | マルチコート |
コーティングの付帯機能 | 撥水・撥油 | 撥水・撥油 | 撥水・防汚 | 撥水・防汚 | ||
フローティングフレームシステム | ✓ | ✓ | ||||
潤滑処理 | ✓ | ✓ | ||||
ガラス外周墨塗り加工 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
薄枠(広角レンズ対応) | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
その他特長 | 新フローティングフレームシステムと高精度研磨によりさらに高い平面性を実現。ケンコーフィルターで最も反射率が低い0.1%。 | ガラスへの負荷を限りなくゼロにすることで平面性を極限まで高め、レンズ本来の描写力を引き出す新世代保護フィルター | 雨や水しぶきからレンズを守る、撥水・防汚機能を備えた保護フィルター。広角レンズ対応。 | 雨や水しぶきからレンズを守る、撥水・防汚機能を備えた保護フィルター。コスパ良好のスタンダードモデル。 | 面反射0.5%以下の高性能保護フィルター。薄枠設計で広角レンズにも対応。 | 両面マルチコートのベーシック保護フィルター。豊富なサイズラインナップ。 |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

ユーザー名: zajfiskeu、日付: 2019年12月1日




ていうのも『ホコリ・チリが入る率が一番低い』という安心感があるためです。
marumi、HAKUBAはチリ・ホコリが入るので仕事用のレンズには厳しいです。
また、価格も抑えられているので、大きく汚れたら捨てる感覚で仕事ができます。これ結構重要。
しかし、、、たまに外れフィルターがあります。(今回購入したのがそうなんですが、、)
レンズに付ける段階で引っかかりがあるのですが、そうなると手遅れ。レンズから外れません。
最終的にはペンチでガワを持って回します。10年以上カメラの仕事してますが2回そのフィルターにあたりました。フィルター交換した回数なんて覚えてないので確率はわかりませんが2/40ぐらいでしょうか。
色々なレビューの中にある汚れているとか開封痕があると言う事も無く、正常な物でしたね。
フィルターはケンコーの物しか購入しないので今回も同様。
レンズの試し撮りもしてみましたがプロテクターによる不具合の影響は感じられません。
次に何かレンズを購入する事が有れば、また選びたいと思います。
ネットでの購入の利便性には代えられません。レンズ口径をメモして、量販店に赴き、必要な製品を購入するといった従来の買い方にはもう戻れません。その意味でも、自宅にいて簡単に間違いのない商品選びができる時代の良さに浸っています。
なにしろ買いたいレンズフィルターは決まっているわけですから。
今回はLX100M2用に購入しましたがレンズキャップもシッカリ嵌り使い良いです。
追記:使用して数枚撮ったところで画像に汚れのような物が写り込んでいたので確かめたところ、フィルターにカビのような結構大きな汚れが付着していて、拭き取りをしたのですが完全には除去できず、amazonに交換を申し出たところ早急に対処して頂きました。

ユーザー名: C-Max019、日付: 2018年11月16日
今回はLX100M2用に購入しましたがレンズキャップもシッカリ嵌り使い良いです。
追記:使用して数枚撮ったところで画像に汚れのような物が写り込んでいたので確かめたところ、フィルターにカビのような結構大きな汚れが付着していて、拭き取りをしたのですが完全には除去できず、amazonに交換を申し出たところ早急に対処して頂きました。


広角レンズ以外のレンズに全て付けています。
写りに干渉しませんし、レンズの保護にもなりますので装着しない訳にはいきません。
レンズに施してあるコーティングの保護にもなります。
ケンコーのこのシリーズは個人的に好きです。
数千円でレンズを傷つけてしまう恐怖と修理費がほぼなくなるのは有難いです。
定期的に締めないと気付いたら緩んでいますので、そこは点検程度に確認しています。
職業がカメラマンなので、特に機材の扱いには気を使いますので、
こちらの商品はオススメです、
もう何枚買ったのだろう。
フィルターを入れる事で画質が悪くなる事を心配するのも分かるが、
レンズに付着した硬いホコリを拭いた際に付く傷や、ぶつけて傷付ける危険を考えると
安心を取ってフィルターを付けて使用しています。
フィルターに傷が目立ってきたらもちろん交換。
拭いてものびる様な油っぽい汚れが付いている事も有り、
こう言う頑固な油系の汚れや、硬質なホコリの付着を考えると
やはりフィルター付いていると安心だなーと思うのです。
これからもレンズが増えたら多分これをまた買うでしょう。